2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【善か悪か】埼玉消防「救急隊に食事の時間を!」 隊員のコンビニ利用を良しとするTweetが賛否両論

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/31(日) 23:51:49 ID:gkOGZXeF0.net
そもそもコンビニ利用を反対する要素が理解できないんだけど何がダメなの

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/31(日) 23:52:48 ID:+lZZRXANp.net
完全にやりがい搾取やん
頭昭和かマジで
擁護してるやつ逆やで
途中でコンビニにでも寄らなメシすら食えん労働環境で誰が働くねん
希望と理想と信念に溢れた奴だけやん
それにつけこんでクソ待遇を変えない
つまりやりがい搾取やねん

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/31(日) 23:52:52 ID:MaYBJvgE0.net
>>183
人命最優先だからな
その分休憩取り直しや効率的な休憩のとり方(コンビニ等)は許容されるで

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/31(日) 23:53:33 ID:MaYBJvgE0.net
>>184
昼休憩中は問題ないで
むしろ行かせないのが人権侵害

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/31(日) 23:54:00 ID:+lZZRXANp.net
>>186
人命最優先ちゃうやん
休憩すら取れない労働環境は人命最優先やなくて予算ありきの結果やろw
アホ

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/31(日) 23:54:40 ID:MaYBJvgE0.net
>>188
ちゃわないだろ

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/31(日) 23:55:27 ID:aBVcKeEp0.net
素朴な疑問なんだが
消防署に戻らずに連続出動しても
救急車としての機能はずっと維持できるの?
なんか機材とか交換とか補充しなきゃいけない部分があるんじゃないの?

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/31(日) 23:55:56 ID:xjKZjGsy0.net
>>179
最寄り駅前にある交番の警察官は拳銃ぶら下げたままコンビニでお弁当買ってんのよく見かけるな

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/31(日) 23:56:57 ID:MaYBJvgE0.net
>>190
搬送だけの場合や不搬送も半分以上あるしな

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/31(日) 23:57:19 ID:p/C9qVK60.net
>>21
なんで勤務中の食事が私用なんだよ

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/31(日) 23:57:35 ID:MaYBJvgE0.net
>>179
警察はコンビニOKって公式に出してたきがする

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/31(日) 23:58:27 ID:6WTl02CZ0.net
たとえば運良く救急隊が消防署に帰って来れるじゃん
でも同僚が作ってくれた飯はもう冷えてるの
だけど美味そうに1口目を食うの
その瞬間に署に警報が鳴り響いて救急出場よ?
いつ飯食うんだよマジで泣きそうになるわ

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/31(日) 23:59:41 ID:MaYBJvgE0.net
トイレ行きたくなったり水分補給で水買ったりもあるだろう
問題ねえ

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/31(日) 23:59:53 ID:2UyB0Gy30.net
24h勤務とかやめろや

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:00:38 ID:ODQRHYZE0.net
>>197
8時間勤務を朝夕夜でローテーションするとか?

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:01:43 ID:xNNDOSby0.net
サボりや不必要な休憩と仕事上どうしても必要な食事を一緒にするのはいかがなものか

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:04:33 ID:ODQRHYZE0.net
休憩時間はちゃんと定められてるからサボりでもなんでもねないよ

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:05:07 ID:KDuQ0NtZ0.net
救急車が動かない時間作りたいのかね
批判してるゴミどもは

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:05:58 ID:QV4Js7/R0.net
戻る時間すら無く出動してるなら
コンビニで休憩する時間すら無いのでは…?

203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:06:01 ID:xWo8ye83a.net
みんなが不必要に救急車呼びすぎなのでは?

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:07:08 ID:tk7b5AXm0.net
消防の方だけど当直だったかの飯が自腹だったのに驚いた 

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:08:29 ID:OXcc+Bwf0.net
こういうのクレームしてるやつジジババだけかと思ってた

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:09:42 ID:rOZ/RGm20.net
>>205
こういうのは氷河期世代じゃねえかな

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:10:25 ID:xNNDOSby0.net
これ救急や警察だから問題なんでしょ?
市役所職員が昼休みにコンビニ行っても批判されるの?

