2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼレンスキーのせいでウクライナ人がたくさん死んで世界中で物価高になってるという事実

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 03:44:30 ID:JkCpz+krr.net
コイツがNATOに加盟したいと言わなければみんな苦しまなかったのにな

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 03:45:46 ID:17OFSc4O0.net
回転寿司高くなったなあとかそんなレベルじゃなく苦しんでるんだよな

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 03:47:10 ID:JkCpz+krr.net
コイツを英雄視してる奴らが信じられん

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 03:47:17 ID:xU8wmViz0.net
イギリスのジョンソン首相をウクライナ大統領にしようとウクライナ人が署名活動してるらしい

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 03:47:34 ID:UFvXlNb5M.net
加入しねえかってNatoが言ってきたんだろう

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 03:48:05 ID:fBt8g2wQ0.net
いうてロシアの方が悪いんじゃないの

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 03:48:23 ID:NP6E5CP0M.net
操ってるのはバイデンだよ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 03:48:33 ID:8TElB3ZC0.net
攻めいったプーチンのが悪いだろ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 03:48:46 ID:JkCpz+krr.net
>>4
ジョンソンかわいいよな

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 03:49:00 ID:7bPVu4NY0.net
ロシアも加盟しようとしてんだよな

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 03:50:40 ID:EhglE/ZG0.net
NATO 加盟が問題なら侵攻して加盟国増やしたのは悪手じゃん

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 03:56:10 ID:NP6E5CP0M.net
この撮影はプーチンが攻め入るずっと前。
日本語字幕を有効にしてこれ見たら、
ドンバスでウクライナ軍がロシア派住民に対して酷い事をしてるのがわかるし、
そんな事実は一切無いと言ってるゼレンスキーと西側の言い分も信じられない。

https://youtu.be/ln8goeR5Rs4

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 03:56:13 ID:1JkKDK7nM.net
イキって加盟したいとかいって東部と南部失ってクリミア取り戻す機会も完全に潰して、首都近郊の住民まで虐殺されて、未成年女子まで惨たらしく回されて処分されたゼレンスキーのほうが悪手では

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 03:56:29 ID:cCgckdMba.net
>>11
北欧2国の加盟は暗礁に乗り上げている
トルコはクルド人の要求リスト全員の引き渡しを求めているが、
スウェーデンは応じない構え

トルコはトルコの要求を丸呑みしない限りは加盟同意プロセスを
凍結すると言っている

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 03:58:36 ID:EhglE/ZG0.net
>>14
それ乗り越えたと思ったらまた言ってんの?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/07/30(土) 03:58:48 ID:ntGq6ooK0.net
>>13
イキるも何もウクライナ人の悲願でもあるからな。
ソ連時代の歴史しらんのかい。

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 03:59:16 ID:NIUTAJax0.net
エルドアンはまた文句言ってるのか

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 03:59:56 ID:J0UI4QvR0.net
というかトルコと北欧で揉めたのどうなったのよ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:00:20 ID:s5LElyy5p.net
別に加盟せずにいつの間にかロシアにむしり取られても今と同じこと起こるじゃん

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:01:47 ID:9v0ajHXw0.net
国の為に国民を犠牲にしたって印象が強すぎる

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:01:53 ID:EhglE/ZG0.net
>>13
これは誰のせいかって話だから
国益にも反するのに仕掛けたプーチン側のが悪いんじゃねってこと

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:04:38 ID:9v0ajHXw0.net
国際問題としてならロシアが悪いでいいけど
ウクライナとしては欧州の対ロシア肉壁になってね?
悲願だからオッケーみたいな感じなのかな

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:05:27 ID:ut8q3ou2p.net
印象程度で外から口出す事じゃなくね
諦めて侵略されるか対抗して侵略されるかの差でどっちみち負けたら陵辱だぞ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:05:30 ID:NP6E5CP0M.net
ウクライナ政府にとって、ドンバス地域の多数派のロシア派住民は邪魔な存在で、圧力をかけて人数を減らし、最終的には0人にしたいのだろうけど、それはロシアにとって都合が悪い。
その人達を助けるという名目でロシアは攻め入ってるけど、それは国際的にはアウトであり、仮に目的の地域の侵略が完了しても、ゼレンスキーと西側がそれで停戦するはずもなく。

