2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「宗教=悪」みたいな風潮に違和感あるんだけど俺だけ?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 08:22:11 ID:3V92K7LBa.net
思想・良心の自由どこいった?

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 08:53:16 ID:N5sKoBXta.net
まぁネーミングとか文化は好きだよメジャー宗教
創作の参考になる

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 08:53:28 ID:HlJiG7ZZ0.net
天皇が神道って知らなそう

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 08:53:43 ID:J3MvJVzOd.net
>>100
日本は軍隊教育を現在でも行ってるので
本来なら教育しても無駄なバカどもにも根気よく手厚い指導が受けられている
よって十分な教育が行き渡っていると言える
故に君の言うような宗教から学ぶ必要がない

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 08:54:14 ID:bGPSLBO80.net
叩かれてない宗教だってあるじゃん
全ての宗教を叩くのはおかしいっていう発言こそがおかしいんだよ
そんな事実はないんだから

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 08:55:14 ID:ZSR6yK0V0.net
VIPとか宗教アレルギーのやつはわりといるぞ
宗教ってだけで悪いと思ってるやつは一定数いる

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/07/13(水) 08:55:25 ID:Qbn4aIXK0.net
>>103
いいや全然
そもそもおまえ知識スッカスカなんだから語るなよw

キリスト教連中がやってきた長年の巨悪で証明済み

そもそもキリスト教こそ様々な宗教を否定してるからw

キリスト教は様々な宗教を否定しながらそれはご都合ダブスタだな

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 08:56:21 ID:N5sKoBXta.net
>>113
異教徒否定する時点で善良な宗教とは言い難いんだよな

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 08:56:35 ID:HxZvK/Lp0.net
人を騙して金を取るのが自由なわけねえな

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 08:58:16 ID:vUpU0ysVr.net
金を出させて身を滅ぼすやつもいる

パチンコとの違いは?

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 08:58:26 ID:bGPSLBO80.net
>>112
それと統一教会の件は関係ないと思うけどな
「統一教会を」叩いてるのに、「宗教そのものが」叩かれてることにして問題をすり替えようとしてる

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 08:58:32 ID:TA3U9tc1p.net
選挙ではこの党にいれろといちいちいってくるのは教え云々ではなく人として見てないのと同じ
そんな奴らの教えに何のご利益があるんですかね

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 08:59:07 ID:pIOedLtr0.net
>>111
宗教自体クソだって過激派結構おらんか?

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 08:59:15 ID:GcI+DhzBa.net
>>111
宗教って聞くと反射的に悪って決めつけて叩こうとする奴が多いからな現代は
金儲けのための宗教が目に付きやすいからそのせいだな

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 08:59:30 ID:Qz/BkLpt0.net
俺は母親が創価だけど悪だとは思わんなそんなもん自由だし
子供の頃は俺も無理やりやらされてたけど段々疑問に思ってブチ切れたら以後なんも言われなくなったから俺はやめた
他人に強制せず自分だけやるなら好きにしろ

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:00:05 ID:J3MvJVzOd.net
究極NHKやタレント見て金払うのと一緒
価値がないようであるんだよ
そのモチベーションに貢献するから

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:00:39 ID:ZSR6yK0V0.net
>>117
統一教会の話は俺はしてないし>>1にも書いてないな

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:00:44 ID:Wvagj8Zzp.net
宗教や政治はもっと気軽に話した方が良いわ

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:00:47 ID:fI62uDna0.net
自民党党員のうち何割くらい統一なんだろな
昨日の弁護士の会見では多くの自民党候補者に統一教会から動員されているみたいなこと言ってたけど

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:01:21 ID:VwgeU2o50.net
そろそろ宗教とか占い霊感商法みたいな非科学的な話で金とるのは規制すべき
昔はともかく今はほとんどの事象が科学で証明できるからあんなのは無意味

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:02:11 ID:bGPSLBO80.net
>>123
このタイミングで「宗教が悪とされる」話を持ち出して
統一教会の件は一切関係ないってのはアスペすぎるだろ

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:02:51 ID:NS9freQXa.net
まさに「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:03:01 ID:smKm10080.net
>>110
理解して実行するのが道徳
実行させて理解させるのが宗教

だとしたら信仰対象が具体的か抽象的かの違いだけで、軍隊教育は宗教寄りだよ。
あと日本以外だと宗教はまだまだ必要とされてるよ。

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:04:00 ID:jn5JdNPp0.net
>>114
一神教となったら
他の宗教認めるわけにはいかなくね?

