2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロボアニメ熱が高まってきました

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
なんか見たいのでおすすめ教えて

今までで見たのは
BF一期
ポケ戦
ぼくらの
ゼオライマー
エヴァ
ガルガン
クロアン

ちなみに上から面白さ順

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:11:37.579 ID:TBZT+dYk0.net
1だけどドラえもん見ることにした

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:12:03.756 ID:opX7UXwu0.net
サンダーボルトはジャズがスチャラカBGMで笑えるぞ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:12:50.798 ID:lchdVKH40.net
ガリアンとゴーグを見るのだ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:13:37.859 ID:AUskuFD9a.net
>>42
ドラえもんよりしんちゃん派なんで

しんちゃん映画トップ3は
ロボとーちゃん
オトナ帝国
カスカベボーイズ

関係なかったねごめんね

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:14:26.792 ID:TBZT+dYk0.net
ドラえもん鉄人兵団見る

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:14:52.096 ID:AUskuFD9a.net
>>43
前編は面白かったけどなあ
ジャズも別に気になんなかった

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:15:16.793 ID:AUskuFD9a.net
>>46
百式みてーなの居たな

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:15:55.437 ID:A6DW2L+J0.net
とりあえず1stは劇場版3部作を
グレンラガンはTVアニメ版を最後まで見とけ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:16:51.618 ID:AUskuFD9a.net
聞いておいてなんだけどタイトルだけ書かれてもどんな内容なのか分からんし興味もそそられない
聞いておいてなんだけど

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:17:22.813 ID:AUskuFD9a.net
我儘でごめんね(^^)

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:18:17.540 ID:AUskuFD9a.net
>>49
1stって劇場盤3作と逆シャアで履修できるの?
あれ逆シャアってzの後だっけ

わけわからなくなってきた

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:19:14.030 ID:TBZT+dYk0.net
逆シャアはゼータ計画が完了して量産機が作られ始めたあたり知らんけど

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:19:21.711 ID:AUskuFD9a.net
>>49
グレンラガンはなあ
スパロボやってると大まかなあらすじ分かっちゃうからあんまし...

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:20:55.259 ID:A6DW2L+J0.net
>>52
1st→Z→ZZ→逆シャアだな
逆シャアを楽しむにはTV版Z見といた方がいいけどそれはダルいから劇場版でもいい
1st劇場版は逆シャア見るつもりなくてもめちゃくちゃ面白いからおすすめ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:22:57.036 ID:73cTtG84p.net
ジャイアントロボを見てねえのかよ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:23:14.513 ID:AUskuFD9a.net
そうか劇場版三部作はあくまで1stをまとめただけで逆シャアまで見るなら別途でZ.ZZって見なきゃならんのね

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:24:19.859 ID:VFc07LRD0.net
バルディオス

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:24:22.119 ID:AUskuFD9a.net
ガンダム正史の知識としてはアムロとシャアがライバル同士ってことくらいしか知らんからなあ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:24:42.037 ID:ZDNL3n6/0.net
>>39
そういう義務感で見るアニメじゃない

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:24:52.621 ID:6xntubKg0.net
>>13
スッゲー強かったょ😯

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:25:29.758 ID:ZDNL3n6/0.net
ガンダムseedは面白いよ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:26:07.922 ID:lLPIiIRa0.net
シンカリオン(2018)はいいぞ

シンカリオンZはやめとけ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:27:02.536 ID:A6DW2L+J0.net
seedとか00も1stのオマージュ・パロディが豊富だからロボアニメ見ていく上での教養としても1stは必修なんだよな

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:27:25.100 ID:AUskuFD9a.net
ガンダムは外伝系が好きBF一期は初めて見たガンダム系列で思い出補正かなんかで一番好きだし、ポケ戦はバーニィが空港から戻ってアルと再会するとこで必ず泣く

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:28:31.314 ID:AUskuFD9a.net
>>61
それは分かるんだけどポッと出の機体がぶっ壊れって気に入らなかった

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:28:44.979 ID:lchdVKH40.net
>>64
xもそうだな

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:28:46.877 ID:AUskuFD9a.net
>>63
エヴァの回だけ見たわ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:32:39.492 ID:AUskuFD9a.net
seed知らんけど種割してめっちゃ強くなるんでしょ
覚醒して能力が向上ってあんま好きじゃないあくまで機械の力だけで戦ってほしい

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:35:07.399 ID:aEFMuTTH0.net
トランスフォーマーアニメイテッドみろ
絵はカートゥーンやけど中身はめちゃくちゃ熱い
op edどっちも最高

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:36:40.390 ID:AUskuFD9a.net
ロボが強くなるのは良い
人間が異能の力で強くなるとかそんなん現実じゃおかしいじゃん
だからニュータイプとかいう設定も好きじゃない

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:37:44.098 ID:yK8jCF+mp.net
ガンダムの性能が上がる装置を作ったのじゃが

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:37:55.079 ID:EtQZZ3Su0.net
ダイナゼノン

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:38:54.041 ID:AUskuFD9a.net
特殊な技能とか持たない一般兵が主人公のアニメとかないの

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:39:49.418 ID:AUskuFD9a.net
能力系が嫌いなんだよね

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:39:51.261 ID:ggLkFt21a.net
ダンボール戦機の初代主人公は何の特殊能力も無いぞ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:40:31.282 ID:AUskuFD9a.net
>>76
あーアニメ見てないけどゲームめっちゃやったな
面白かった

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:43:23.087 ID:qSzhnJ1R0.net
>>74
0083

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:43:30.755 ID:yehEEZI80.net
ファフナー

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:46:04.287 ID:A6DW2L+J0.net
1stガンダムは最強のロボに乗って死なない状況で戦闘経験積みまくったら最強のパイロットになっちゃったやつだからセーフ

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:47:08.431 ID:AUskuFD9a.net
>>78
そういえばまだ見てなかったな
これovaでしょ ポケ戦と同じで1日で見終わりそうだし今日これ見ようかなサイサリスカッコいいし

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:49:04.620 ID:AUskuFD9a.net
>>80
こういう過程を経て目覚めるとかそんなんなら良い 
むしろ好き

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:49:05.761 ID:Cw0X9e/Zd.net
コードギアス15周年

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:51:28.651 ID:3IMixjg80.net
ZOIDS一択

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 07:52:58.575 ID:6TeFe0uo0.net
ID-0

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 08:14:13.362 ID:fOYy+vTyH.net
水星の魔女

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
文句ばっかりだし
もう自分で見て探せよ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ラーゼフォン

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ロボット熱高まってないじゃん

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
来月あたりメガトン級ムサシ2期やるから1期見てこい

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ゼーガペイン

総レス数 91
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200