2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨大隕石で恐竜絶滅したのが定説になってるけど

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ワニやトカゲなどの爬虫類は生き残ってる
ワニよりも小さい小型恐竜がいたのにそれらもすべて絶滅したというのは理屈に合わない
隕石がきっかけになった可能性は否定できないがそれだけではない

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
恐竜は爬虫類じゃないから

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
あ?異論ある?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
氷河期で死んだんちゃうの
だから今の爬虫類は変温なんじゃないの

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
隕石からの氷河期だってば

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
隕石落ちて捕食者のピラミッドが変わったんだろ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
気候変動

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
未来人が恐竜狩りをしてたせいだぞ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>4
恒温動物が絶滅するなら哺乳類と鳥類が残ってないことになる

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ワニは水辺の生き物だし魚とかはいっぱいいたからな
陸上の恐竜や水辺の巨大恐竜は絶滅した
ただそれだけの話

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
生態系が大きく変化したからしんだ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ゴキも生き残っているという残念すぎる事実…

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
体でかいと飯食い続けなきゃいけないからな
生き残るには小型化するしかない

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>10
トカゲ ヘビ 陸生のカメ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
そもそも恐竜が変温動物か恒温動物か結論出てない

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>9
それが恐竜が退化した姿じゃん

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
直接的な原因は環境の変化なんじゃね

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
そもそも恐竜とかいたのかってのが俺の疑問としてある

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ワニとか恐竜の生き残りだろどう見ても

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
んな何億年前の絶滅の話されたって矛盾点なんてほぼ見つからんよ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
YouTubeにある地球誕生の動画見ろ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
小さくないと穴蔵に隠れて寒波やり過ごせないからとか

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
10年前の事件すら解決できない人間に1億年前の事がわかるわけもなく

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
頑張って学者になって論文書いてください

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
地軸の傾きや酸素濃度の変化など解明されてない要素が多過ぎて何も言えねー

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
恐竜は恐竜人間に進化して世界に潜んでるよ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>17
これの可能性が一番高いらしい 

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>18
化石もあるし足跡もある
https://i.imgur.com/kXfWWYq.jpg

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
やっぱみんな平等じゃないと許されないよね

30 :𝐙𝐀𝐑𝐀🐙:[ここ壊れてます] .net
お前みたいなのが思いつくことはすでに大学者様たちが思いついて否定してるんだよ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
人間とかたった数十万年の歴史しかないのに恐竜は数億年の歴史あるからな
人間以上の科学力で宇宙に脱出したのかもしれんやろ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
酸素濃度と重力異常

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>19
鳥類もな

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
そりゃ恐竜じゃないだろ
ワニだろ
俺が言ってるのは全長が40メートルとか
そんなのいたわけがないと言ってるんだ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>31
やわらかい生き物さえ化石として残るのにそんな超文明があったら建物やら食器やらの遺物が出てくるだろ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
生き残ったんじゃなくて後から生まれたんだろ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>34
環境で退化したんだが?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
恐竜が居たって説が専門家の界隈で出てきたのっていつ頃なんだろう

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
その隕石の大きさとか被害の規模とか考えて妥当だよねってならん方がおかしい

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
そもそも進化論的なもの自体を
俺は信じてないフシがある

結構穴だらけらしいよあの説は

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>37
横失礼
それってつまりワニが進化すると恐竜になるってこと?

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>38
紀元前から化石は発見されとるので

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
今の地球の重力じゃTレックスはほとんど動けなかったし首長竜は首を上げたらへし折れるし翼竜は飛べなかった
恐竜が地球の王者だった頃は時点のスピードが違っていた=重力が軽かった
巨大隕石が角度をつけて地球に衝突死時点のスピードを変え重力が重くなったせいで巨大生物は自重で滅んだ
という説がある

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>30
そいつらが考えてる事と俺らが思いつく事は50歩100歩な

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
爬虫類は足が体の側面から地面と平行に生えていて原始的
恐竜は哺乳類と同じで胴体から地面に直角に生えている
なので恐竜が爬虫類に進化したことは絶対にあり得ない

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>40
バカそう

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>34
長い尻尾と首込みの長さだから今いるクジラより小さいよ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
俺はウイルスにやられたと思ってる
ウイルスは種の進化か退化を促進させるから
人間ですら抗えてないのが証拠

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>46
鵜呑みにしてるおまえが馬鹿だよ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>1
中には生き残った恐竜もいたけど鳥に進化したとかだろ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>42
サンクス
じゃあエジプトとかギリシャだったかの辺りでは有識者とか王族には恐竜は存在を知られてたってこと?

