2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西洋世界で"忍者"に相当する概念ってある?

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
つーか忍者って言葉自体は昭和になってから作られた言葉だけどな

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>30
言葉はそうだけどらっぱとか草の者とか存在自体はあった

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
頭良いやつは戦いのことしか考えていないパワー系には負けるんだよ
モンゴル帝国が証明している

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>31
知らない外国人多そうだけどな

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
昼は町人のふりをして夜には忍装束で城に潜り暗殺などを行うザ・忍者な忍者はまずいない
実際はそれぞれが専門の人員でこなしていたんだけど
後世でそれらをまとめてこなすスーパー忍者が創作された

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
実際の忍者はターゲット地域に根差したスパイだったが戦闘用の小物が多く歴史的に
残ってるのと太平の時代に庶民の暇潰しでサブカルチャー化されたのが
日本オリジナル要素になってる

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
モンゴル帝国がパワー系とかとんでもない
あいつらはただのスペシャリスト

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
忍者は居ない、良いね?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
007

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
忍者というか村ぐるみで情報を売ってた農村地帯があったってことだよ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
というよりは傭兵部隊だな

41 :小春一番 ◆F.nuDX1KG. :[ここ壊れてます] .net
メロスの相棒はそんな感じかも

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
御庭番衆もかなり盛られてるからなあ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
グリーンベレー

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ratだろ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
セキロみたいなファンタジーだろうけど
史料沢山残ってるし戦国時代の城攻略とか面白そうだよな

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
第一回十字軍のとき、イスラム側が連携失敗した理由として
アサシン雇って政敵殺しまくってる奴を警戒してて下手に動けなかったって話があるんや

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
諜報員とか斥候とかだろ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
パルクーラーとかボルダリンガー

総レス数 48
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200