2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動新世紀ガンダムX見てるけど正直つまらんな

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
エニルのシャワーシーンはエロかったけど

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ティファかわいあ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
その後種とか00とかもっとつまらんのが出てくるとは当時は思わなかった

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ユニコーンとかいうゴミも

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
OP好き

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
目的がわからんよな

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
Xは歴代1位で面白くなかったわ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
目的分からんとか言ってるのはさすがにガイジ
ジーレコで言ってるならまだ分かるが

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
月は出ているか?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
全てにおいて浅い
ただ予告がセリフなのは◎

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
アニメよりゲームでめっちゃカッコよくなる

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
サテライトキャノンの壮大さがいいだろ?
でも勝ちが確定しててな

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
多少威力低くてもバスターライフルのほうが便利だよなーって思いながらみてた

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
まぁ動かないよなMS

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
月は出ているか?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
敵に魅力がない

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
月は出ているか?

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ティファのシャワーシーンあんの?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>18
全裸で海にダイブしてなかったか?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
サテライトキャノンは決戦兵器みたいなもんだからな
普通の戦闘中にチャージして撃ってる方がおかしい

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
かっけえだろ!それがいはどうでもいいいんだお

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>19
オッホォ!観るわ☺

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
セカイヲホロボサレテタマルカー!

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
タヒんだ女房の口癖だ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
イルカになりたい

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
もう一度観ようと思わないけどHumantouchと銀色ホライゾンは今だに聴いてます

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
Xとageはどうかくだと思ってる

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>18 エニルのシャワーシーンはあるよ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
私の愛馬は凶暴です

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
サテライトキャノンしか見処が無い

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>8
理解できないんやろ頭悪くて

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ネチネチ叩いてるの全部単発で草
まとめサイトやろ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>6
Xで分からんならアスペだぞ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
最初からロゴがダブルXになってる

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>14
序盤はマジで動かん
ディバイダー出てくる辺りからは種とかWより戦闘いい

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
すげーな
20レス辺りまでは殆どどっかのまとめサイトで見かけたような具体性無い批判だわ単発ばっかだし
具体性ない批判も褒め殺しも空白レスとかわらんでー

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ダブルエックスの略表記がDXなのがすっごく納得いかない

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
巷に雨の降る如くまで見ないとアカンで
そこで染みたら視聴続けた方がいい
そこで何も響かん感性なら見ても駄目だな

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>37
ガンダムじゃよくあることよ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
アスペにはマジでつまらんと思うぞ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ゲテモノガンダムという単語を生み出した

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>38
あのへんは>>1には難しいだろうな

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
私も人間だから。とか結構考えさせられたけどなぁ…

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
レオパルドがヘヴィアームズの下位互換みたいなのが残念
性能の優劣とか方向性の被りがあっても仕方ないとはいえ
翌年すぐよく似た弱いやつを出さんくてもいいのに

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
殆どロボ速のコメ欄のコピペで草
巣から出てくんなよ
どーせ具体性とか言われても出てこないんだろコピペだから

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
そりゃつまらんよ
主人公に何の個性もないただのティファヲタだからな

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
レオパルド云々も見たばっかだなぁ笑

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>44
>>46
ホンマに具体性ないやんけ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net


50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ファーストと種だけ特別扱いしたがる連中なんだあれ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>44
いやレオパルドってヘビーアームズからギミック減ったわけでもないぞ
むしろそういう意味ではシェンロンはドラゴンから減ってるけど

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>44
ガンダムってギミック使い回すのWからXだけじゃないけどな
ヘビアとレオパルドばっかでドラゴンとシェンロンは言われないの不自然だろ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>46
ティファオタとか最強の個性だろ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ガキにはつまらんと思う

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
レオパルドは途中で水中仕様に改造するんじゃなくて
最初から水中戦が得意な設定でも良かったんじゃないかな?と思う
海でウッキウキで「やっと俺の本領がきたぜ」って言って活躍してくれたらカッコ良かったと思う

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ガロードの声が合ってないのがキツイね
ストーリー以前の問題だよ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
巷に雨の降る如く…我が心にも雨ぞ降る
ランボーの詩だったか?

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
信者おこやん

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>55
俺的にはレオパルドはその不器用な設定のお陰で色んな局地戦用の装備やメカニックの見せ場あったのが良かったと思う
ガンダムのメカニックって何だかんだ見せ場少ないからな、Xはメカニックの見せ場かなり多い方

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>57
ヴェルレーヌだぞ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>51
>>52
いやレオパルドは似てて弱いのが問題だと思う
パイロット補正のせいかもしれんけど

シェンロンは強いからいい
ごひのキャラも強烈だし

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>61
言うほど毎回カラカラ弾切れしてる奴が強いか?🤔

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
時代が違うが、
人類の進化・覚醒について00とは真逆の結論になってるな

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
俺としてはレオパルドの方が好きだわ
ヘビーアームズ見せ場あんま無いし

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
何だかんだ防御特化のエース機相手に自爆同然のフルバーストしてるシーンだけでレオパルドはお釣りくるやろ
カマセっぽい描写多いエアマスターに比べたら別にポカっぽいシーンもないし