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>45
恐竜って爬虫類の一種なんじゃないの?

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>50
モササウルスとか水生の恐竜も多数いたから全ての種が鳥になったというのは無理がある

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
隕石で絶滅したことにしたいんだろう空気読もう

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>43
自転速度で重力は変わらんだろ
くそ重い飛行機ですら飛べるんだから想像以上に恐竜が強かっただけなんじゃないのか

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
恐竜絶滅するほどの隕石がどこに堕ちたんだよって話よ
富士山レベルのやつが突っ込んだんだろ?どこにクレーターあんだよ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>55
自転速度で重力は変わるよ 変わらないのは引力

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>53
アレはサメに進化したよ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>52
骨格的に全く違う
爬虫類は両生類に近い 両生類も足が側面から生えてる
爬虫類も両生類ものたくらないと走れないから速度が出ない
イモリアヤコにコモドドラゴンが追いつけない動画でもわかる

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>42
いわゆるヨーロピアンドラゴンやチャイニーズドラゴンの発想の素は恐竜の化石だったらしいな

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
鳥類は肺の構造が進化してたおかげで生き残った

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>56
ユカタン半島

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ジュラシックパークにでてくるような
ああいうのはいなかったと断言するわ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>63
あたまわるそう

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>59
それは単に爬虫類の中でのグループが違うだけ
人と犬は違うけどどっちも哺乳類みたいなもん

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ユタボン半裸

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
確かに
大半の恐竜が絶滅したのなら鳥に進化した種だけ残るのも不思議

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
絶滅って言うけど今のカテゴリ訳で恐竜とされてる種が消えただけで、全ての爬虫類が死んだ訳じゃないんじゃないの?

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
巨大隕石が落ちて来た時に、世界中の恐竜達が落下地点に集まって隕石を食い止めてくれたんだぞ
それがエアーズロック

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>9
昔は哺乳類と鳥類には毛があって
隕石衝突→太陽が遮られ→寒さで絶滅が
今は実は羽毛があって鳥の祖先説も

鳥も爬虫類も巨大化してたのが
寒さで小型種へ
骨に病気の変形はなく
寒さの中哺乳類が大型化多様化なのかな

哺乳類は寒くてもご飯があった???

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
大きい身体に対しての餌が無くなったんだろ
だから小型だけが生き残れた

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
全ての生物種の70%が絶滅したと言う話だけど、0か100じゃないと理解できないって事でしょ?

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>12
ゴキは3度の大量絶滅を生き残った猛者中の猛者

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
スノーボールアースなんてもっとすごいぞ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
恐竜が絶滅したんじゃなくて絶滅したそれっぽいものを恐竜って名前つけたんじゃね

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>60
チャイニーズはワニっていう説もある

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
最初2-3年、ちりが成層圏まで達した影響で平均気温が10度くらい下がる寒冷化
その後、硫黄化合物の影響で激しい温暖化が続いたから、微生物以外は生き残るの無理ゲーだよなぁ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
鳥は獣脚類の恐竜の末裔
ダチョウとかの飛ばない鳥はかなりそれっぽい
恐竜の中でも恒温と変温はそれぞれいたというね

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>74
1位はスノーボール
2位はペルム紀末
3位でようやく白亜紀末ってとこか

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
寒冷化だけなら、もっと多くの大型生物生き残ってただろうな

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
テラフォーマーズ一生読めない

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>53
まず「全ての種」とは言ってないぞ
あと、そのモササウルスってやつは絶滅してるじゃん
鳥以外に進化した恐竜や、恐竜のまま生き残ってる種って何かいるの?
まあ可能性はゼロじゃないとは思うけど

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>65
爬虫類に相当するグループは
哺乳類ではなく単弓類だと思うわ
そして爬虫類の一大グループとして
鳥ももちろん含む恐竜類があったのと同様に
単弓類の一大グループの哺乳類がある

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>53
モササウルスって恐竜より蛇に近い
あくまでも説だけど

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
本当にあんな巨大な生物が居たのか疑問

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
実は鳥から恐竜に進化したんだぞ

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>40
ん?何言ってんだこいつw

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>43
ん?何言ってんだこいつw

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>82
絶滅してる 首長竜も全て
だから不思議だというスレ 爬虫類はトカゲもワニも亀も生き残って恐竜だけが海生も陸生も全て消え去ってる

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
恐竜なんていなかったと

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>59
のたくるって何?