否定するまでは良いのだが
攻撃するになるとアカン
というのが俺的な線引き

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:05:00 ID:V3QZVWOe0.net
>>113
つまりね、キリスト教が悪だと思うならば目に入れなきゃいいのよ
お前にはお前なりの正義があるでしょ?その正義を作ったのは何か?っていうのを遡ると大抵何かしらの宗教に基づく教えや習慣が元になってるはずなんよ

そもそも俺は宗教は必ずしも悪ではないが新興宗教団体は悪のことが多いとしか言ってないじゃん
不特定多数が共同生活する社会をより生きやすくするための原始的な考え方の規範が宗教であって
宗教を信仰しましょうでないとバチが当たりますって話じゃないんよ
お前がキリスト教に親を殺されて恋人を犯されて楽しみにしていたプリンを食われたのは分かったから
もうキリスト教のことは忘れて離れたらどう?

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:05:56 ID:ESEBW7X2a.net
新興宗教=悪

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:06:38 ID:pI2dPtKZa.net
>>131
論点すり替えてて草

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:07:12 ID:aWUze5Qi0.net
本当に危険な宗教団体でなきゃメディアで取り上げられないだろ?
天理教、PL教なんてメディアから見向きもされないじゃん

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:07:18 ID:VwgeU2o50.net
>>132
これは正解
文明が未熟だった数百年前数千年前の宗教と今の宗教じゃ訳が違うだろ
今は文明が科学でここまで発達したんだから今更神だの宗教だの言ってもただの商売でしかないんよ
でそうなると信じた馬鹿が破産して結果今回みたいに恨みを持ったキチガイが暴れだす

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/07/13(水) 09:07:46 ID:Qbn4aIXK0.net
>>131
そう一行目の「キリスト教が悪だと思うならば目に入れなきゃいいのよ」

これは実にごもっとも

でもキリスト教フェミニスト勢力は向こうからやってきたからねwww

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:08:29 ID:dQ/7HV2Va.net
>>130
否定した時点で木っ端のバカが異教徒を更生(笑)しようとするから駄目

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:09:05 ID:na0evWFp0.net
天理教とか別に対して悪くなくね?

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:09:46 ID:dQ/7HV2Va.net
>>132
それは間違いない

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:09:49 ID:V3QZVWOe0.net
>>136
何がお前をそんな悲しいモンスターにしてしまったのか非常に興味深いんだけど語ってみてくんない?

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:09:49 ID:o7ACrzAqr.net
宗教の目的は無いものを信じることで喜びを感じることだとすれば
宗教団体は無いものを信じさせることで喜びを感じさせるサービスをする業者といえて
客である信者はそのサービスを受けてお布施という名の代金を支払ってるわけだけど
その売買は客と業者との間での正当な合意の上で行われてるものであるといえるのか?

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:10:11 ID:ZSR6yK0V0.net
>>127
とりあえずなんでもアスペって言いたがる人はまともに話できないなと思われるからやめたほうが良いよ
統一教会が悪かどうかって話と宗教が悪かどうかってのは別の話で宗教が悪だと思ってる人は一定数いるって話

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:10:26 ID:o4AAFZ4I0.net
宗教っていうかカルトが問題

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:10:34 ID:Mnc7HXcI0.net
悪っていうか馬鹿だなって

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:11:21 ID:Kb9m/W0Z0.net
税金を払わなくていいならビジネス宗教ってアリじゃない?

