2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本のiPhone率、異常すぎる

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 19:57:11.533 ID:eaB5ZJ9Td.net
先進国でない、自国の製品って訳でもないのにこれって頭悪いだけだろ
i.imgur.com/dotGKWN.jpg

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 20:50:22.905 ID:J08qCAuDd.net
>>168
スマホはサーバーと違ってハード全体を組んでOSとシームレスに動くようにする部分のウェイトが大きすぎるわ

Linuxラップトップを誰も作らないのに近い状況

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 20:50:46.178 ID:E05SdHV5M.net
>>169
分かった
ちゃんと勉強しないとおまえみたいな低学歴になるもんね

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 20:50:58.567 ID:Eq/Bvmx0d.net
>>169
ありがとう

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 20:50:59.682 ID:W5MrpjY40.net
二台持ちで両OS持ててない時点で負け組だから気にすんなって好きなの使えよ

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 20:51:20.932 ID:YvXpM0xId.net
>>168
Windows Server…

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 20:52:22.480 ID:YvXpM0xId.net
>>171
申し訳ないけど、学歴は上位10%くらいだよ
学部卒だから俺の周りの人間からさたら低学歴だが

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 20:55:40.745 ID:J6ZrfhvI0.net
>>170
AndroidのカーネルはLinuxだぞ

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 20:57:02.121 ID:BYPzFFNLM.net
>>1の頭が悪過ぎってスレか

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 20:57:49.009 ID:Sn4518xk0.net
俺も大した学歴は持ってないからあまり強いことは言えんが、ITに関しては学歴よりも歳食っても学び続ける気概があるかの方が重要じゃね

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 20:58:16.761 ID:4FLkPZju0.net
>>174
これが自称高学歴の読解力と情報収集力なのか…

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 21:00:28.278 ID:lvfpGVF8d.net
>>178
ITって進化が早い分野だからね
勉強できない奴はすぐ置いていかれてただのプログラマになる
ちな社内SE

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 21:01:35.094 ID:ecU1Ick7x.net
プログラムの話になって学歴の話になってきてるぞ
次は犬の話でもすっか
小型犬うるさくね?人工的に作られたチワワかわいそう

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 21:02:23.804 ID:lvfpGVF8d.net
>>179
えっ、サーバー用OSのシェアってWindows系が1位じゃないの?

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 21:03:18.179 ID:lvfpGVF8d.net
学歴上位10%とは言ったが、高学歴とは言ってないんだが

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 21:03:46.160 ID:Eq/Bvmx0d.net
>>181
それはそう。私は人間は動物を飼うべきではないと思う。

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 21:04:29.044 ID:Eq/Bvmx0d.net
>>182
LinuxとかBSDとかのUnix系がほとんどだよ

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 21:06:14.815 ID:5Vh19VxTd.net
なんの話ししてるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





スレチだったら皆殺しにするぞ

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 21:07:30.721 ID:Y7CbTjfCa.net
https://i.imgur.com/x3VZggt.png

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 21:07:57.220 ID:lvfpGVF8d.net
>>185
ちょっと古いデータだけど、少なくとも国内ではサーバー用OSとしてWindowsが50%を超えてるという調査結果が出てるよ
ちなみにうちの会社のシステムも基本はWindowsで動いてる、データベースはマイクロソフトSQLだし
世界だと変わるのかな

https://www.google.com/amp/s/ascii.jp/elem/000/001/728/1728757/amp/

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 21:08:42.136 ID:pLfu7uXG0.net
人が何使おうが気にしないわ

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 21:09:20.148 ID:J6ZrfhvI0.net
>>182
多分だけどパッケージやライセンスの出荷数を基準にしてみるとWindowsが多いと思うよ
企業のネットワークだとActiveDirectoryやExchange使うところも多いし

OSそのものを売り物にしてないスペースを貸し出すサービスやクラウドを支えてるのは大体Linux、UNIX
ウェブアプリなんてWindowsでの動かし方は情報すらないものだらけだし

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 21:13:00.910 ID:nSG6XJaha.net
https://i.imgur.com/8bmcMOb.png

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 21:14:58.348 ID:67FDxAXld.net
>>190
Linuxって軽くて速いからなー
うちのWindowsで動いてるデータベース結構遅くて、個人的にはLinuxにしたいけど将来のことを考えると属人化やサポートが心配なのでこのままでいいやってなってる

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 21:17:24.253 ID:J6ZrfhvI0.net
>>192
ちょっといいマシンに金かけるだけで専門職一人分の金が浮くと考えたらそのままで良いかと
業務用途なら使えるだけじゃなくて万一の際のトラブルシューティングまでできるスキルが要るし

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 21:20:06.256 ID:67FDxAXld.net
>>193
たしかに
でもサーバーのスペックとかネットワークは使い切ってない感じなんだよなー
SQLのチューニングやってみるか、今までやったことないけど

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 21:21:35.613 ID:ERGppIiE0.net
Androidの方が安いって言うけど画面割れるだけで使えなくなるのと、OSのサポートすぐ切れるのがキツいわ
長い目で見たら結局iPhoneの方が安くつく

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/14(水) 21:24:42.205 ID:Eq/Bvmx0d.net
Windows server意外と多いのね

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
iPhone se3
コスパめちゃくちゃいいけど泥ならこのスペックは15万以上はする

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>197
そうかな?
pixel6aが値段も性能も似てると思うけど

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
中韓アレルギーのせいだろ

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>198
tensor はそんなに性能高くない。
まあSEは液晶で画面も小さいけど。

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:[ここ壊れてます] .net
iPhoneのハイエンド機種なんていつも半年後には一括1円でばら撒かれるのになんでわざわざSEとかいう劣化買う必要あんの?
https://i.imgur.com/R0W0K95.jpg

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>201
これってまだやってるんだ
Androidも昔はやってたけど、とっくに撲滅されたかと思ってた

203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:[ここ壊れてます] .net
>>202
無くなったのは一括0円な?
今は一括1円に変わった

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>198
指紋認証のバグが直ってない
他人の指紋でも通る

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>201
こういうの見るとiPhoneて日本で一番安い端末なのでは?

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
みんなXperia使おう by現iPhoneユーザ、Pixel7がでたら買う予定

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>201
それ手配師の釣り画像じゃんw

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:[ここ壊れてます] .net
>>205
半年待つだけで最新のハイエンド機種が1円で買えるからな
泥とかハイエンド以外のiPhoneを買う理由がない

209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
そんなキャンペーンあったか?
あったら祭りになってるはずだが
今年前半の12ばらまきすらあんなに盛り上がったのに

210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
個人的にスマホ普及率96%くらいなんだけど?これはどういう…

211 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>205
>>209
実際は手配師と癒着した店でしかやってないし
おまえが行ったところでプロマは買えないぞ
不動産サイトの釣り物件と同じ手口

212 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
iPhone持ってる女がブランド物のバッグに興味ない、となんかかっこいいとでも思ってるかのように言ってたのギャグだったのかな

213 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>4
Windows OSもそれだよな
日本人の特徴なのかな

総レス数 213
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200