2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ワンピース大将緑牛、ロギアそのものだったwwwwwwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 08:48:49 ID:o38oQtDZd.net
勝てるんか?

https://imgur.com/X8dSOuI.jpg

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:06:16 ID:H50dIKDr0.net
塩水ぶっかけるだけで勝てる

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:06:21 ID:je9M8B8s0.net
>>48
切った端から復活しそう

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:06:43 ID:rDIM70570.net
女性関係の失言して消えるよ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:08:25 ID:2Humh/Dna.net
>>38
相変わらず何してるのか分からん絵だなぁ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:08:38 ID:uxIFbvHR0.net
覇気つ~よ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:09:14 ID:MX333p860.net
まさかのクロコダイル復権のためのカマセ要員説
スナスナで枯らされて消滅だな

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:09:41 ID:bTdvcZ9v0.net
やーっと緑牛出たかw

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:09:47 ID:htskbm3J0.net
なぜオッサンのアップばかりでおっぱいを描かないのか

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:10:34 ID:6bycRDdip.net
燃えそう 

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:12:10 ID:o9mVqi+40.net
ワンピのキャラって口調みんな同じだな

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:12:39 ID:Q5UenJBE0.net
これパラミシアだよね?
なんかロギアとは認めたくない

62 :【2代目】なんJ王【無風呂生活30日目】:2022/07/25(月) 09:13:15 ID:vXGhzkxw0.net
>>30
その辺の紙燃やしても炭としては残るだろ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:13:48 ID:cwtIx3Xzp.net
>>61
自然物をモチーフにしてるんだからロギアだよ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:14:13 ID:BO8lCXgH0.net
覇気が効くならデカい的だってモクモクの実が身を持って教えてくれた

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:16:15 ID:SYajiwrrd.net
ロギアの癖に実体あるとか最弱能力候補だな
覇気使えない奴には無双出来るってロギア唯一のメリットすら無いとか

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:16:25 ID:Q5UenJBE0.net
>>63
自然現象になるのがロギアで、自然物をモチーフにしてるからロギアってわけじゃないだろ?

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:16:34 ID:y4e0AqlJd.net
ヤマトは船に乗らないのか

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:16:37 ID:wFE5D/1rr.net
>>40
ワロス

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:17:08 ID:MRFqn+4b0.net
緑牛が何年もだっけか何も食ってないってのは納得したわ
光合成してたんだな

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:17:29 ID:/5ZJpeh3a.net
これ見る限りだとCV藤原啓治は合わなかったなぁ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:17:49 ID:cwtIx3Xzp.net
>>66
スナスナだって自然現象になってるわけじゃないけどロギアだし

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:18:46 ID:GnUJMgUzM.net
小物なんだな安心した

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:18:47 ID:UlWMnBu20.net
結局主人公寄りの大将は青キジと藤トラくらいか

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:19:11 ID:dsYl6t1Dd.net
>>69
ちょろっと調べたら普通に光合成予想してる奴いるな

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:19:39 ID:Q5UenJBE0.net
>>71
あれは乾燥という自然現象のロギアだし
乾燥を砂という表現にしてるんでしょ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:20:49 ID:xGN/LElb0.net
こいつ、ヤマトごときにボコされそうだったじゃん
モモの助が止めてなかったら勝ってたろ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:22:10 ID:LsRyXKkZ0.net
もう早く終われよ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:22:28 ID:Q5UenJBE0.net
>>74
緑だし、植物系っぽいよねってところで予想はされてたね
つまり光合成という自然現象のロギアってことなのか
まあ、なんでもありだからなんでもいいんだけどさ

79 :【2代目】なんJ王【無風呂生活30日目】:2022/07/25(月) 09:22:56 ID:vXGhzkxw0.net
>>76
そうなの?ウソップといい勝負くらいか?

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:23:49 ID:EXo/yR+Wd.net
そりゃヤマトは現時点での実力は味方の中ではニカルフィの次だからな
カイドウとやり合えてたし
手加減してたかもしれんがそれでもゾロクラスはある

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:24:09 ID:p/WyOARp0.net
初代火影じゃん
お前ら忘れたの?

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:25:10 ID:eeDyTWVga.net
はやく完結してくれ

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:25:45 ID:EXo/yR+Wd.net
自然物に体を変化できるのがロギアで能力の付与や身体強化がパラミシアだぞ

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:25:57 ID:VvLR926da.net
>>67
桃の助が乗るやろ

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:27:12 ID:eWTt3hVsa.net
ロギア系ならこいつが操作してる植物を武装色で殴れば本体にもダメージ行くの?
なんかピーカの方が強そう

86 :以下、VIPから?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:27:30 ID:vXGhzkxw0.net
>>81
地を割き山を運び世界を作ったとまで言われる10尾のかけらを操ると言われた木遁忍術だぞ?
大丈夫なのか?