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>63
人間讃歌としてはクロボンとXが満点だな
00とかAGEは結局能力の有無が良いとか悪いになってるし

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>55
やっと俺の見せ場だぜって改造して来るのと何違うんだそれは
変な拘り持ってんなぁさっきから

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
レオパルドとエサマスターはパイロット逆じゃね?って当時思ったやつ多そう

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>59
キッドももっと上手く使えたんじゃないかなと思う
上手く使えてないから小手先の活躍なんかで「この活躍があって良かった」なんて感想になってるんじゃないかな

パワーアップや改造が自然にできる設定ではあったけど舞台装置以上の存在になれてない

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>68 呼んだ?w

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
レオパルドもヘビーアームズも、どうやってそれぞれの状況で弾薬補給してんだ
とくにヘビーアームズは、吶喊テロに使うのに補給が絶対必要とかコンセプトが破綻してる

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
序盤話の展開も暗くて作画クッソ不安定なんだよな
ベルティゴに負けた辺りからはオモロイけど

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>69
なるんじゃないかな?って言ってんのお前だけだろ
何で総意みたいに言ってんだよ気持ち悪いやつだな

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
足に工具ぶっ刺すシーンは無名キャラがやった方が熱い

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>73
言ってないこと言ったことにされてどう反応したらいいかわからない

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
なんだかんだで中盤まではそこそこ面白い
終盤の展開と作画が酷かったイメージ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>69
うーん全然同意出来ない
小手先って言うけどむしろ何とか無理やり陸戦の機体を海戦に適応させるなんて小手先で当然だし
しかもディバイダーの改修回でメカニックマンとしての意地や腕の披露は十分だと思うし、メカニックが舞台装置にならないロボアニメってなんだよって感じだし
さっきから難癖やイチャモンじゃねえ?

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
でも現実的には00みたいなのが日本のピークだったね
見事に堕ちてってるからな
最近のガンダムですら世界どうたらより個人の生き様を重要視してるのがそれかもな

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>76
Xに関しては作画一番酷いの序盤だぞ
むしろ終盤の方がいい

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ID:tMBmWAYw0
みたいな感想になってんじゃないかな?ってお前の個人の難癖とかどうでもええんじゃよ
全く具体的でも的を得てもないし

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>66
AGEにはスーパーパイロットさんがおるし…
というか、Xラウンダーについてはかなりハッキリ進化じゃないと否定されとるだろ

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>76
Xは序盤が一番微妙だと思う
カリス出てくる辺りで王道アニメになってそのまま行った印象だわ
王国編は中弛みかもしれん

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
カトックさんはガンダム史上最もカッコいいおっさんなんだが?

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>79
そうだったか
見たの10年くらい前だからうろ覚えだったわごめん

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>81
それが微妙だと言ってるのだ
個性ならともかく退化みたいな扱いは違うだろと思った
そこを否定するのは今度ラウンダーがかわいそうだわ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>82
私を見てとおさらばで御座いますは見所
だけど王国そのものの話はサブシナリオ的だったから無くてもいいっちゃいいかな長めだし
宇宙編が好きだわX

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>80
これで具体的でないのならどういうのが具体的なの?

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>71
いやレオパルドは母艦あるし街のメカ屋にメンテ頼んでる描写あるぞ

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
王国編はストーリー的に地味な一方、マジキチ三人衆とゲテモノMSで見所を作ってるのが良い

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>87
>>59
まず
>キッドももっと上手く使えたんじゃないかなと思う
>上手く使えてないから小手先の活躍なんかで「この活躍があって良かった」なんて感想になってるんじゃないかな

これが具体的じゃないし上でもディバイダーの改修回とかあるじゃんって言われてるぞ

>パワーアップや改造が自然にできる設定ではあったけど舞台装置以上の存在になれてない
これも具体的か?

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
総意とかわけわからんこと言うし
自分の好きなものにケチつけられてムカついてるだけか?

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>89
ロボバトル物としての見応えはあるエピソードだと思う
コルレルさんとか
エアマスターとレオパルドが半壊しながら脇役としては大金星上げたりするし

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
OPがよき

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>91
横からだが実際批判点はフワフワだぞ
陸戦機を海戦機に改修して暴れさせるとかメカマン的には普通に見せ場だろうに小手先だの舞台装置だのそらイチャモン言われる

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
メカニックてのは派手なことしなくても縁の下から支えてるだけで充分かっこいいんだから
変に個性持たせるとそれがかすんでしまうと思う

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>95
そこまでいくと引っ込みつかなくなってるだけじゃねえ?

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>95
別にそんな決まり無いが…キャラに個性持たせたら霞むとかいよいよ逆張りすぎだと思う

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
頭おかしい難癖ボーイが現れてから一定間隔に書き込みあった単発コピペ叩きなくなって草
まとめ速報さん今度はうまくやってください僕は黄色で

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>96
キャラ優先じゃなくて展開で考えたらごく自然だと思うけどな

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
フロスト兄弟は本来のラスボスじゃなかったんだろうが、2人1組のラスボスというのはあまり見かけんし、あれはあれで良かった

総レス数 314
66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200