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>89
首長竜は恐竜に近いからともかく
モササウルスはトカゲの仲間なのに絶滅している
つまり隕石の環境変化で大きさに見合う
食料がなくなったということじゃないか?
恐竜の小さいのも極端に恒温で別途に滅んだとか

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
コモドドラゴンなんかは、そのまま大きくしたら恐竜になる

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>88
硫黄の化合物よりは
聞いたことはあるでしょ
おかしい?

硫黄に馴れてる奴は海底火山側で生きてる
肺もない奴らしか知らない

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>92
体長1メートル以下の小型恐竜も存在した
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/2495/

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>93
ならない
足の生え方が違う どんだけ大きくなってもトカゲはトカゲ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>95
のたくるって何

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>97
はい
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%82%8B/

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/28(日) 16:38:13.887 ID:vLlcIL11d.net
>>98
グロ

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/28(日) 16:38:45.576 ID:BA8Bbpgqd.net
https://i.imgur.com/JkEKNg4.jpg

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/28(日) 16:46:51.686 ID:7E/AewJca.net
>>14
冬眠

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/28(日) 16:48:37.853 ID:fJjFBpgla.net
絶滅してないぞ
鳥類型恐竜は今も生き残ってる

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/28(日) 16:49:29.581 ID:MWduZ7nZa.net
マンモスと象も別の種類とか
似た形になる時代が何度かあるのか

オウムガイとイカタコ、恐竜と爬虫類鳥類
サメとクジラ、マンモスと象
別の人類が雪男説はちょっと面白い

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/28(日) 16:50:22.316 ID:bgi4lyQ4d.net
シーラカンス

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/28(日) 16:50:37.915 ID:oWzEwdms0.net
収斂というやつか

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/28(日) 16:50:49.324 ID:fJjFBpgla.net
首長竜とかモササウルスは恐竜じゃない

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/28(日) 16:51:17.724 ID:MIKdSX7E0.net
急激な環境変化でシダ植物が激減
主食を失った草食系が代替品を見つける前に死亡
大型肉食も餌が居なくなり死亡
小型肉食も他生物との生存競争に敗れて死亡

海は土壌から溢れ出た過剰な栄養分で赤潮みたいのが大量発生
表層中深層の食物連鎖の底辺部が死亡
連鎖的にその層の生物も死亡

一部はなんとか生き残った
こんな感じじゃね

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/28(日) 16:53:45.545 ID:2buapvU70.net
>>107
なるほど でもワニもトカゲもカメもオオサンショウウオも生き残ってる

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/28(日) 16:54:20.848 ID:mNccMoIw0.net
>>89
6600万年前の第5の大量絶滅では、恐竜を含めて動植物の75%以上の種が絶滅したといわれている
爬虫類だって別に「恐竜だけ」が全て消え去ってるわけではなく他にも絶滅した種はいたんだろうし
何で恐竜だけそんなに特別視してるんだ?

当時、地球環境に最も適応し生態系の支配的地位を得ていたのが恐竜だったから気候変動の影響を最も強く受けて絶滅種が(全てではないが)多かったってだけじゃん
そして、恐竜の生き残った一部が(変化した環境に適応し)鳥に進化したものもいた

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/28(日) 16:56:26.536 ID:2buapvU70.net
>>109
何度も書くが足の生え方が爬虫類より進化してのたくらないで高速で走ることができた恐竜が死に絶え
それより劣る両生類や爬虫類が多数生き残ったのことが理解できない

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/28(日) 16:57:59.254 ID:MIKdSX7E0.net
>>108
そいつらが生き残った一部だろう
餌の少ない時代に代謝をコントロールできる生物が生き残ったんじゃね
恐竜はデカくて強いけど燃費悪いから生き残れなかったとか
今でも冬の時期は生物のほとんどが代謝を下げて動かないだろ

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/28(日) 16:58:13.449 ID:MyzfIzKP0.net
>>110
世の中たまたまは存在せず、0か1しか有り得ないよね

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/28(日) 16:58:48.269 ID:Pys9uoGyd.net
>>108
>>71に書いてあるだろ

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/28(日) 17:00:44.073 ID:2buapvU70.net
>>113
>>95よめ

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/28(日) 17:01:32.281 ID:UY47YI+m0.net
恐竜が鳥に進化したのは嘘じゃなかったっけ?