サウナ教とか作って全国の銭湯をサウナ教のものにする
その節税により、400円程度で上質なサウナに入れると
ちなみにフィンランドのサウナには神みたいなものが宿ると言われてるから崇める神みたいなのもクリア

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:11:25 ID:Mnc7HXcI0.net
信じる信じない以前の問題だろ
大丈夫か?って思う

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:11:43 ID:Qz/BkLpt0.net
ソシャゲやスパチャと同じでそこのコミュニティで目立ちたい認められたいイキリたいからお布施してんだろ
それが喜びなら勝手にやってりゃいい

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:12:02 ID:+0uzHPMnF.net
政治に関わって日本を操作してるとこが悪

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:12:16 ID:jn5JdNPp0.net
>>137
程度によるが布教は良いだろ
商品だってサービスだって政党だって思想だって宗教だって
良いものだと思ったら周りに広めるのは悪いことじゃない

程度によるが

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:12:36 ID:ueF2tLtHp.net
統一教会って創価のことどう思ってるんだろう

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:13:21 ID:BrGNPkqyM.net
馬鹿に包丁を持たせる
猿に宗教を持たせる

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:14:21 ID:o7ACrzAqr.net
神を根拠として倫理を定めることが良いことだとは思えない
人殺しOKな神を信じる国なら虐殺は倫理的といえるのかと

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:14:51 ID:BOkcLgN00.net
>>145
日本できちんと宗教法人立ち上げようとしたら3年程度の実質的な活動が必要
そもそも他人が所有するサウナを勝手に占有しようとすんな

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:15:47 ID:cQkamipwd.net
>>152
頭弱過ぎ

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:17:11 ID:dQ/7HV2Va.net
>>149
布教が良いとか笑わせる
元々人間誰しも信じる物があるのに押し売りも良い所
そうやって心が弱ってる奴を騙していくのか

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:18:19 ID:Z+qpfYfda.net
信者とかいて儲けると読むとはよく言ったものだ

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:19:31 ID:pYsa2C/7a.net
奔放としていた時代には宗教がモラルの担い手だったから良いも悪いも全部宗教の管轄だった
時を経た現代では既に道徳観念が完成していて先進国の宗教に対する認識はあくまで自由思想程度だし既存の歴史ある宗教もそれに倣っている
問題なのは新興宗教でこいつらがやってるのはただの詐欺だってこと

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:19:53 ID:52GTUFePM.net
そんなこと言ったら宗教は悪だと書きまくってる奴も自分の考えを布教してるだけと言えるのでは

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:20:28 ID:GHCXP4GrM.net
宗教を悪く言う人ほど宗教をよく知らないと言う

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:20:48 ID:Kb9m/W0Z0.net
>>153
そこに関しては払ってた税金の1/10を返納してくれれば土地代とかタダになるというメリット付きで買収する
壊れたシャワーとかの修理も定期的に行う

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:20:48 ID:+b6+UWhNa.net
俺が宗教は悪だと確信したのは、毎度うちにお経読みに来るお坊さんが、安い饅頭のときは決して手を付けずに高い饅頭のときは食べてたから
カルトでも何でもない日本全国に浸透してる仏教(至極真っ当な臨済宗)でこれだもん
「宗教団体=銭ゲバ糞野郎の悪の組織」で間違いないよ

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:22:09 ID:Qz/BkLpt0.net
まあ人を騙すのなんて日本人は許容してるんだからいいんじゃないの
ガーシーみたいな被害者脅す詐欺師を当選させるんだから

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:23:05 ID:a5PYpmhcp.net
神様なんていなかったね

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:23:20 ID:pYsa2C/7a.net
新興宗教はおそらくそのほとんどの組織が
客観的な視点から誰一人として救っている実績を持っていない

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:23:57 ID:aWUze5Qi0.net
>>163
まぁ俺が死ぬまで今暫く待て

