2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Macさん建築業界では誰も使ってない

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ざまぁwww

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>63
お前もWindows使うために仮想化環境構築してんじゃん?

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
Macは孤立してるの

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
寂しいよお…友達になろうよ…

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>67
もうこのバカに何言ってもダメだと思う

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
現場はiPhoneiPadなのに事務所戻るとwindowsなんだよな

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
寂しいよお…友達になろうよ…

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
寂しいよお…友達になろうよ…

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>68
してないけど

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>72
そだよBox最強伝説

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
末尾pってやっぱクソだわ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>74
なんだこいつ

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
結局Windowsしか知らないやつが話してるだけのスレだった

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
新卒で大手IT就職したけど、ほぼMacだったな、経理とか一部の特殊業務でWinで。
その後スマホアプリ開発するんで貸与PCもゴージャスなMacBookProになった。
転職先もMacだな…15年になるけど、この界隈はMacしかないってぐらいだ。業界業態業種でかわってくるねえ。
プライベートはゲームやる兼ね合いでWinだけど

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
誰でもできる仕事しかしないオシャレ優先のバカ文系はmacでも不自由さは特に感じないから別にええと思う
けど専門的な仕事につく可能性が少しでもあるならwindowsにしとくべき
パソコン2回買うことになってマジで後悔する

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
あとは単純に大量調達に向いてないってのはあるかもな

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ウェブ系エンジニアは大したことしないからmacでも事足りる
エンジニアなんて文系未経験でも出きるほどハードル下がってるからね

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>82
新卒で入った大手ITは社員数千人いたけど普通にMac調達できていたので、向いてないってことはないかも。
監視用ソフトウェアやウィルス対策ソフトもはいってて、AD連携もできたから、企業向けのパソコンって位置づけではノウハウは少なからずあるんじゃないの

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>80
なんでこのスレ来たの?馬鹿なの?

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>83
よくMac使ってるエンジニアが文系卒でもWEBプログラマーになれますとか言ってるもんな

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>83
今いるとこは機械学習系の人がそれなりにいるけど、PC選択できてほぼ全員Macですよ、そりゃGPU積んだマシンはLinuxですが。
逆立ちしてもはいれそーもない優秀な大学卒業勢揃いでホワイトボードにみたことない計算式書き連ねてますわ。ありゃ異次元の世界だ…

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>84
まぁ数千人いるような会社ならWindowsサーバーが普通だろうけどな楽だし

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>84
スペックや価格その他選択肢のレベルが違う

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>87
そういう嘘つかなくていいから
ならなんで日本でシェア10%しかないんですか?

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>85
否定されるの、なれてないんだ?
え、なに、ちょっとプライド傷ついちゃった?

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>91
どんまい

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
あと建設業は下請けの構造だから元請けに合わせなきゃ使いにくいし元請けは数千人なんてレベルじゃないしな

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>90
わざわざウソかくならそこまで詳しくかかねえって。
シェア10%以下のことも、わざわざ書いたところで、イキって早口で反論かくだけだろwww

自分の思い通りの流れにならなくて、わりぃなww

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>76
boxは検索が弱いのがなあ

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>94
何だこの気持ち悪いやつw
これがマッカスか

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
普通自作OSだよね

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>95
iPadで撮った写真をWi-Fiに繋げたときこのファイルにアップロードするって設定があるから便利よ

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>97
建築業界って見えないの?

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
僕の会社はjww!!

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>100
これもWindowsでしか使えないしな
ARESってやつ会社で使ってるけどこれAutoCADの操作とjwwの操作がどっちもできてかつdwg上でやるからjwwしか使えない派遣社員とかに仕事頼むのめっちゃ便利だと思った
普通のjwwなら一回dxfに直さないといけないけどそれがなくなる

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
今時はSimScaleは使ってそう

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
少量でも飲酒は脳に悪影響 オックスフォード大学研究
https://www.cnn.co.jp/fringe/35171032.html

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>102
また適当なことを

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
5chしかしない毎日ならスマホで十分じゃない?

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>105
それでいいと思うよ
Macなんて買わなくてさ

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
未だにファイラーアプリ作ってないのか
おいいつになるんだよ

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>107
ファイラーアプリは作らないって決めたけど?

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>6
お前も同類やろ

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>16
ほとんどじゃなくて全員じゃないと矛盾してるぞ

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>21
JW-CAD使ってる零細とかもう無いの?

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ってすぐ上でjww出てた

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>111
設計事務所はない

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
Macはそもそもビジネス捨ててるだろ まともに使っているのはデザイン系くらいじゃないか 台数確保するにも出来なくないが面倒だし 個人向けとして開き直ってると感じるわ

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ファイラーアプリ作らないって決めててワロタ
やっぱり無理だったんだ
無知で無能晒しただけだったな

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>115
作れるけど作らないんだぞ?
わかるか?がき?

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/16(火) 13:18:40.160 ID:o+evKUHo0.net
あんだけ作るって言ってて、この間言った時は仕事中だからビルドできないとか言ってたから帰ってやるもんだと思ったらやっぱりできないんか

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/16(火) 13:24:12.912 ID:XXjZcyNSr.net
>>117
は?
いつそんなこと言ったんだよ

総レス数 118
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200