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/28(日) 17:03:42.172 ID:MyzfIzKP0.net
>>115
メジャーな種類と鳥は違ってるみたいだね。環境変化の適応力が違ってたようだけど

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/28(日) 17:05:11.091 ID:GuMJrKMRa.net
そっか恐竜時代にネズミ大より大きいのは
いったん寒さと飢えで絶滅して
そこから温寒温寒6000万年の間に
哺乳類も大型化したり色々だっけ

>>1は恐竜時代のネズミぽい哺乳類くらい
小さな恐竜の一種に生き残りが鳥?
まず爬虫類は恐竜時代にもいたのか、
巨大でなかったのか?とかいう話になるか

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/28(日) 17:06:18.492 ID:2buapvU70.net
恐竜の一部が鳥類に進化したのは間違いないと思うけど
進化の歴史上進化前の種族が全滅することはめずらしい
魚の一部は両生類に進化したけど魚は消えてない
その両生類の一部は爬虫類に進化したけど両生類も消えてない
哺乳類と爬虫類の関係も同じ

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/28(日) 17:07:00.230 ID:mNccMoIw0.net
>>110
>爬虫類より進化してのたくらないで
だから、それが原因なんだって
恐竜は「進化しすぎ=過剰適応」だったから他の種よりも気候変動による被害が大きかったんだよ

君は進化について何か勘違いしているみたいだね
「進化=ある特定の環境への適応」なのであって「どんな環境にも強い」ってわけじゃない
だから進化し過ぎるとその分だけ「環境変化には弱く」なってしまうんだよ

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/28(日) 17:08:14.741 ID:2buapvU70.net
>>119
では哺乳類と鳥類が生き延びたことと矛盾する

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/28(日) 17:08:37.760 ID:cE0YxEcI0.net
隕石で絶滅した種類を恐竜って呼んでるんじゃね

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/28(日) 17:10:54.674 ID:Y+pnGuS10.net
恐竜はトカゲではないが
隕石ですべてが死滅したわけではないとは思っとるよ

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/28(日) 17:11:14.228 ID:cIcXlVNC0.net
>>121
生物学の教科書読むとよろしい

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/28(日) 17:12:29.868 ID:SbdOJOc/d.net
>>110
のたくるって何?

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/28(日) 17:12:39.499 ID:MIKdSX7E0.net
エネルギーが無限にあると思って省エネを軽視した種が死んだんだよ

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/28(日) 17:13:09.291 ID:Y+pnGuS10.net
>>118
恐竜のうち生き残ったのが鳥なのであってお前の言ってることはおかしい

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/28(日) 17:13:16.117 ID:2buapvU70.net
誤解してる人がいるがユカタン半島に巨大隕石が落下したとき哺乳類も鳥類もすでに存在してたからね

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>126
俺の言ってることがおかしいならイモリもカナヘビも存在しないだろ 全部哺乳類になって

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>128
何言ってんだこいつw

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>124
のらくろ

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>129
恐竜の一部が鳥類に進化したのはわかる
しかし住み分けが別だし餌も違うし鳥類が生まれたことによって小型恐竜が絶滅する理由がない

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
いま同じくらいの隕石が落ちても人類は大気中のチリを人工的にどうにかして氷河期を10年くらいでとっとと終わらせることは可能らしい

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>128
日本語でおk

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>132
チリはどうやって除去?

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>131
鳥類が生まれると小型恐竜が死ぬ←×
鳥類型しか生き残れなかった←○

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>131
小型恐竜=大体鳥類ってことだぞ

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
隕石が原因なのは確実なのかな

生物が強大化してたのって、酸素濃度が濃いからであって
今の生物も酸素濃度を濃くした環境で飼育すると巨大化するんでしょ?

隕石が落ちると酸素濃度減って小型化するものなの?
植物が減って酸素濃度が減るとか?

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
鳥の先祖は始祖鳥だよ?

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>135
堂々巡りになるけどトカゲが生き残って小型恐竜が絶滅した理由は?

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
そもそも骨格からして所謂小型恐竜に鳥類の特徴を持たない恐竜いねーから
あいつらは鳥だよ

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>132
成層圏のチリを除去する技術なんか実用化されてねーよ

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>138
何年前の小学生?

