2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

刺し身食える人ってアニサキス怖くないの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/13(月) 01:57:38 ID:luEmfREh0.net
寿司屋でもスーパーでも普通にアニサキスいるらしいけど…
食べたいけど怖くていつも避けてる

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/13(月) 02:47:08 ID:0g2I/c7V0.net
提供側が雑になったん?

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/13(月) 02:50:05 ID:sVYhtD1B0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/2423b8d7dda4096d405b7e45b24e690ca2616566
ちょっと冷凍したぐらいじゃ死なないらしいぞ
>>37

■クジラが増え…アニサキスも急増

 番組の調べでは今年、9日までにアニサキス食中毒の患者は、ほぼ全国で確認されています。アニサキスが増えている原因について、専門家は、次のように話します。

 浪平隆男准教授:「アニサキスが寄生虫で、クジラが終宿主なんですね。要は、アニサキスはクジラに行くために、頑張ってるんですけど。クジラが圧倒的に増えている、数が」

 まず、クジラの餌(えさ)となる魚がアニサキスの卵を食べ、その魚の体内で、アニサキスは幼虫になります。

 そして、その魚を、クジラが餌として捕食。アニサキスはクジラの体内で卵を産み、クジラから排出された卵を、また魚が食べるという連鎖が起きています。

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/13(月) 02:53:36 ID:HBdaKlJG0.net
凝を怠ってないから平気

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/13(月) 02:56:24 ID:94f+BPxS0.net
心配なら薄く切ればいいわけだし
イカソーメンとか寄生虫対策でしょあれ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/13(月) 03:07:42 ID:30B4q50Q0.net
マグロはまあ大丈夫
遠洋漁業なので必ず冷凍されてるから寄生虫系は全滅する
スーパーで(解凍)て表記してあればまず問題ない
あと、お店で出るやつはまず大丈夫
アニサキス残ってたりしたら一発免停だから、板さんもそこは必死

しらんけど

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/13(月) 03:13:10 ID:vm/uwrXH0.net
寿司屋いったら板の上でウネウネしてることたまーにあるぞ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/13(月) 03:25:16 ID:47K51wyJM.net
まったく気にしたこと無かったけど魚さばくようになってめっちゃこわくなったわ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/13(月) 03:26:20 ID:30B4q50Q0.net
悪いことは言わん
一回冷凍して、解凍してから捌け

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/13(月) 03:28:05 ID:+M9gZ6Fla.net
普通に売っててみんな食ってるものを怖がる意味がわからん

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/13(月) 03:30:11 ID:47K51wyJM.net
家庭用の冷凍庫じゃアニサキス死なないらしいよ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/13(月) 03:30:32 ID:vm/uwrXH0.net
>>47
アニサキスすげぇ!

総レス数 48
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200