2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

27歳フリーターです。先輩方、やるべきことを教えて下さい

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/22(金) 01:33:45 ID:u+B8harEM.net
やらなきゃ後悔すること
できることからやります

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/22(金) 01:49:19 ID:jm9d3GsU0.net
それはお前の意見であって採用する側はバイト期間なんぞスキルとしては見てくれないぞ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/22(金) 01:49:22 ID:eq8kFxRu0.net
ある程度の貯金(最低100-200万)
資格
身体の健康
酒は週2くらいにしとけ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/22(金) 01:51:03 ID:Z7VtuMD+d.net
例えばこんな話があってな

ある英語ペラペラのアクティブなやつが発展途上国を長期間旅したことがあったんだそうな。そいつはほぼ無一文で発展途上国入りして、危険を回避しながら皿洗いや雑用など繰り返して旅費を稼いでいたそうな

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/22(金) 01:52:53 ID:jm9d3GsU0.net
今のお前は英語も喋れないのに渡海して右往左往してるだけのようなもんだろ

28 :蒸気暴威 ◆STEAMAX27AVI :2022/07/22(金) 01:53:17 ID:gA+goszPr.net
この時間のお前らは抜いたばっかなのかよく喋る

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/22(金) 01:53:42 ID:Z7VtuMD+d.net
んでそいつは現地の人とすぐ仲良くなってしまうやつでな。ほら、英語ってだいたいどこでも通じるから

現地で出来た友人にそんな生活してて日本に帰って大丈夫か?とかよく心配されたそうだ。

でも決まってこういう結論になったそうな
「日本ならホームレスでも生きていけるから心配ないよな」ってさ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/22(金) 01:54:13 ID:Z7VtuMD+d.net
>>27たしかに俺はそんなんだけど
これは俺の話じゃない

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/22(金) 01:55:07 ID:Z7VtuMD+d.net
でもさ。発展途上国言って英語ペラペラで現地で旅費稼ぐようなやつがさ、日本帰ってきて職がないわけないんだよ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/22(金) 01:55:07 ID:jm9d3GsU0.net
つまり意味のない例え話しよ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/22(金) 01:57:08 ID:Z7VtuMD+d.net
結局そいつがやってたのは気合い入ったお遊びであり、現地の友人のそいつへの心配は見当違いだったわけだ

そんでそんで、そいつはきっと発展途上国で皿洗い探しながらフラフラするのは平気だけど日本の公園でホームレスしながら皿洗い探すなんてやらんわと

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/22(金) 01:58:29 ID:Z7VtuMD+d.net
何が言いたいかって言うと。ど底辺の俺らですらホームレスになったらさすがに自殺を考えるかもしれない

人間ランクが下がるのは死ぬことを考えるくらいの苦痛ってことだね

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/22(金) 01:58:37 ID:Qpe/SOdQM.net
>>1くん、まず立て逃げする根性を直そう!
ばっくれは癖になるからね!

あと例え話してる奴は結論先に言え
あと日本のホームレスも気楽じゃないぞ
特に古典的なタイプは慣れに時間がかかる

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/22(金) 01:58:53 ID:8d5nElmq0.net
>>23
何がそうじゃないなのかわからんが
評価されるスキルあれば首にはならんし会社が潰れてもすぐに有利な条件で再就職できるよ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/22(金) 01:59:21 ID:u3oZJdwqa.net
そもそも将来ちゃんと働きたいのか?
働く気がないなら資格とかいらんやろ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/22(金) 02:00:09 ID:Qpe/SOdQM.net
>>34
いや、人間ランクとかじゃなくて陽は他人の目の問題だろ?
日本で育ったから日本人の目が怖い、それだけ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/22(金) 02:00:11 ID:Z7VtuMD+d.net
そんでもって俺には想像もつかんけどさ
ある程度社会的地位があって非正規労働者を見下してる層が非正規に下がるのは死ぬほどの苦痛なのかもしれない

俺らが明日からホームレスとして残飯あさって生きてね!って宣告されるくらい

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/22(金) 02:00:19 ID:w6JSu1Zrd.net
>>13
まー10万円もあれば意外とぬるぬる暮らせるけどねー
病気になった時が怖いよ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/22(金) 02:01:33 ID:Z7VtuMD+d.net
>>36なるほど

じゃあ逆に他所で通じるスキルがなにもないのに今ホワイトなやつは綱渡り感がすごいのかな?

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/22(金) 02:02:49 ID:Z7VtuMD+d.net
>>35
すまんすまん

いやだから自分の人間ランク低いとこに設定してれば気も楽かもねって話
今の仕事クビになっても似たような仕事に即再就職すればいいって思うと気も楽かもね

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/22(金) 02:03:54 ID:Z7VtuMD+d.net
>>10病気かたしかにな
ある程度ちゃんとしたとこ勤めてたら病気になっても解雇されないしその間の生活保障されるわけだしな

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/22(金) 02:07:29 ID:8d5nElmq0.net
>>41
落ちるのが怖いから最底辺にいといたほうがいいってこと?
5060になるまでバイトで生活するの?

俺ならホワイト企業で貯蓄に励んだほうがよっぽど安泰だと思うけどな

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/22(金) 02:10:52 ID:Z7VtuMD+d.net
>>44そりゃもちろんだけど
でもそこ倒産したり解雇されたときに精神折れないか?って話

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/22(金) 02:15:30 ID:8d5nElmq0.net
>>45
ホワイト企業社員が食を失う可能性と
フリーターが食を失う可能性

ホワイト企業社員の転職先と
フリーターの転職先

どっちがいいと思う?

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/22(金) 02:18:11 ID:Qpe/SOdQM.net
>>42
言ってることはすごくよく分かる
資本主義社会かつ格差が拡大する今、大多数は弱者となるから、収入・支出ともに低くする戦略ということだろ?
で、支出はいいとして、収入は額を求めるのではなく安定性を求めると。
で、その安定性ってのは、今まで見たいな正社員で一箇所にいるタイプでなくて、安価だからこそどこでも常に募集があるとこってことだよな
で、この職場は誰でもできるけど、条件あるとしたら応募者の精神的な面だけで、そこをクリアするために日頃から低空飛行で生きろと。
低収入・低支出は今後のスタンダードになるのは確実だわな

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/22(金) 02:57:42 ID:VVlWOCnG0.net
中型自動車(限定解除)フォークリフト
いざとなれば適当に就職出来る感じにしとけば良いと思う

総レス数 48
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200