2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近のアニメがつまらない理由って答え出た?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/10(日) 03:03:00 ID:D1Q+PQ4Md.net
過去作の続編は面白いことあるし完全に最近のアニメに問題があるわけですが
なろうとか関係ないし最近作られたアニメがつまらないんだよなぁ
原作の発表年も関係ない

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/10(日) 03:17:27 ID:PI6wy/po0.net
セカイ系なら最近はSONNY BOYが放送してただろ
しかも中盤以降は内容が火の鳥レベルまでアセンションしてたぞ
つまりお前は何も見てないだけ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/10(日) 03:18:29 ID:qQm86f370.net
>>27
いや違うだろ
ヲタクは昔からアスペだっただろうがクリエイターは違ったはずだ
富野由悠季はアスペだろうが

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/10(日) 03:19:17 ID:v3SyHTuD0.net
>>20
おじいちゃん、作品への愛(笑)ってなんですか?
提供画面で目に 提   供って被せて遊んだら作品愛(笑)があることになるの?

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/10(日) 03:20:14 ID:cywK8aci0.net
>>29
昔は監督になるような奴にまともな人間なんて居ないだろ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/10(日) 03:20:21 ID:tSqe+1tC0.net
セカイ系とゾンビとデスゲームはワンパターン

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/10(日) 03:20:43 ID:LCS/Tg8a0.net
最近のアニメ観てないやつって異世界ものばっかを連呼してるけど異世界ものばかりピックアップして観てるのは自分だけなんじゃと思う
異世界ものはジャンルとして毎期あるけど他にもたくさんのアニメが放送されてるし

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/10(日) 03:21:16 ID:WbforQjB0.net
>>8
アホなん?
過去作の続編見たら面白いって言ってることと矛盾してるな

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/10(日) 03:25:39 ID:v3SyHTuD0.net
エンドカード(一部)
https://i.imgur.com/ykrOGme.jpg
https://i.imgur.com/8wFFLkv.jpg
https://i.imgur.com/GjaWHm2.jpg
https://i.imgur.com/JUfSICd.jpg
https://i.imgur.com/kOqTFvi.jpg
https://i.imgur.com/i8XkTM5.jpg
https://i.imgur.com/Cj9jKX5.png
https://i.imgur.com/RbSKZ0X.jpg

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/10(日) 03:29:31 ID:srYQbePA0.net
セカイ系だって当時批判的な見方多かったじゃん
今お前がなろうを批判しているのと大差ない

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/10(日) 03:33:24 ID:X2JBPQgD0.net
年をとったんだと思う

漫画も週刊連載とか追いかけるのがシンドくなってきて
単行本が出たらまとめて読むからいいやって感じになってる

アニメも漫画もそれなりに面白いなぁとか思って読んでも
メインキャラクターの名前とか覚えていない奴が多かったり
昔はそんなに面白くなくて結構すぐ覚えてたのに

集中して作品に埋没していく能力が落ちてる
だからアニメよりは自分の速度で読める漫画の方が楽だったり
情報が限定される小説の頭に良く残るようになった
年で短時間に過多な情報を取り入れられなくなってるんだろうな

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/10(日) 03:34:07 ID:hcVZ0wqZ0.net
バックトゥザ・フューチャーもこんなんSFじゃないいわれてたからへーきへーき

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/10(日) 03:35:11 ID:TUeGQu1U0.net
作り込みが浅いというか
昔のアニメって細かい描写も作り込まれてるの多かったけど最近のは手抜きなのモロ分かりなのよ
職人魂が無いというか

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/10(日) 03:36:06 ID:v3SyHTuD0.net
>>39
お前恥ずかしいな、じゃあ昔のゴミだけ見てろよ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/10(日) 03:37:25 ID:PI6wy/po0.net
具体的な作画挙げられないのに作画厨発言する虫けらヤバいな
作画厨ですらねえじゃん

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/10(日) 03:38:50 ID:PI6wy/po0.net
というか深夜なのになんでこんなギスらなきゃいけないんだ
お前ら深夜くらい陰キャチー牛発言は控えろ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/10(日) 03:38:55 ID:4OsYUG2LM.net
またこういうのか…って作品ばっかり

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/10(日) 03:39:39 ID:v3SyHTuD0.net
>>43
例えば?

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/10(日) 03:39:49 ID:SDnldsf+0.net
>>39
それは好みの問題だよ
古いアニメ映画やOVAですごい作品があるのは分かるけど、作画は今の方が綺麗でレベルも高いよ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/10(日) 03:45:18 ID:DYGfP0xi0.net
選べるだけアニメあるんだから好みのものだけ見ればいいのに
昔のアニメだって何度でも見返せばいい

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/10(日) 03:46:07 ID:xb/bCzaUM.net
なろうがゴミなのは事実だけど(笑)

総レス数 47
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200