■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【画像】派遣社員さん、6年間で上がった時給がヤバいwwww
- 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/23(土) 18:46:30.243 ID:akQucz1Od.net
- 派遣ってそういうもんじゃね?
すでに持ってるスキルに対して金払ってんだから
育てていく直接雇用とは違うだろ
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/23(土) 18:46:33.562 ID:XWO0Ka3a0.net
- 派遣でも派遣先に気に入られればそのまま契約社員から正社員ってコースもあるよ
- 16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/23(土) 18:47:01.051 ID:fWnnQHh4d.net
- 正社員も時給なんて数十円しかあがらないだろ
- 17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/23(土) 18:47:17.684 ID:iHyTHsy50.net
- ずるずると正社員登用の人参をぶら下げられて6年経っちゃったケースなんだろうけど
本気で正社員になりたいならもっと早く見切りをつけなきゃいけなかったね
- 18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/23(土) 18:47:47.313 ID:umCanTKHp.net
- 舐めすぎ
足元は見られるし
派遣は無惨
- 19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/23(土) 18:47:48.636 ID:XWO0Ka3a0.net
- >>14
人物要件書だったか書いて、こう言う人を送ってください、ってお願いするもんね
ただ、Excelも使えない人が来た時は困った
- 20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/23(土) 18:48:02.272 ID:+y/0z3tF0.net
- 派遣てそういうもんだろ
むしろ10円でも上げようという意思、上げただけまだ優良企業
- 21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/23(土) 18:49:00.319 ID:2XrF407x0.net
- 正社員で手取り14万だが?
- 22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/23(土) 18:49:32.814 ID:GAqtm2650.net
- これ派遣元の営業に嫌われてるの?
- 23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/23(土) 18:50:39.190 ID:IFNew0p70.net
- 日本のジジイたちは調子に乗って社会を破壊したからね
- 24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/23(土) 18:51:59.230 ID:aZyry63a0.net
- でもさぁ?!君、自民党支持じゃん!!!
- 25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/23(土) 18:53:14.696 ID:IFNew0p70.net
- ジジイたちをみてると人間は成長しないってわかる
- 26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/23(土) 18:54:12.044 ID:9F4Jv6TTa.net
- 派遣元の正社員だから昇給もしてるしボーナスも出てるわ
- 27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/23(土) 18:56:49.385 ID:XWO0Ka3a0.net
- >>26
人身売買する方か…
- 28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/23(土) 18:57:56.316 ID:GAqtm2650.net
- >>26
ひとでなし
- 29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/23(土) 18:58:53.793 ID:VLf+EFrZ0.net
- 大卒正社員30歳で手取り16万なんだが
- 30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/23(土) 19:00:54.072 ID:d5lN2L/jd.net
- 納得して契約したんじゃろがい
- 31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/23(土) 19:19:50.364 ID:T5K4t3HnM.net
- 今は派遣会社の正社員って扱いが多いからここまで酷いのは無いよな。
これも氷河期世代だけやられてるんだろうな。
- 32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/23(土) 19:35:48.681 ID:Ght0Iyifd.net
- 正社員になれないんだよな
いくら社員より作業出来ても
わかるわこれ
上は給料安い方を雇うからな
- 33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/23(土) 19:57:26.854 ID:IIOjRfW30.net
- こういうスレには普段「正社員とか奴隷www」みたいな煽りをしてる非正規は涌かないんだね
- 34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/23(土) 20:00:27.618 ID:HBPN2bexd.net
- >>33
そんなわざわざ余暇に現実直視して辛くなるスレには来ないだろ
- 35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/23(土) 20:07:15.025 ID:IooqIBuR0.net
- >>6
安倍元首相暗殺後に突如パソナをやめましたが?
- 36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/23(土) 20:08:14.215 ID:IIOjRfW30.net
- 結局現実が受け入れられないだけなんだよね
- 37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/23(土) 20:09:21.290 ID:8GcV/KwO0.net
- 20円で月収3000円アップやからな
- 38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/23(土) 20:10:08.997 ID:blnS+1AN0.net
- じゃあ正社員になればよくない?簡単じゃん
- 39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/23(土) 20:15:22.211 ID:eA7WdqybM.net
- 派遣先で正社員登用の話が出ても
先輩とかがサービス残業しまくりで怖くて逃げちゃう
- 40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/23(土) 20:17:56.210 ID:2ApUNXdB0.net
- 派遣ってノルマみたいな責任感が無いし向上心も無くて、教えてもすぐいなくなるし、性格がめんどくさい人が多い
- 41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/23(土) 20:22:56.977 ID:IooqIBuR0.net
- >>40
単にお前さんの会社の職場環境が悪いんじゃないのか
うちんとこは雇い止めしてるけど
- 42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/23(土) 20:24:02.432 ID:kaxkPGPp0.net
- Java要員でCOBOLしかできないおっさんが来た時は即日クレーム入れて辞めさせた
- 43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/23(土) 20:27:46.837 ID:DYRAPqw90.net
- 転職しろよ
そこで働き続けてるのはそいつの意思だろ
- 44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/23(土) 20:33:25.529 ID:yk/vI2rMM.net
- ハケンの品格w
- 45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/23(土) 20:34:00.896 ID:+y/0z3tF0.net
- >>40
派遣会社に下に見られてるとゴミばっかり送り込んでくるよ
- 46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/23(土) 20:49:14.129 ID:tV38g8n+M.net
- 若いうちは派遣のが給料高いしええ思いしてたやろ
- 47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/23(土) 20:54:52.826 ID:NT8TPzUg0.net
- 派遣会社の正社員
無期雇用で懲戒免職にならない限り仕事もらえる、仕事は派遣社員と全く同じなのに給料割増ボーナスと退職金も出る
総レス数 47
8 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★