2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソシャゲのエンジニアやってるけど質問ある?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
特定されそうなの以外

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>13
もっと大規模な会社もあるけどなんでそこにしたん?

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
名古屋の匂いがする

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>37
DBのテーブルが語源だろうけど意味的には
32になってるな

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
最初からあって当たり前なレベルのものがリリースしてかなり経ってから実装されるのはわざとなの?

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>17
自分的には面白いゲームになってると思うよ
バランス保つのが難しいだけで

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>44
Ateam糞ブラックって聞いたけど

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>18
せやぞ〜ソシャゲはUnity多いよ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
お給料どのくらい?

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>39
豚冷静装ってて草www
ガチャ外してブヒブヒ言ってろよwww

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>22
わかる
というか不具合出たらプランナーは補填の話でどうしようってなるけどエンジニアはそんなの気にしてないからね

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
給与の相場どのくらいなん?
ソフトウェアエンジニアやってるのでゲーム界隈の相場気になる

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>23
ゲームそのものが一線ってこと?
なんかよくわかんないけど主観で質問されても答えられないよ〜

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
てかソシャゲはもうやってないからどうでもいいけど普通のゲーム作るより楽なの?儲けやすいの?

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>24
いやないけど壊れてもロールバックすれば元通りだから困らないよ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>25
そういうとこもあるって話
スパゲッティコードで書いた人以外誰もわかんないソースとかあるからね

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>51
効いてて草…も生えんな…
なんつーかドンマイ…

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>37
乱数表のこと
あまちゃんエンジニアは知らないかも

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>26
うざくない広告のゲーム作ってるわよ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>56
必要な時に限ってなぜかスナップショット取れてなかったりするんだよなあ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>54
うるさいぞ!役立たず!さっさと糞システム見直せ無能のアホ!
使えないキャラ大杉!無駄な進化前!無駄な運極!テコ入れしろ!

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>27
プランナーに言うべきことなんだろうけど、それぞれのキャラに固有の使い道作るのってすごく難しいことだろうから許してあげてね

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>56
ロールバックしたら元通りって…
君エンジニア違うだろ…
差分はどうするとか普通エンジニアなら考えるんだよな…
もう嘘つくのは辞めにしようよ…

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
なんか本当だとしても入りたてっぽい感じが凄い
一年目でしょ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>56
さすがだな

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:[ここ壊れてます] .net
ここでキレ散らかしてるようなのが実際電話かけてくるんだろうな
大変やな😓

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>65
あーこれだな
入ってちょっと仕事慣れてきたからイキってスレ立てちゃったタイプか

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ゲームエンジンは何を使ってますか?androidとappleのエンジニアはどっちが需要ある?

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
確率いじってないのは信じるけどさ
ある時期から確率下げたってのはあるよな?
明らかに以前より出なくなったと肌で感じるゲームがあるんだが

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
テーブルはさておき確率の話ならば
排出率を手持ちに合わせて調整する仕組みをサイゲが導入して特許とってたろ
2018か2019に取ってた気がする

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>29
基本完璧に礼儀が備わってると思わないで対応したほうがいい
なんか失礼なこととか言われたり態度に出されても、その人は悪気ないし簡単には改善できないから受け流してあげてね

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ロールバックの件とか見る限りシニアではなさそう

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
あ、これ嘘だわ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>30
エンジニアも畑違いだよ
それやるのはプランナーのお仕事!

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>63
キャラ別に使えないのは百歩譲ってしょうがない
が!どのキャラも進化させて使うの前提なのに進化前を毎回用意するのアホすぎる!
モンスター毎“どこで使われた”かを統計とって表示されるが進化前は使われたクエスト無しばっか!
無意味だろアホ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>71
まじか
サイゲの狗だからつらい

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
S入ったらロールバックなんて早々出来んよ
バックアップほじくりかえしてパッチ作るぐらい

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
CIでテストしてる?

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ロールバックで元通りでワロタ
その名前からビデオの巻き戻しみたいな印象持ちやすいが
実は日本語では切り戻しと表現される
文字通り一度バラバラにしてしまったものをもう一度集め直して再構築するという意味

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>36
いや元になった作品があるから本家?の絵師さんが描いてくれてるよ

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
無限に有償ガチャ排出するようなバグやっちまったことある?

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>42
大変なのはXcodeとかの関係でUnityのバージョン上げなきゃいけない時かな
他のコンポーネントで補ってくれみたいな警告が出まくったりする

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ロールバックで元通りか、、、w
流石にもうちょいお勉強しからスレ立てようか…w

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>43
受かったとこで一番大きいとこだったから
それに最初から他の会社に転職するつもりだしね

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>44
トンキンの民だよ〜
田舎出身だからその臭いが取れてないのかもしれない

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:[ここ壊れてます] .net
f4samurai?

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>85
それよりお給料教えて
あと在宅ワーク可能かどうかも教えて

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>45
そういう意味なんだありがとね!

>>3
そういうのもないよ〜いくら課金してても優遇しない
ただログインできなくなったとかでお問い合わせした時に対応早くなるかも?それも運営の気分だけど

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
その界隈全然分からないんだけどサーバとのI/fってどうしてんの?
今時RESTfulってつかわんの?

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>46
あって当たり前でも優先度高いとは限らないじゃん?
優先度順に実装されて、納期との兼ね合いで落とされただけのことよ

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
酔っ払ってる?

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>50
ひみつ!平均よりは数万上!

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ヘブバンてどう思う?

