2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ワンピース大将緑牛、ロギアそのものだったwwwwwwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 08:48:49 ID:o38oQtDZd.net
勝てるんか?

https://imgur.com/X8dSOuI.jpg

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 12:42:55 ID:Ak0F61oq0.net
>>188
緑牛の初登場は声のみ
CV藤原啓治だったけど、ワノ国長すぎてその間に亡くなった

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 12:44:11 ID:RPMey/l9d.net
>>115
よーわからんけど、これあえて悪役演じてるだけじゃね?
>>1しか見てないからその後の展開は知らんけど、一応戦闘したけど返り討ちにあいましたので退散します!って五郎精に説明するポーズをしているだけでは?
考察だと緑牛は世界政府の考えに賛同してないやつなんだろ?

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 12:54:14 ID:UlWMnBu20.net
>>185
よくよく考えたら青キジの氷も流動体ではないもんな
再生能力は凄まじいけど

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 12:55:43 ID:660k5l4pM.net
お前らワンピ大好きやん

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 13:02:30 ID:zLfaqS8f0.net
ラウンドアップ垂らしたら根まで枯れそう

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 13:04:05 ID:Q5UenJBE0.net
>>185
その情報だけだとパラミシアでもおかしくないぞ
やってることはピーカと同じなんだから

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 13:07:59 ID:SYajiwrrd.net
むしろピーカがパラミシアなのがおかしい
多分岩石と同化するだけで岩石が無いところで自身が岩石化出来るわけじゃないからだと思うが何となく府に落ちんな

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 13:11:13 ID:RoFyyNNV0.net
>>194
イシイシの実は岩石になるではなく岩石と同化できる
つまり身体を自然物に変化させてるわけではないんだよね

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 13:18:14 ID:Q5UenJBE0.net
>>196
じゃあダイヤモンドは?

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 13:19:24 ID:+N7uNvlx0.net
ダイヤモンドはロギアっぽい スミスミかな

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 13:22:12 ID:18fovACc0.net
>>191
氷も一応流動性あるんじゃなかったっけ

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 13:23:07 ID:18fovACc0.net
>>198
キラキラの実って公式で出てる
パラミシア
多分流動体じゃないし生み出せないから?だと思う

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 13:24:28 ID:SYajiwrrd.net
カットダイアモンドだし尾田っちの中では天然物じゃなくて人工物なんだろう

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 13:24:49 ID:RoFyyNNV0.net
>>196
キラキラの実ってことと身体をダイヤモンドに変える以外に情報が無いけど
原石ではなく加工後のダイヤモンドに変わってるから
人工物扱いなのかもしれん
まぁ正直そこはわからん

203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 13:25:06 ID:UlWMnBu20.net
>>199
マジか
無学ですまん…

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 13:26:01 ID:+N7uNvlx0.net
>>200
マジか まぁスミスミだったら強すぎるもんな
石炭はマグマより高熱で燃えるし

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 13:28:08 ID:i+D3BNrNr.net
地球規模の気候変動であるアイスエイジの方が上じゃない

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 13:28:10 ID:Pdtla+ua0.net
>>5
その方が殺しやすいだろ
これがワンピ世界に4人いる神の実の四人目 ヒトヒトの実幻獣種モデル パーン の覚醒前
パーンの実をバギーが食って黒ひげ&バギーとルフィ&シャンクスに分かれて神々の実の決戦編が始まる

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 13:46:41 ID:07sNR7rs0.net
モリモリがあるならウミウミの海人間とかソラソラの空人間

地球そのもののホシホシの星人間とかもいけるな

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 13:49:57 ID:Q0Xoa63q0.net
どう考えても海が先で海ってか二酸化炭素に左右されるのが植物やろ

209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 13:58:14 ID:hup1aAvTd.net
>>191
青キジはヒエヒエの冷気人間じゃなかったっけ

210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 14:02:22 ID:i8P3IiyKM.net
あれ、緑って隕石おじさんじゃなかったの

211 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 14:07:52 ID:LkYU+ONx0.net
で、この緑牛は誰がモチーフなん?