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:06:09 ID:NIUTAJax0.net
ロシア擁護するやつの異常性

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:09:52 ID:KO65vQwad.net
プーチンが一番悪いって言ってんだろ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:10:46 ID:BlZrYInm0.net
>>8
どちらが悪いって話じゃないだろ
ゼレンスキーの判断の結果がロシアに攻められ大量に国民を死なせ世界中の物価高させたって話な

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:11:12 ID:6c/NQV7U0.net
ウクライナのイメージ
・大統領がおちんぽピアノ
以上。

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:11:20 ID:KO65vQwad.net
>>20
ロシアの顔色伺っても同じこと言えるんよこれ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:12:29 ID:BlZrYInm0.net
ロシアが悪いって言ってるバカ
ゼレンスキー"も"悪いからな

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/07/30(土) 04:13:58 ID:ntGq6ooK0.net
プーチンはアイヌはロシアの先住民族と言ってる。
北海道のアイヌ民族を解放するとか言い出したら面白いな。
南は中国が琉球民族を解放とかw

32 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙:2022/07/30(土) 04:14:18 ID:8otKMKSnr.net
2014年騒乱のキエフ勢力の集会
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1510922110360702976/pu/vid/848x464/kb9lVnHuQPMrhM8L.mp4

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:14:34 ID:TiU9qbRYH.net
そんなこと言ったら暴力振るったもん勝ちの世の中になるやん

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:14:45 ID:EhglE/ZG0.net
>>27
誰の判断が悪いかって話でしょ
なら戦争以外の手段で対処できなかったプーチンが悪いわ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:15:54 ID:BlZrYInm0.net
>>34
プーチンもゼレンスキーも悪いよねー
もういいか?

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:15:56 ID:KO65vQwad.net
>>30
ないない
ロシアが悪いよ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:16:52 ID:9v0ajHXw0.net
>>29
まあ国際情勢に翻弄された側面は大きいだろうね
バランス感覚を認めることはできないってのはあるんじゃないの

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:17:17 ID:KO65vQwad.net
プーチンの悪さはナチスドイツみたいなもんだ
擁護すればするほど白い目で見られる
もう戦争は外交手段と認められないからだ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:17:28 ID:BlZrYInm0.net
>>36
スレタイと本文にプーチンなんて出てきてないぞ?
誰の判断って話じゃないから

ゼレンスキーに焦点を当てて彼の行動についての言論だが

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:18:07 ID:6c/NQV7U0.net
ロシアのイメージ
・プーチン
・ボルシチ
・震災の時助けてくれた
…etc

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:18:09 ID:9v0ajHXw0.net
>>33
そもそも言ったもん勝ちと殴ったもん勝ちの対立だろ?

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/07/30(土) 04:19:16 ID:ntGq6ooK0.net
殴ったほうが悪いよねw

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:19:37 ID:EhglE/ZG0.net
>>35
戦争を始めたかどうかの差はデカイでしょ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:20:09 ID:BlZrYInm0.net
>>43
ゼレンスキーの判断の結果だよね

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:20:32 ID:9v0ajHXw0.net
立場が弱いくせに戦争回避の手段を尽くしたのかって部分を軽視して
総動員令からの住民の被害がーっていわれもな

46 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙:2022/07/30(土) 04:20:45 ID:8otKMKSnr.net
>>43
ちなみにロシアは戦争とは言ってない

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/07/30(土) 04:21:45 ID:ntGq6ooK0.net
ほとんどの反ウクライナ思想って結局は陰謀論に繋がるじゃん
面倒だよね正直