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:11:39 ID:2FBs7T+X0.net
>>207
色つきの飲み物飲んでるだけでクレームくるらしいしこの手の輩は批判するんじゃないかな

209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:19:08 ID:xNNDOSby0.net
うちの街の市役所のおっさん、近所の喫茶店でコーヒー飲んでるけど誰も文句言わんぞ

210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:20:02 ID:tE9YoJWq0.net
もう患者食うしかないな

211 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:21:36 ID:q08fgD9T0.net
これぐらいゆとりのある働きでいいよ😄
https://i.imgur.com/q9584BF.jpg

212 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:30:20 ID:djtfBFyL0.net
>>198
8時間がいいのかどうか知らんが24時間はキツイだけだろ

213 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:30:36 ID:DZsjdgL6M.net
>>1がガチアスペで草
口ひん曲げてないではよう犬山病院行け

214 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:36:55 ID:Abg7xkKd0.net
やっぱ好きじゃないとこんな仕事できんわ
対して感謝もされないのに批判は貰いやすい

215 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:37:44 ID:rOZ/RGm20.net
>>207-209
こういうのは昭和、平成だと研修とか通達なんかで

「休憩時に制服を着て公共施設の利用は避けましょう。
こちらのイメージが悪くなるという見方もありますが、
利用している施設で他のお客さんがこちらを施設の職員と誤解することが当たり前のように多々起きます。
”休憩ですから”とか”ここの人じゃないですから”など無碍な対応を取ると、その施設に多大なる迷惑を掛けます。
休憩時は制服を脱ぐか、制服が隠れるブルゾンを着て休憩しましょう」

ってのが当たり前なんだわ
こういう問題が起きるのって平成末期から令和の最近ならではだと思う

216 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:38:00 ID:SAl1fOdud.net
サボんな派「何もない時は訓練と称してサボってんだから有事は我慢しろよ」
休んでヨシ派「休憩と食事がないといつか倒れるし離職する可能性もある」
サボ「じゃあお前の家が燃えてても家族が倒れても「休憩中ッスから」と言われたら仕方ないと言えるのか?」
休「ぐぬぬ…」

217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:39:39 ID:rOZ/RGm20.net
救急車は路駐して隊員が順番にブルゾン着て利用するのがベターだろうけど
それでも文句言うのがいるからたまに話題になる印象ある

218 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:39:46 ID:BRR8UxOv0.net
コンビニだろうがスーパーだろうが好きに使えばいい。自分の稼いだ金で何買おうが文句言われる筋合いねーしな
何ならファミレスでステーキ食ったって構わんぜ

219 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:42:28 ID:znUhWiEDd.net
感染者収容した隊員がそのままウイルス引っつけてのこのこ入店なんて事さえなければ別に構わん

220 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:44:34 ID:d2PMw7Mxa.net
このルールの意味がわからん
出動して大した事がなかった時の帰りとかについでに買い物するのが一番合理的だろ
あるいは自治体が給食センターで公務員の弁当もついでに作らせて配送する仕事作れば良いだけじゃん

秒で解決する話をなんでやらないのか理解不能

221 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:45:07 ID:OrPPWr8m0.net
体が資本なんだからもうちょいいいもの食わせてやれよとは思うけどコンビニでいいってんなら好きにすればいいじゃん千葉県警なんてパトカーで昼寝かましてるのよく見るぞ

222 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:45:29 ID:fVz9DI9X0.net
出動要請かかってるのに無視してコンビニで買い物して休憩してると思ってる変なのもいるからな

223 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:46:08 ID:xNNDOSby0.net
麻生太郎だってコンビニ寄ってアイス食べてたぞ

224 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:46:25 ID:d2PMw7Mxa.net
どこまでガイジ民族なん?