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:31:40 ID:1YdBSQKp0.net
世界最強はカイドウだったんだろ
もし大将一人でそれに対抗できるレベルだとしたら今までのバランスとか全部ぶち壊しだな
七武海と中立同盟とかはじめからいらんかったろ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:33:16 ID:/5ZJpeh3a.net
RAVEでいうユグドラシル

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:35:56 ID:y+I7gO7ad.net
モリモリは氷火マグマ砂にはやられそう
光は光合成できるからとかいう理由で効かなそう

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:36:31 ID:LRxl03Uka.net
オツオツの実のO2人間に酸素濃度上げられて終わりだろ

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:36:48 ID:/5ZJpeh3a.net
>>90
シーザー……

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:37:00 ID:y+I7gO7ad.net
それガスガスの実でできることだぞ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:38:18 ID:okWWjuvpd.net
エースが生きてれば楽勝じゃねえか

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:38:40 ID:LRxl03Uka.net
ガスガスとかあるのか

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:38:46 ID:lPFhitIQr.net
サボでも勝てそう

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:39:03 ID:Yq7jC/wg0.net
フジトラより弱そう

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:39:05 ID:7stHkl5L0.net
昨日も全く同じスレ見たんだが
タイムリープ速報かよ

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:43:38 ID:4mQEjPk2d.net
赤犬も黄猿も緑牛も魅力ないからあっけなくやられて欲しいわ

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:45:26 ID:8c18Cd5+r.net
めちゃくちゃ小物みたいなこと言ってるな

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:47:13 ID:MRFqn+4b0.net
というか海賊側も海軍側も革命軍もその他キャラも大した活躍もなく登場しまくってて
こいつらこれから先どうやって片付けるのかマジでどうすんの状態になってるよな

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:48:54 ID:eyVn8Pyr0.net
柱間の木遁より規模小さそう

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:49:11 ID:sTiJPwB/0.net
モンブランノーランドの時の木の病気移せば殺せるよね

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:50:19 ID:93dN+v+H0.net
誰も死ななくていいと思って何が悪いのよ→人は死ぬぞドン
みたいなのはもう書けないのか

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:51:07 ID:gBEUplMfa.net
なんか既視感あると思ったら初代火影じゃん

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:52:40 ID:4m7C/Cpi0.net
実態のあるロギアって初じゃね?

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:53:08 ID:d1fh5DCN0.net
>>100
そうか?
最近ばら蒔いてたの今回だけでかなり拾ってるしその辺は大丈夫だと思うわ

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:53:13 ID:QfgzSF34p.net
今後は海そのものってやつも出てくるんじゃね?
そのままだったら自滅能力だけどベガパンクの発明とかで自分には海の影響無くなったとか

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:55:27 ID:6bgS65av0.net
緑牛ってくいなじゃなかったん?

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:56:47 ID:BO8lCXgH0.net
>>103
もう書けねェ!(ニカッ!)

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:59:15 ID:WPg5HZa4d.net
ビビと父ちゃん殺されててわろた

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 09:59:41 ID:WPg5HZa4d.net
ヒビの
だったわ

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 10:00:55 ID:zI1VcX5p0.net
>>110
コブラってこれか
誰だよって悶々としてた

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 10:03:01 ID:SM9ol0PO0.net
三大将ってまあまあ強いくらいだよな

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 10:09:39 ID:uYbXrZxIa.net
>>38
覇気強いって説明がもうダサいw

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 10:11:46 ID:dsYl6t1Dd.net
あ、ヤバいこのダサさと小物っぽさ緑牛好きかもしれねえ

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 10:26:06 ID:OolPiYpxp.net
>>115
わかる ワナビの小物っぽい奴がボスクラスやってんの初めてじゃねえかなあんま強くないかもしれんが

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 10:28:20 ID:q+FiIg9E0.net
これ、海の能力も来るだろうな

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 10:35:23 ID:RoFyyNNV0.net
ワンピ世界のロギア能力者達って覇気で攻撃されたらダメージ喰らうのに攻撃喰らいすぎだよな
過去にも色々ロギア居たけど皆普通に通常攻撃は喰らってるんだよな
それ覇気乗っかってたらお前大ダメージだろうが
なに喰らってんだよって思う

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 10:35:44 ID:je9M8B8s0.net
>>117
海は流石にルール無視すぎるからないだろ

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 10:36:09 ID:8fLBCwaHa.net
良く燃えそう

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 10:36:51 ID:7TzN9+V70.net
草が太陽に逆らっちゃだめだろ

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 10:39:34 ID:+10w1S9Fa.net
新章1発目に出てきたキャラのかませ犬感ハンパ無い

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 10:40:39 ID:KZXGTAV80.net
ただのチンピラで草

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 10:41:00 ID:tXQboQMK0.net
敵のフリしてワノ国の土地を回復させてるのでは?