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:24:03 ID:+b6+UWhNa.net
上に立つ者ほど貧しい暮らしをしてないとおかしい
なんで坊主がベンツ乗り回してるんだよ?っていう

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:24:28 ID:vECVJvnPa.net
>>161
その坊さんが悪いだけで宗教関係ないだろ
葬式仏教と言って葬式で金儲けするだけの人だろう

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:24:30 ID:Kb9m/W0Z0.net
>>164
サウナ教は救いしかないから是非

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:24:37 ID:aUaplzYo0.net
宗教団体が悪

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:26:05 ID:+Y7rMJVIr.net
宗教は人を救うこともあるし殺すこともある

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:26:22 ID:fI62uDna0.net
全ての宗教ってバカから金を巻き上げるただの集金装置だよね

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:26:25 ID:zTLbkNA00.net
カルトが悪なだけよ

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:26:32 ID:jn5JdNPp0.net
>>155
それはコミニケーションの否定だな
誰にだって何にだって価値観はある
何も話せなくなるぞ

今日はいい天気ですねー
だって
俺は日差しが強のは嫌いなんだ押し付けんな!
となる

繰り返すが程度の問題はある

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:26:36 ID:GHCXP4GrM.net
>>166
まずはその前提がおかしいことに気づけよ…
有能が上に立って無能は下で搾取されるのが現実だぞ

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:26:45 ID:MyNib3Scd.net
公務員だけど入省調査の時にスパモン教って書いたのに何も言われんかったわ

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:26:51 ID:efRIMjILa.net
>>159
そういう言葉で勧誘する手口あるよね

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:28:58 ID:GHCXP4GrM.net
>>176
勧誘も何も知ってたら言葉にして言えるじゃん
知らないから付け込まれるのでは?

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:29:20 ID:+b6+UWhNa.net
>>167
いやいやいやいやw
檀家の数が多い寺はみんなこんなだぞ

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:29:48 ID:ESEBW7X2a.net
おまえ聖書何冊もってる?
え、一冊だけ?
ほーん
俺?
3冊

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:30:01 ID:MyNib3Scd.net
>>177
お前に神の何が分かる!ドン
こうなるだけだし坊主と禅問答は無価値なんだよ

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:30:49 ID:HrP/VxWe0.net
もうずっと宗教が戦争起こして善人はNGOで民間人救済してるし

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:31:25 ID:SqhhKD7jd.net
宗教なんかオタクと本質は一緒
聖書っていう誰かが適当に書いた漫画みたいな話に対して誰推しだの誰が最強だの解釈が違うだのでマジの喧嘩してるやべえやつら

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:31:30 ID:bUvuG4rF0.net
創価学会もバチが当たるとか言う概念があって思想をコントロールするって本当?

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:32:33 ID:UMFCI7ai0.net
人類は民族、領土、宗教で争ってきた
宗教は法治国家ならいくらでも規制できる

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:34:02 ID:pYsa2C/7a.net
ぶっちゃけ現代人に宗教はいらない
だからこそ時代の磨耗に耐えて今も残っている古い宗教は当たり障りのない教義しか広めてないし現代人の生活に干渉しないものだけが認知されてる

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:40:26 ID:o+Fpsq250.net
心が救われてる人も間違いなくいるから全部悪!全部滅ぼせ!とかは思わんかな
結局自己責任よ

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:41:47 ID:ynL5RWR0a.net
>>185
土人向けの道徳教育の名残りなんて時代遅れなんだよな
新興宗教なんて全部害悪と言っても過言じゃない

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:42:51 ID:x5xPe8QDp.net
日本ではカルトのイメージが強過ぎるな
もちろんちゃんとしたのはあるんだろうけど

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:43:15 ID:gG+ZOGaj0.net
自由を自分勝手を履き違える馬鹿
さぞかし周りから嫌われてそうだな

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:43:25 ID:MyNib3Scd.net
どこら辺の国辺りから宗教が必要か決めようや
例えば日本やイギリスにはもういらないだろうしアフリカやインドには要る

