2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

工場「24時間稼働したいなあ…そうだ!12時間を2交替で回せばいいんだ!」←頭おかしいんじゃねえのおめえ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:15:40 ID:UPXoFB6Cr.net
人間をなんだと思ってんだ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:31:15 ID:QsIselcia.net
雇用主「嫌なら辞めてよ」

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:31:23 ID:uaUtOIfR0.net
電池くらいにしか思っとらん🫁

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:32:11 ID:B2r0DtqcM.net
電池くらいにしか思ってない

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:32:35 ID:kdpmt0rU0.net
当然夜勤に入りたがる人いなくて人手不足になる三交代とかいうアホな仕組み

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:32:45 ID:4GqVW8oQd.net
>>3
俺やん

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:33:10 ID:/+hb1Say0.net
>>14
これ
夜勤から2日挟んで日勤とかアホかと

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:34:16 ID:mz69MSvYa.net
>>60
残業代もろくに稼げないし、はやく2直に戻って欲しい

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:35:00 ID:uaUtOIfR0.net
>>58
おう可愛いなあお前結婚しようや🥑👄🥑

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:35:35 ID:BIP/srkz0.net
交代勤やりながらバリバリのアクティブオタクやってる友達がいてこわい

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:36:08 ID:4GqVW8oQd.net
>>62
年間6ヶ月は残業45オーバーしていいやん?
コロナ落ち着いてからずっと45~60時間残業してるわ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:36:23 ID:iP4cCKCda.net
そのかわり派遣会社には沢山金払っている

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:36:28 ID:MkjQRiwjr.net
>>3
3組2交替ってどういう形なの?

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:36:34 ID:N8LtHFJ10.net
僕3交代やってるけど精神と体がしんどい

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:37:29 ID:gDozHCTf0.net
ずっと夜勤固定で給料が倍になるなら夜勤志望する

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:37:30 ID:MIK/vNrZ0.net
工場「ハタラケ…ハタラケ…」

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:37:36 ID:dGZJEgzj0.net
工場の交代制とか精神やられて鬱になりそう

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:37:41 ID:mz69MSvYa.net
>>65
1日が10.5時間拘束だから物理的にまずそんなに残れない

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:38:20 ID:dVzxG+DC0.net
あれ?ロボットは労働基準法関係ないから24時間稼働できるぞ!メンテ代含んでも人件費より安いぞ!人間いらね

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:38:59 ID:3Ir5JstyM.net
夜勤と昼勤の交代のスパンもっと長くしてくれればいいのにと思う

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:40:13 ID:mz69MSvYa.net
>>67
説明するのがめんどい
月~土までの昼夜を3班体制でぐるぐる回す
1日が少し長いから週休3日

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:40:54 ID:lg8IOdyKr.net
労基「残業代未払いとかあればワイに言うてくれや!」
奴隷「あのー、みなし残業っていうので……」
労基「あっ!それはセーフなんや!すまんな!」

これがおかしい

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:41:42 ID:S7qSblz50.net
17時勤務開始の翌朝8時勤務終了の工場とかもある
朝帰ったらその日休みで翌日また17時からとか絶対体壊すやつだった

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:41:53 ID:TrKJJHmVd.net
水商売なんて大体12時間拘束よ。

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:42:23 ID:4GqVW8oQd.net
>>72
うちの会社とは違うのかね
うちは4勤2休の昼夜を交互に8時間+残業2~3時間

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:42:34 ID:VEnohbOD0.net
思い出したように二交代24時間体制始めたプラント工事音速で辞めた

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:45:49 ID:VrdFCjUar.net
>>76
何がおかしいんだよ

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:48:16 ID:kdpmt0rU0.net
>>81
みなし残業って本来特殊な業務形態にしか使えない仕組みだからその辺の労働者に適用するのは違法

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:48:29 ID:1UPfhOXm0.net
>>81
実際の残業時間が250時間だったのに
11時間分しか出ないんだぞ・・・

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:49:07 ID:MCObueA0r.net
>>83
それは普通に労基案件だろ

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:49:35 ID:rxixjpA+a.net
夜勤行きたくないよ…

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:51:16 ID:1UPfhOXm0.net
>>84
ファンタジーの労基は動いてくれるのかもね
現実もそうなってほしいね

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:51:52 ID:i7WEv+yk0.net
残業250時間!?

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:52:31 ID:MCObueA0r.net
>>86
知らんがな
そんなん言ったらみなし関係ないだろ

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:52:37 ID:u2eIvAGv0.net
6時間x4交代にしろや

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:53:17 ID:mz69MSvYa.net
>>89
人件費が無限になって会社が持たない

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:53:54 ID:1UPfhOXm0.net
>>90
そんな利益率低い会社潰せ

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:55:01 ID:mz69MSvYa.net
人件費って馬鹿にならんだろ
もう1個班を作ったらそれだけでまた余分に社会保険料も払わなだめだし

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:56:04 ID:+JUOStH00.net
24時間交代連中で回してる現場の管理を日勤の君ひとりでやってね
とかふざけた配属されて休み無くなったからやめた

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:56:20 ID:9da6BlGza.net
>>35
社会主義も同じことやらせてたぞ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:58:58 ID:v5l8hV790.net
>>15
それ二交代勤務と関係ある?

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:59:12 ID:Xmm+kKdGa.net
ドイツ「生産性上げて給料も上げよう」
日本「人件費ケチれば儲かるじゃん」

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 18:59:45 ID:c0ujMIRDr.net
>>96
今度はドイツになったのか

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 19:01:12 ID:v5l8hV790.net
>>53
いるから伸びてるんだろ…

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 19:02:27 ID:++XA2V7D0.net
24時間稼働だと日勤なのにトラブルあった時には24時間関係なく呼び出されるのがクソ過ぎる

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 19:03:02 ID:1UPfhOXm0.net
>>92
必要経費を捻出出来ないなんてビジネスモデル崩壊してるじゃん
さっさと潰せ

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 19:05:06 ID:v5l8hV790.net
4班三交代だけど
一年単位で班のメンバーシャッフルするから
メンツが最悪だったら一年地獄見る

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 19:12:56 ID:V/dAeMFja.net
8時間3交代のほうがどうかしてるわ
16時~1時とかいちばんまともな生活できんのじゃ

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 19:17:23 ID:4GqVW8oQd.net
>>53
底辺の自覚はあるが年収700には満足してる

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 19:27:45 ID:+p3mSYse0.net
賞味期限は0時起点でカウントされるから夜中に作った方が良いとかふざけた事情があるらしい

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/19(日) 19:45:22 ID:1UPfhOXm0.net
>>103
底辺は残業時間が250時間越えても年収250万いかなかったかつての俺だが

総レス数 105
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200