225 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:46:57 ID:2TiFKFfk0.net
消防署も朝昼晩各1時間毎に業務休止にすればいいと思うよ
来てもらえない?それは運が悪かったね

226 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:47:26 ID:rOZ/RGm20.net
>>222
救急車に休憩ランプを実装すればいいだけなんだろうけど

227 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:48:20 ID:aWfcuXSga.net
>>226
は?救急車が休憩なんてとるなよ緊急車両だろうが

ってなる

228 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:48:42 ID:pbNJ7yBc0.net
>>222
買って無かったら要請かかった時に居る位置が違う訳だからな

229 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:50:47 ID:YAVu3jDn0.net
今は協定改定されたけど昔は45分の昼休憩の他に任意で15分休息取れたんだよ
その15分で自販機前で茶飲んでたら本社にサボってるって通報されたことあったわ

230 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:51:19 ID:rOZ/RGm20.net
>>227
そうゆう意見はこうゆうスレでしか見掛けない気がする
匿名の苦情はいたずらだと切り捨てるしかない

231 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:53:45 ID:aWfcuXSga.net
>>230
でも切り捨てないし
こうやって発信してんのが現実よ
切り捨てる気なら発信もしないで黙ってろバーカで終わりだもの

232 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:53:56 ID:pbNJ7yBc0.net
>>227
助けてくれる人を酷使しようなんて言う奴は死んだらいいし無視で

233 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:53:57 ID:fVz9DI9X0.net
>>228
消防署にいても休憩してたら離れた位置にいるけどな
人数倍増させて常に救急車に乗って待機できるようにしないと

234 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 00:55:10 ID:aWfcuXSga.net
>>232
それを医療側が言えるかよ

235 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 01:00:07 ID:rOZ/RGm20.net
>>231
黙ってろバーカ、のがいいと思うわ
わざわざ「こんなこと言われてるんですよ、どう思いますか皆さん?」って発信してるみたいで女々しいわ
まあ内部で余りに真面目に受け止めてる人も居るんだろうけど黙ってろバーカで十分すぎる

236 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 01:04:00 ID:UlQz1OAk0.net
つまり飯抜き休憩抜きでミスせず罵倒されても人のため世のため働けってことか

237 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 01:04:54 ID:aWfcuXSga.net
>>235
俺たちでこれがいいあれがいい言っても仕方ない
従事する側がそうしないんだから
まあ声をあげることで従事する側が変わってくかもしれんけどな

238 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 01:06:26 ID:5+9KabyQd.net
>>155
むしろ身体のコンディション万全にして事態に備えていただきたい仕事だ

239 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 01:06:59 ID:U8sVdWUX0.net
救急って行くとこランダムで予測しようがないんやから臨機応変に対応してもらえば良くない?まあ会計とかで連絡から出動までラグが出たりするかもしれんけどそこは市民の協力で補える程度の時間なんじゃないか

240 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 01:08:36 ID:BuzSTgvu0.net
ドライブスルーを利用しよう

241 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 01:08:43 ID:djtfBFyL0.net
>>239
買っておくか弁当持っとけばよくね?

242 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 01:12:00 ID:U8sVdWUX0.net
飯だけだっから買っときゃいいってのはまあそうだな…

夏は水分補給たくさん必要で、車に積めるペットボトルにも限りがある的なのだったらコンビニ寄ってもいいと思う

243 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 01:14:39 ID:/RWv8kFlp.net
こういうのマジで言ってそうな奴が居て怖いわ

244 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 01:14:44 ID:U8sVdWUX0.net
あ、これひょっとして車とめとくとこ無いから駐車場使って飯食うためにコンビニ寄ってるとかなん?

245 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 01:17:15 ID:3q9CbUFs0.net
こういうのって議論の体で話されるけど実際は「ぼくのかんがえるさいきょうの救急隊」発表会にしかならないよね
クレームもどきを入れる側も当然そうなのだから少子化なんて嘘なんじゃないかって思ってしまうわ

246 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 01:18:53 ID:WSvLyAkAH.net
>>244
だとしても文句言うのはコンビニだからな
一般市民が文句言える立場にないことに変わりはない

247 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 01:19:28 ID:pbNJ7yBc0.net
>>234
だから政治や役所が言うんだよ

248 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 01:20:35 ID:pbNJ7yBc0.net
>>233
車と退院の位置じゃねえよww

249 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 01:22:56 ID:IdGk26ZNa.net
露骨なまでのアフィ

250 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 01:24:07 ID:7urRqc55d.net
>>5
これがジャップ

251 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/01(月) 01:24:51 ID:W0edapZX0.net
>>247
それも言わないんだもん

総レス数 251
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200