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:43:45 ID:GHCXP4GrM.net
>>180
なぜやりもしないのに決めつけるのか
無知は罪だな

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:43:51 ID:UMFCI7ai0.net
>>185
これはそう思う
教育や知識が行き渡らない時代ではそれを伝える手段だったらしいからな
イスラムの豚肉食べたらダメってのも命を守るためであって宗教的な理由はこじつけ

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:44:34 ID:UMFCI7ai0.net
勧誘とか金取る時点でそれはもう純粋な悪でしかない

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:45:40 ID:+b6+UWhNa.net
つーか、キリスト教も仏教も今ある教団はみんなもともとの教えに反してるんだよ
清貧はどこ行った?キリスト教なんだろ?
プロ倫にあるような蓄財の肯定だとでも言うつもりか?それからも大幅に逸脱してるぞ
仏陀はボロを纏いさらに傷めば布切れとして使い、もっとボロボロになれば壁に塗り込んで使い切ったという
今の坊主は何だ?豪邸に住み高級車に乗って何のつもりだ?

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:45:46 ID:lwfbPIU+0.net
選挙で組織票やるのが害悪過ぎるだろ
選挙意味無いじゃん

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:49:15 ID:UMFCI7ai0.net
まさに民主主義への挑戦だよ

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:50:29 ID:kozrJK5zM.net
統一教会や創価学会みたいな力ル卜はもちろん悪
しかし、そうでない真っ当な宗教団体もみんな悪なんだよ
現代にマトモな宗教団体なんて1%も存在しない
ほぼすべて「金儲けの道具」と化している
元来の教えに反してる

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:52:37 ID:u4+KxKTX0.net
修行に行動を求めるのはまともな宗教
修行としてお布施を求める宗教は悪

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:53:14 ID:kozrJK5zM.net
力ル卜、がNGワードになっててバーベキュー焼かれるとか言論封殺されてんなあ
統一教会についてマスコミがダンマリ決め込んでるように、5ちゃんも日和ってんな
悪であることの傍証になってる

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:53:52 ID:sRahfEjk0.net
https://www.youtube.com/watch?v=1huw5izCz7g

宗教とは本来こうあるべきというのがよくわかるやつ

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:54:22 ID:cucjr56x0.net
>>197
でも慈善事業じゃないんだから建物の管理や人件費などお金がいるのも仕方ない事じゃね?
お布施=悪なんじゃなくて無理矢理とか騙してお布施させるのが悪なのであって
信者が気持ちでお布施するのは別に悪い事ではないと思うんだな

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:54:46 ID:x5xPe8QDp.net
見返りを求める時点で宗教じゃないんだわ

203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:56:59 ID:1nd/T4VY0.net
先日の事件は宗教嫌いなやつが起こしてたな

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 09:57:58 ID:kozrJK5zM.net
>>201
お布施が悪とは言ってねぇよ
お布施で大富豪になってるのが悪なんだよ
お布施を受け取る側は、お布施をおさめる側より貧しい暮らしをしてないとおかしい

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 10:01:07 ID:UAxgxbfxa.net
弱い人の拠り所だし、信仰を否定する気にはならない
欧米なんかは道徳や倫理=宗教だから切って離せない
日本の場合は少し違う宗教観だけど、まったくないわけじゃない

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 10:02:24 ID:+V009VKea.net
>>191
興味も湧かない気色悪いもんをわざわざ調べる義理がないわ
時間の無駄

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 10:04:13 ID:vECVJvnPa.net
>>178
わかってるじゃん
それが葬式仏教で宗教じゃないって事なんだよ

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/13(水) 10:08:24 ID:QPydhmaZ0.net
荒らしをスルーしないで荒らしに言及するやつも総じて荒らしみたいなルールがある板と似ていて別に何も言うことはない
だって悪いとか以前に荒れるんだから

総レス数 259
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200