2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日、京都行くんだけど

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/17(金) 00:16:25 ID:nGwYUd5gM.net
舞鶴でも行ってろ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/17(金) 00:18:05 ID:wVvnZF0y0.net
>>49
行きたかったんだけど、もう車運転できないからちょっとな

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/17(金) 00:21:07 ID:wVvnZF0y0.net
まあ、お前ら命と時間を大事にしろよ
思ったよりも短いぞ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/17(金) 00:32:13 ID:pXlBB//t0.net
京都行くたびに八坂神社の奥にある知恩院に行ってるわ
個人的にすげーパワースポット

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/17(金) 01:11:08 ID:gkvsS7oo0.net
河原町周辺は人多いだけでゴミゴミしてるから御所より北を散策すべし
おいしい自家焙煎のコーヒー屋さんとかある

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/17(金) 01:12:37 ID:wVvnZF0y0.net
知恩院か

御所より北ってことは同志社とかの辺りか。チー牛だから行きづらいな

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/17(金) 01:18:07 ID:nUjAX7zC0.net
今流行りの

ウト口

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/17(金) 01:20:14 ID:Dkwg91xs0.net
デートと言えば鴨川等間隔だけどそれはさておき
御所,鴨川デルタ,下鴨神社,京大,銀閣寺,哲学の道,南禅寺,平安神宮
あたりのコースが左京だと定番
哲学の道沿いの法然院が個人的にはおすすめ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/17(金) 01:20:46 ID:TzHeDztvr.net
>>55
行った事無いのに言ってそうw

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/17(金) 01:40:31 ID:wVvnZF0y0.net
>>56
出町柳から歩くんか
なるほどな。俺低学歴なんだけど京大って何か見るとこあるんか?

法然院やら知恩院やら六道の辻やら、安心して死なせてくれる配慮には感謝だよ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/17(金) 01:42:01 ID:9pma0Yb2r.net
いけず石探索

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/17(金) 01:43:46 ID:wVvnZF0y0.net
いけず石探しってまさに街角探索だな。面白そうだな

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/17(金) 01:46:32.755 ID:KLsyLhxN0.net
鉄道博物館と水族館

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/17(金) 01:47:45.838 ID:wVvnZF0y0.net
梅小路いいんだけど、チー牛が行って通報されんかな
せっかくだから行ってみたいけど

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/17(金) 01:51:19.236 ID:kafVQPiY0.net
第一旭

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/17(金) 01:52:18.596 ID:wVvnZF0y0.net
ラーメンはちょいキツイな

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/17(金) 01:57:13.661 ID:NgzKBmth0.net
京大医学部

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/17(金) 01:57:34.832 ID:KLsyLhxN0.net
>>62
チー牛だらけだから大丈夫

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/17(金) 01:58:26.056 ID:wVvnZF0y0.net
IQの差がすごすぎて目見ただけで死にそう

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/17(金) 01:58:37.858 ID:wVvnZF0y0.net
>>66
そりゃ良かった

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/17(金) 01:59:04.997 ID:Pa5ZHIfb0.net
ガチ京都人ですが何か

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/17(金) 01:59:47.690 ID:wVvnZF0y0.net
>>69
>>23
教えてくれ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/17(金) 02:00:27.759 ID:cvX9wIXQ0.net
リアル忍者屋敷の二条陣屋
ニセ幕末遺構の寺田屋
家康イチャモン梵鐘の方広寺

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/17(金) 02:02:22.942 ID:wVvnZF0y0.net
二条陣屋って聞いたことなかった

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/17(金) 02:03:41.015 ID:Pa5ZHIfb0.net
>>70
デートの相手が寺社に興味無いなら寺社行ってもしゃあないしなあ
京都初めてなら王道やけど清水寺か嵐山行っとき

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/17(金) 02:04:05.883 ID:7UrzQEGU0.net
>>18
デートなら京都南インターで下りて直にホテル街の中を走り今日はヤルと意識付けてから観光地を回る
ある程度見たら
疲れたね。と言ってホテルでセックス

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/17(金) 02:05:44.105 ID:wVvnZF0y0.net
鎮痛剤使ってるから車無理なんだよな

五条~七条界隈と右京が安定なんだな

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/17(金) 02:06:21.038 ID:7UrzQEGU0.net
>>43
西大路八条に平家の屋敷跡の石碑があったかな

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/17(金) 02:06:39.756 ID:Pa5ZHIfb0.net
あのさ、余命短いってどういうことなん

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/17(金) 02:07:55.155 ID:wVvnZF0y0.net
>>77
言葉の通り
じき死ぬ

>>76
屋敷跡とかあるんだ
全く知らんかった

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/17(金) 02:13:34.599 ID:Pa5ZHIfb0.net
ほんまに余命宣告されてるなら広隆寺行って弥勒菩薩像見てき
あんたの今後の人生に何か与えてくれるかもしれんで

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/17(金) 02:14:31.325 ID:wVvnZF0y0.net
流石に56億7000万年待ってられないかな

総レス数 80
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200