2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンピース読む奴ってこれなんだよな

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 07:29:30.649 ID:YJLGXRBw0.net
そもそも完結してない漫画を読む気になれん
あと何巻続いて、総額いくらになるんだろって思ったら買えない

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 07:30:03.991 ID:+0+tvtLk0.net
>>82
極端だなぁ 
全部共有しなくても友達は成り立つと思ってた 嫌いと好きが衝突してもそれぞれ好みもあるしって感じで落ち着かない?もちろん1の画像みたいにマウントとるのは論外として

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 07:31:22.120 ID:tL4mgN1T0.net
>>87
現行の漫画ひとつも読めないのか?

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 07:32:16.730 ID:djMtJ8VeF.net
ワンピースは世界設定は面白いけどバトルとか会話は別に面白くないからバレだけ見たらいいかなって
進捗のないカイドウ戦を一年追いかけるとか疲れるだけだろ
ニカに覚醒して(原因)カイドウ倒して(結果)四皇になった(成果)と要点さえ押さえたら毎週読む必要がない

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 07:32:46.933 ID:C0bAYLQQ0.net
w7まではまあまあ面白い。新世界からはゴミでワノ国は拷問に近いけど

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 07:33:28.826 ID:E6fsQXX00.net
正直ワンピってあんま友情とか仲間とか感じないわ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 07:36:09.346 ID:YJLGXRBw0.net
>>89
読めないというか、最初の一巻を買わないからそもそも興味も湧かないというか

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 07:36:32.566 ID:1TmU6mcip.net
>>88
極端でもなんでもない
話を合わせる気がないやつと付き合うつもりはない

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 07:40:23.957 ID:9slaR3if0.net
やっぱ歳いってるおっさんしか読んでないやん

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 07:41:12.465 ID:QZ3W0fXr0.net
↑↑今のワンピは特にそうだよな
ラフテルに着実に近づいてることへの期待が大きい

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 07:41:37.775 ID:H9XWfC+5a.net
喧嘩売りあっててわろた

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 07:42:15.285 ID:K12J8brfM.net
>>94
友達と漫画以外の話しないの?

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 07:43:13.958 ID:VIthAwGN0.net
こいつVIPでワンピースのアンチスレ立ててそうな見た目だな

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 07:45:22.335 ID:bpGeScBnp.net
アドちゃんやソシャゲコラボ効果で高校生あたりは認知が広がってきてる感はあるな

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 07:48:06.314 ID:GqaDcAKf0.net
そうかな
ワンピってオタクよりマイルドヤンキー的な人に人気あると思う
なんだったら他のマンガを知らないから大したことないような部分に伏線スゲーとか言っちゃう感じ

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 07:53:05.050 ID:LqL5FC2a0.net
わかる
ひぐらしは斧で「敵」を殺していきたいと考えてるやつがプレイする危険なゲーム

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 07:54:10.156 ID:IENu5h0mH.net
人の趣味に文句言えるほどの大層な趣味を聞いてみたいw
この人の趣味にも文句言ってみたいw

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 07:54:42.662 ID:w3etdGuQ0.net
これ1枚目と2枚目で矛盾してない?

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 07:55:53.375 ID:3Loukj/e0.net
達観しちゃってる俺かっけぇって思ってそう
中学生の頃の俺見てるみたいできつい

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 07:56:48.902 ID:37fHDvrA0.net
>>102
ひぐらしのなく頃には漫画はギリギリ読んだけどアニメは特に絵が無理だった
あと、青い髪のキャラの喋りが知的障害者すぎてキツかった

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 08:00:25.682 ID:rVZA7+hZd.net
大空さんもどっちかっつーと「こっち」側だよ
お前ら寄りの人だよ

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 08:03:03.857 ID:nfRNam9pp.net
醜い争いだ
ひろゆきの影響?

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 08:03:07.382 ID:kRYujqFVp.net
なんかワンピースって“バカそう”だよな
なんて表現していいのかよくわかんないけど

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 08:03:22.126 ID:uX632CHQa.net
ドラゴンボールは暴力的な漫画だし好きな人はみんな暴力的ってことか
不健全!規制ギャオオオン!

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 08:04:35.022 ID:QfJ0/HXod.net
ワンピース読んでる人らってヤンキー漫画読んでる層と同じなんだよ

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 08:07:23.651 ID:VR3pbQwv0.net
(´・ω・`)渋谷の麦わらストアの客とか、映画の客とか、普通っぽい中高生だらけなんだけど

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 08:08:06.239 ID:VR3pbQwv0.net
(´・ω・`)ごめん、中高校生です

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 08:08:46.421 ID:OZ6uPhJTd.net
しゃぶれよ

115 ::2022/09/13(火) 08:09:48.117 ID:C28XjAvyp.net
しょぼん使う奴は障害者

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 08:10:00.779 ID:tcXHAMXWp.net
>>113
中高生で合ってるけど

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 08:12:58.818 ID:bpGeScBnp.net
おっさんが他のおっさんに「ワンピースはおっさんしか読まねえ」って言ってる中で
若い人がしっかり読んでるの面白い

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 08:12:59.089 ID:fPqS06MK0.net
俺もセスタス読んでるけど

やっぱ自由身分に憧れるわ

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 08:13:19.485 ID:vUzDBq5N0.net
ワンピース読んでない奴のワンピースのイメージこんな感じだよな

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 08:15:49.702 ID:bpGeScBnp.net
ワンピースって仲間がどうこうじゃないんだよな
いい人にはいい結果が来るっていう時代劇みたいなストレートさがいいんだよ

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 08:20:35.082 ID:+ysLbBkId.net
読みたいし面白いからある程度は進むんだけどいかんせん長くてな…

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 08:21:20.469 ID:9slaR3if0.net
確かに一時期面白かった
でもこれをずっと見続けてるやつは同じゲーム何回も周回プレイできる発達障害だろ

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 08:21:41.297 ID:BClRgAHF0.net
友達が読んでて内容教えてくれてたから俺が読む必要なかった

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 08:23:41.544 ID:U+/pBF0H0.net
キレキレじゃん相手顔真っ赤で草

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 08:47:32.587 ID:B0v4a1Ura.net
>>13
昔はクラスの陰キャ読んでたけどな
DQNみたいな奴はドラゴンボール読んでた

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 08:48:26.003 ID:tzbHlZXSd.net
クロンボも大絶賛
https://youtu.be/4iE_4LKOrkk

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 08:48:38.983 ID:B0v4a1Ura.net
>>37
今回やたら客のミーハー女多い

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 09:12:49.153 ID:t7YOvmhjd.net
さらっと周りの友達もけなしてるの草

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 09:38:04.774 ID:VR3pbQwv0.net
>>116
(´・ω・`)中高年みたいに見えるから訂正したの

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 09:38:41.302 ID:Ag1aKA5jd.net
>>127
女の客多すぎるよな
まあ、女友達連れて行くのにはいいけど

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 09:40:00.352 ID:VR3pbQwv0.net
(´・ω・`)ソロで映画観に行ったら、前後左右の席が友達連れの女子だった

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 10:15:13.513 ID:E+ohBOjud.net
キャラと会話とバトルに魅力ないからワンピースが何だったのかってオチだけわかればどうでもいい

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 10:47:31.156 ID:RJLhJ5en0.net
トラックの運ちゃんが座席後ろに海賊旗飾ってるのよく見る

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/13(火) 11:10:23.658 ID:37fHDvrA0.net
>>130-131
女子人気が高いね

総レス数 134
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200