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>126
たった6500万年で恐竜→鳥はないらしい
>>127のとおり、元々恐竜の一種の鳥はいてさ、下手すると始祖鳥よりも前の時代からいてさ

そいつらが生き残って大繁殖

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>137
イリジウムの地層からユカタン半島に直径10キロメートル以上の隕石が落ちた時期は特定されてる
恐竜の化石がそれ以後出てこないから原因としてはほぼ間違いないとされてる

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>88
>>43を庇うつもりは無いが、恐竜の時代は地球の自転速度が今よりも速く、その影響で巨大な嵐が常時吹き荒れている状態だったという説が本当にあるんだ。
「地球自転速度が速く、遠心力で重力が軽かった」ってのは科学的に無理があるが、自転速度が速い影響で『極端に言えば木星の大赤斑のような長期間常駐する嵐』が発生し、
その『常時一定方向から吹き続ける突風を利用して』巨体を維持、いや巨大化した方が生きていくのに有利だったのではないか?という説なのよ。
小さな動物や恐竜の子供は比較的風の影響が少ない地域で暮らし、ソコには巨木の森と多くの天敵がいる。いわゆる俺達が想像する恐竜の世界とほぼ同じ光景だ。
しかし大人に成り体が大きくなるにつれて、巨大恐竜達は巨大嵐のそばに移動し常に吹き続ける突風を利用して生活するようになる、って説。
コレなら飛べないハズの巨大翼竜も悠々と空を舞うことができ、巨大な雷竜達は長い首と尻尾を風に煽らせて方向転換と歩行する。
1度倒れたら立ち上がれないハズのティラノサウルスもアッサリ立ち上がる。あの小さすぎる前足には、何か風を利用する時に使う皮膜か何かが付いていたのカモ知れない。
トリケラトプスのあの大きなエリと長すぎるツノも何か風に利用できそうだ。
そして隕石の衝突で自転速度に急ブレーキがかかれば、徐々にその巨大嵐も減っていく。
当然巨大嵐を利用して巨体を維持していた巨大恐竜や翼竜も徐々に姿を消し、ソレらの幼体を餌や利用していた「風の少ない巨木の森」の生物も一蓮托生的に消えていく。
もちろん緩やかながら隕石の影響による寒冷化も確実に進み、更に生態系に影響を与え加速度的に大絶滅が進んでいく。
証拠は無いが寒冷化だけよりエレガントに大絶滅を説明できるっぽいだろ?
ま、あくまでもトンデモ説に過ぎないけどね。

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>139
絶滅した種には代謝をコントロールする能力がなかったと考えれば辻褄が合う

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>118
恐竜は爬虫類の中の一部だぞ
そして爬虫類は消えてない

哺乳類の中でも絶滅した種(サピエンス以外のホミニン)がいるように
爬虫類の中でも絶滅した種(恐竜)がいたというだけの話

恐竜は「鳥とトリケラトプスの直近の共通祖先と、すべての子孫」という定義になっていて
つまり恐竜がいないというのは鳥とトリケラトプスの最終共通祖先(LCA)がいないということで
それはヒトとチンパンジーの最終共通祖先(LCA)がいないのと同じことでしかない
歴史上進化前の種族が全滅することは珍しいことではない
両生類に進化する前の魚は今いなくて、現在生きている魚は「その分岐点の魚」そのものではないよ
おそらく君は範疇誤認をしている

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>138
最近違う説有力らしい

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>137
あのクラスの隕石が落ちると大規模な気候変動は確実に起こる
地球も冷える
植物も死ぬ
それを餌にした奴らのうちデカいやつから死んでいく
当然の帰結だよね
核の冬が来るぞ!ってアムロも言ってたが実際来たらそうなる

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ダチョウっているだろ?

あいつが小型恐竜の直系の子孫では?なんてトンデモもある

ダチョウ 小型二足歩行恐竜

でググってみろ

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>143
だから鳥はそもそも恐竜だって言ってんだろいい加減にしろ

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>120
矛盾しない
鳥類や哺乳類が生き延びているのと同じように爬虫類だって生き延びている
恐竜は爬虫類の一部(下位のカテゴリー)でしかなく、爬虫類という上位カテゴリーそのものではない
だから「哺乳類や鳥類」と比較対象になるのは「爬虫類」なのであって「恐竜」ではないよ

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
やエミューの画像を見ていただくと、なんとなくこれらの鳥はそれらが恐竜だった頃の名残を残しているように思えるのではないでしょうか?

では、これらの飛べない鳥は果たしてどのように進化してきたのか?

祖先である羽毛恐竜がそれほど大きさを変えないままに、現代までなるべくその名残を残したものがダチョウやエミューなのか?