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:22:05 ID:rn9F8lbM0.net
>>31
実際仕掛けようとしてたみたいな報道あったろ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/07/30(土) 04:24:47 ID:ntGq6ooK0.net
反ウクライナ、反ワクチン、反ユダヤ。
ここらへんはソースがほぼツイッター若しくは怪しいブログに依存していて空虚な議論になりがち
時間の無駄

50 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙:2022/07/30(土) 04:25:18 ID:8otKMKSnr.net
>>31
プーチン「アイヌはロシアの先住民族です」

日本のネトウヨ「アイヌは絶滅した!今いるのは在日のなりすまし!反日!パヨク!チョーセン人!」

アイヌ「……」

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:25:27 ID:EhglE/ZG0.net
>>44
ロシアからの圧力の結果なのにそれを無視して話すのは無理じゃね

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:25:35 ID:TcIvBIWta.net
開幕から一貫してゼレンスキーはマヌケ、ロシアが勝つと言ってきた俺

平気で手のひらを返すクソゴミ朝鮮混じり西村くそゆき

くそゆきのようなゴミクズは日本を危険に引き込んでも絶対に責任を取らない

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:25:55 ID:BlZrYInm0.net
>>49
なんでタコついてんの?

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:26:03 ID:EhglE/ZG0.net
>>46
そんな建前どうでもいいでしょ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:27:56 ID:9v0ajHXw0.net
正直日本なら国土防衛の為の総動員令による玉砕戦略にもっと忌避感あると思ってたわ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:28:10 ID:BlZrYInm0.net
>>51
だからさー
無理とかそういった話じゃないんだよね
彼の行動がこの結果を引き起こしたよねって話
意地悪な質問するけどゼレンスキーは何も悪くないのか?間違っていない?
仕方ないとかじゃなく悪いか良かったかで答えてくれ

57 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙:2022/07/30(土) 04:29:56 ID:8otKMKSnr.net
>>54
ウクライナで暴力革命が起こり、正統政府は追放されキエフ勢力とドンバス勢力が内戦、ドンバス勢力はDPR、LPRを立ち上げ、ロシアはこれを国家承認
キエフ勢力による両国への攻撃に対してロシアは集団的自衛権を行使
という見方も出来るわけで

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:30:59 ID:KO65vQwad.net
>>56
行動が引き起こした結果と言うなら間違いなくロシアの日頃の行いの方が悪いので
なんでいつまでもウクライナから毟り取れるとかボケたこと考えてたのかわからんが

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:31:58 ID:EhglE/ZG0.net
>>56
ゼレンスキーの判断が悪かったかは俺にはわかんないな
無抵抗の結果がウクライナ人にとって良くなるかなんて見てみないとなんともわからんし

でも物価高って結果の責任はゼレンスキーには無いと思うよ

60 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙:2022/07/30(土) 04:32:04 ID:8otKMKSnr.net
>>55
ネトウヨなんかが日帝式の総動員総玉砕を賛美し正当化するのは分かるけどね
メディアの報道姿勢にも問題はあると思う

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:32:11 ID:BlZrYInm0.net
>>58
君もか…
ゼレンスキーの政治的判断は最良だったのか?

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:32:44 ID:KJ2MqvoV0.net
>>57
死ねキチガイ

41 ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 🐙[] 2022/07/08(金) 21:12:31.360 ID:8b37Fn6fr
>>40
民主主義というのは民が主権者なんだよ
法治も憲法の本意からいえば本来は権威権力から民を守るもの
それを蔑ろにすれば法を超えた民の鉄槌が振り下ろされるのである
別の言い方をすれば民主主義というのは権威権力と民との調停だ
その調停を蔑ろにするやつはその調停に守られる理由が無い

あべ 死んじゃった
あべ 死んじゃった
民踏んづけちゃったら殺された
あべ 殺された
あべ 殺された
あべ 民の怒りに殺された

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/30(土) 04:33:01 ID:BlZrYInm0.net
>>59
責任にではなく因果の話してんだろ

総レス数 129
33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200