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ロールバックで元通りがなんでそんな叩かれてるのか分からん…
データ構造大幅に弄るとかじゃきゃそんなもんじゃね
データ不整合はあるかもしれんが精々ソシャゲだしなぁ

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>53
業界的には高くはないね〜
他社の友達はあんまり貰えてないし

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>91
なるほど

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>55
コンシューマーってこと?コンシューマーは携わったことなくてわかんないごめん
当たれば儲けやすいけど外れる可能性もあるからね〜そこはリスクリターン

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ロールバックもできないゴミ環境で働いてるカスIT土方がわらわら出てきてワロタ

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>61
戻せなくなったら草も生えないね

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
みんなCI/CDとか存在しない世界の住人なんかな

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>99
問題になるポイントがわかってなさそう

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>62
なんか怒ってるけど運営してるのモンストじゃないよ
そういうブチギレお問い合わせよくくるけど誰も相手にしてないから送ってるならもうやめようね

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>96
エンジニアの業界で高くないってことは相場は400弱からいっても600未満ぐらいか
ソシャゲお金貰ってそうなイメージだけどそうでもないんだな

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>95
>>99
ロールバックって後進復帰のことな
ユーザの操作1つ1つに毎回バックアップが取られてるとでも思ってるの?
そうじゃない限りロールバックってデータが元通りになることはないよ?

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>102
分からん
どこら辺なのん

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>64
ごめんかっこつけて知ったかぶった
ローカルでしかロールバックしたことないです……運営中のサーバーはやったことない……お恥ずかしい

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>105
どんな状況を想定してるのか分からん
そりゃデータ不整合おきるレベルのは大変だろうけど

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>106
ちょうど真上に書かれてたけど>>105
まあロールバックしてログまで適用すること含めてロールバックと呼ぶこともあるけどね

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>69
Unity使ってるよ
どっちでもリリースするし需要とかわかんないごめん

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>70
確率下げても提供割合に書いてある通りだよ?
うちは下げてないんだけども

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>105
オンラインゲームでユーザ操作の履歴取らないゲームなんてねぇよ
そりゃボタンタップみたいな粒度ではないけど、登録・更新処理は全て履歴として残してる

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
復帰不能のデータ不整合おきるレベルのバグが置きまくる想定の話ししてるのか
そりゃ大変だな

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>32
こんなんどう考えても出なかった負け組の戯言だろ
課金者関係なく確率テーブル組むならともかく課金額に合わせてテーブル組むとかそんな面倒で無駄なコストかける訳ない

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
完全に戻せるのは定期バックアップ撮ってる場合そのスナップショットのタイミングに限られるし
それもサービス全部止めて構成によってはセッションや認証周りでの不整合とか避ける手立ても考えておかないとダメだし
決済関係も整合性でハマるな・・・

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>112
それログだぞバーカw

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>94
一章までしかやってないけど面白いゲームだと思いました

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>116
ログがあればロールバックできるだろ
というかできるようにしてないシステムをリリースなんかできないw

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
gitとか使ってない現場も多いんだな

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>88
在宅ワークできるよ!
出社した方がお昼ご飯の幅が広がるから出社してることも多いかな

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
緊急メンテ夜から明日の昼までかかります、とか、どうせ夜は家帰って寝てんだろ

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ロールバック大変だぞ大変だぞと騒ぐ割に開発時にロールバック機能つけない意味がわからないんだよな
土方だから設計に携われないのかな?

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
なんかいろいろな種類のログをごちゃまぜにした意見が散見される

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>115
さすがにロールバック程度で認証とかセッションがおかしくなるのは設計おかしいと思うよ…

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>119
遊技機業界は使ってないとこ多いらしいね
なんか名前忘れたけど代わりにGitのブランチないバージョンみたいなの使ってるらしい

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
スナップショットのデータにしか戻せないシステムってやばすぎない?
今すぐその会社辞めたほうが良いよ

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
いやロールバックで元通りに突っ込んでるだけだろ
論点ズレすぎてる

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>121
ごめんそれは家帰ってる
だってぶっ通しでやって午前3時に直りますとかなったら帰るでしょ

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>125
ロールバックの話でスナップショットとか出てくるの見るとマジでそんな現場あるんだな
git使えないとかさすがに辛すぎる

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>127
後進復帰の話してるんだが

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
頼むから10連500円くらいにして
そしたら5000円とかすぐ課金するから
今の高いよ

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
リリースのたびに背水の陣で挑んでるエンジニア多いのね
頑張ってくれ
おやすみ

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>130
はじまりは>>56ダゾ

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
もっと上の存在がいじってんだろ?

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>132
gitで釣れなかったね

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ユーザーデータのロールバックの話とシステムのロールバックの話がごちゃまぜになってる感

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>131
誰かが10連3000円に設定してそれで売上出ちゃってるからなぁ……まぁ下がらないと思うよ

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>118
これは恥ずかしい

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
なんでこれ通ったんだっていう絵たまにある
ホント何なんだよ

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ローカルの開発環境でのデータがロールバックで直るっていってる?ならまあそらそうやなと思った
デプロイ失敗時とか、ユーザー個人のデータのロールバックの話は業務としてあんまり関与してなさそうに見える

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>139
あるあるだね〜
素人から見てもおかしい絵とかガチャで出た時びっくりするよね

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>140
自分はその話をしたんだけど、まるで運用してるサーバーでの話かのように書いちゃったから烈火の如くあれちゃったね……みんなごめんやで

総レス数 163
33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200