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 10:41:36 ID:q+FiIg9E0.net
>>119
悪魔の実っぽいのがあって、それが起源とか

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 10:41:50 ID:JIz518V7M.net
>>90
せめて二酸化炭素濃度を減らせよ

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 10:42:26 ID:vj8jFyVW0.net
モモの助強くなったなw
ほぼカイドウじゃん

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 10:42:40 ID:KZXGTAV80.net
つーか森森の実ってことは森の神ってこと?
こいつも神の実食ってる?

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 10:42:53 ID:JIz518V7M.net
>>47
植物も声明

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 10:44:06 ID:aflEc3Y+0.net
マルマルモリモリの実

131 :風吹けば名無し:2022/07/25(月) 10:46:13 ID:RE0nYu8t0.net
中盤に出てきそうな小物悪党みたいなセリフ言ってんな
ルフィにワンパンでダウンされる噛ませ犬になりそう

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 10:51:17 ID:4m7C/Cpi0.net
>>124
織田っちすげーーーー

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 10:52:39 ID:qfvcw1g/0.net
これ終盤でいらん事するタイプのキャラだろ
素で強いやつには見えない

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 10:52:40 ID:upbSDzBlp.net
技名が死ぬほどしょうもないのも良い味出してる

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 10:53:24 ID:5w4Pt9vZd.net
ドラゴンは、ソラソラの実?

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 10:55:02 ID:jIo4eRRb0.net
もうルフィ(ニカ)より強いやつおらんしどうでもいいだろ
はやくワンピースの正体いえ

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 10:56:38 ID:puVkX8GWd.net
ロギアって実体が無いんじゃなかった?
普通に殴れるならパラミシアなんじゃねえの?

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 11:00:14 ID:fgg2w58K0.net
>>137
違うが

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 11:05:06 ID:+nV4iObCd.net
>>137
ヤミヤミのような例外ってことだな

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 11:06:07 ID:RoFyyNNV0.net
ヤマトは覇気で殴ってるからでしょ

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 11:08:59 ID:SYajiwrrd.net
緑牛については覇気なくても打撃有効だろう
ロギアの定義は自然現象の能力を持っていることであって別に実体が無いことではない
まぁ物理有効の外れロギアは作中初だが

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 11:09:04 ID:dWPlpBYid.net
ロギアっぽくないよな
パラミシアの方がしっくりくる

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 11:11:11 ID:RoFyyNNV0111111.net
いや刀か何かで切ってる部分はダメージ無いじゃん

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 11:13:19 ID:SYajiwrrd.net
侍は全員覇気使いだぞ

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 11:15:31 ID:7iIL0ScL0.net
こいつと藤虎って2年前の白ひげ海賊団編の時登場してなかったよな?
ちょうど有給とって休んでただけなのか?

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 11:18:32 ID:RoFyyNNV0.net
>>145
頂上戦争後に大将の赤犬と青雉が元帥の座をかけて戦って赤犬が勝って元帥になった
そんで青雉が海軍辞めたので大将の座が二つ空いた
その空いた席を埋めるために世界徴兵をして大将に特任されたのが藤虎と緑牛

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 11:20:20 ID:OVLSwOmYa.net
ナチュラルに侍に切り裂かれてて笑う

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 11:21:02 ID:cQ8ndJQDd.net
どうみてもスモーカーより格下みたいな扱いに見えるんだが

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 11:21:25 ID:MRFqn+4b0.net
>>146
そういう話ではなくて
後任の大将になれるほどの実力者が全面戦争の時に何してたの?ってことじゃね?

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 11:22:54 ID:RoFyyNNV0.net
>>149
藤虎と緑牛はそもそも海軍じゃなかったからな
他に桃兎と茶豚って中将が候補に居たけど

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 11:22:54 ID:Q5UenJBE0.net
>>149
そもそもその時は海軍に属してないでしょ

総レス数 238
42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200