212 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 14:09:43 ID:7iIL0ScL0.net
>>211
バロックワークスのMr5 とブランニュー少佐

213 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 14:35:11 ID:xiQne3NT0.net
尾田くんももう自分で何描いてるか分かってないんだろう

214 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 14:37:36 ID:1e6RryUA0.net
尾田くん(概念)

215 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 15:11:15 ID:eUiAYC8DM.net
ワンピースは名作にはならなかったな
連載終わったら即忘れられるレベル

216 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 15:20:04 ID:MX333p860.net
同じ長期連載だけどコナンの方は尻上がりに人気出続けてる気がする

217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 15:24:15 ID:ONJNMmTa0.net
やはりバラバラが最強

218 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 15:25:06 ID:A0lZRYay0.net
>>215
じゃあ終わらせなければよくね

219 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 16:07:50 ID:iIJFT77ca.net
>>215
>>218
結局これが一番大事
鬼滅とか呪術キャラグッズなんかもうワゴンセール品なっとる

220 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 16:12:03 ID:PYlCDGW5a.net
こいつなんで頂上決戦の時いなかったの?

221 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 16:12:18 ID:v0QeBEcxp.net
呪術終わってないのに同じ扱いで草

222 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 16:12:35 ID:zLfaqS8f0.net
炎がマグマに負けた謎も解明されるのか?

223 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 16:32:35 ID:kfPYsIlq0.net
塩撒いておけば勝てそう

224 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 16:36:28 ID:1L4/B86b0.net
赤犬のマグマに落ちて炭になったらお見事

225 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 16:39:05 ID:wvDBt43yM.net
>>222
エースは
自分の能力にかまけてメラメラしちょるだけの雑魚
赤犬さんは当然、覇気を使えるし
たぶん能力の覚醒もしてる
エースが負けた理由はシンプルに
エースの努力不足

226 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 16:42:59 ID:s6MLFUqcd.net
クロコダイルが渇かしたら終わりじゃん

227 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 16:53:09 ID:Be1yCnYv0.net
スマイル工場の毒水で汚染して枯らすとかも楽しそう

228 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 16:55:34 ID:zDIBcaLm0.net
初見のクロコダイルとかルフィも簡単にやられちゃって、どうやって倒すんだよコイツ感がすごかったが
緑牛はいくらでも勝つ方法が思い付くな、ヤマトにあっさり一撃許してるし

229 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 16:57:26 ID:9JZSV/GvM.net
なんでこんな思想のクズが海軍大将なの?

230 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 16:58:48 ID:q58TyeFtd.net
言うてバスターコールとかあるし自分らの都合の良いように出来るなら一般人の犠牲も厭わないんじゃない?

231 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 16:58:51 ID:xh745d4Xp.net
>>229
むしろロギア系能力者ってだけで大将に据えてるじゃないか?

232 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 17:26:56 ID:8AA3hBRZ0.net
熱く森上がってるね

233 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 18:21:07 ID:0gnWM4L7a.net
強いとか弱いとかはどうでもいいわ

ダサい

だからワクワクしない

234 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 18:42:48 ID:u82ElwW5M.net
どうやっても燃やされるフラグじゃん

235 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 18:54:40 ID:bY615iKia.net
森が自然なのはすごくわかるけど、本人が木になっちゃダメじゃない?
木人間じゃん

236 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 18:59:46 ID:yOjoVbyk0.net
わのくに終わったの?
何年かかった?

237 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 19:15:55 ID:FXE/j9TIa.net
まじでウソップ活躍くるんじゃない?
ワノ国でなんもしてねえだろあいつ
見張り眠らせただけだし

238 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/25(月) 20:11:00 ID:56CkKarx0.net
呪術の花御をモロパクリだった

総レス数 238
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200