とも思ってしまいますが、

だとさ

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>145
重力よりも恒常的な嵐よりも簡単に説明出来るのは水辺説
巨大嵐でも説明出来るけど、水中とか浅瀬に依存したと考えた方が自然

遠心力で1Gが0.9Gになるには、赤道のみに限定したとして、一日の長さが何時間になったらそうなるか「算数」で計算できるからやってみればいい
「数学」である必要も無い

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>150
ダチョウはむしろ恐鳥類の子孫だろうとは思うが
途切れてるからなんとも言えねえな

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
重力変動はトンデモ似非科学

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
さらにトンデモ

6500万年前に隕石が落ちたとき、地球上ほぼすべての鼓膜を持つ生物の鼓膜が破れた説もある

隕石落ちた音、というか衝撃波が地球の裏側まで届いたと

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>154
うむ。ソレ俺昔計算した記憶あるわ。かなりムチャな話だよな。

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
時代特定の炭素測定ってそもそも合ってるのかな

元々地球にあった石とか、何億年前から宇宙を漂う石がぶつかると
また0年にリセットされて、測定できますって原理でしょ

骨とかならそういうので特定できそうなのは感覚で理解できるけど
無機質なものができるのが分からんなぁ

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>153
鳥=小さいって固定観念に支配されてるようだけれど
デカい鳥も昔はいたからな普通に

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
つまり、そのとき地中にいた生物はほとんどショック死したと
そんでそんで蛇とか鼓膜のない生き物や、フラフラになりながらも耳から血を流してセックスできたやつらが生き残ったと

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>160
南米の肉食獣の頂点にいた鳥の化石とか凄いよね

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
地中じゃねえ
地上にいた生き物が隕石の衝撃波で鼓膜破れて脳がシェイクされて即死したと
地球の裏側までね。魚とかもかなり死んだ

でもそれだと鳥が生き残ったの矛盾でるしなあ

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>160まじ?
じゃあダチョウと小型二足歩行恐竜関係ないじゃん

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>163
魚に鼓膜はないけどね
地上に上がったときにエラが鼓膜に進化した

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>164
関係なくはねーよそいつらがご先祖様なのは確かだし
ただしかしダチョウって妙だよな
なんであんなにもやしなんだろう

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
逆に言うと衝撃波でショック死しないわけがないと。例え地球の裏側にいてもね

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>165違う違う
魚は海のシェイクでかなり死んだ。それだとさすがに地球の裏側とか深海に影響はなかった?

とにかく海面の魚の大量死は海竜とかにも死活問題だったわけで

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
その説だと哺乳類もほとんどショック死したことになるけど。たまたま地中にいたやつもいたろうしな

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>168
もちろん海生の生物も大量に死んだと思うけど
イカ エビ カニ タコ 魚 シーラカンスなどあきらかに耐えた種族も多い

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ショック死はもう忘れろ

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ここまで語ったけど俺のレス全部今思いついた嘘な

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>170
すまん嘘なんだ

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ショック死はギャグじゃね?

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
鳥が恐竜になったんじゃなくて恐竜が鳥になったんだぞ

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>162
そっか巨大になっても
恐竜にはならずフォルスラコスとかか

ナウシカのトリウマぽいけど
蹴り殺して食べてた肉食説えぐい

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
マジレスすると隕石の塵煙と酸性雨で植物死滅→草食動物死滅→肉食動物死滅
って流れで中型以上の陸上動物はほぼ絶滅
陸上では動植物の死骸を食って生きられる虫と、そいつらを食える雑食小型動物(鳥やネズミなど)だけが生き残った
海洋生物は表層のプランクトンやそれを食う魚を除いてそこまで被害なかった

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
本当に恐竜は絶滅したのか?
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/images/news/bigphotos/images/feathered-dino-update-change-age_19676_big.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/5/3/534f7318.jpg

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>175
そうじゃなくて鳥は恐竜なんだよ

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>178
この後者の恐鳥類っていうんだけど
これと現在を繋ぐ化石がないんだよな
ハシビロコウ先輩とかダチョウとかって絶対恐鳥類のグループだと思うんだけど

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>177
隕石衝突に耐えても
ご家庭でできる昆虫食と小型化か
無理だな

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
爬虫類⊃恐竜⊃鳥類だからね
恐竜は爬虫類じゃないとか適当なこと言ってるやつ多いけど

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
今じゃ恐竜に毛が生えてるのが定説だから

それって鳥じゃんでFA

総レス数 183
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★