2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PCに詳しい人来てくれwwww

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>32
ずっとやってるけど駄目だな

あと電源ボタン横の再起動ボタンが反応する時としない時があるけど、まだ状況再現出来てないけどなんでこんな不安定なんだ?

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
い~から掃除せい

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>34
>>35
すまんヤニ汚れもあるし少なくとも4年位は掃除してない

どうせ年末にはPC買う予定だしマザボ買ってみるか

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
電源は使わない時は抜いとくのがいいよ
オンオフをスイッチングできるコードでも良い

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ビープ音ならないのは流石にマザボ逝ってるわ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>37
エアーとブラシしか無いけどいける??
あと電源の所掃除しようとすると中にホコリ入って怖い事になりそうなんだけどどうすりゃええの

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>39
コンデンサ爆発して家全焼するの怖いから最近はタップで電源管理してるわ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>40
だよね
この型番だとメモリ抜いてもビープ音鳴らないーみたいなクソ仕様無いよね?

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
電源のファンガード外れるなら外してエアダスターかブロワーでホコリ飛ばす
俺はめんどくさいから掃除機で吸って終わり

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>36
ケーブル端子しんでんのか、古すぎて若干電源も怪しい気もするがテスターではからないとなんともいえんな

とりあえずPC全バラで各部品清掃だろJK

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>41
中にホコリ入るの嫌なら表面のホコリだけ吸い込むしかないもちろん静電気対策はして
てかどっちみちもう中にホコリ入りまくってるから気にするだけ無駄だろ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
でもホコリ飛ばしただけじゃだめだろう
ヤニでベトベトになってるだろうからそこで不具合起きてる可能性あるし
無水エタノールでヤニ汚れとるか?クソ時間かかるわ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
掃除機でええよ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>47
窓から投げ捨てたくなるわなw

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
毎日電源入らなくなるやついるな

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
俺はまめに掃除はしてたけど逝った時は結局マザボだったな
恐らくマザボのコンデンサが弱ったんだと思う

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
これだからヤニカスは┐(´д`)┌ヤレヤレ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>50
最近画面出力されないってスレよくみるな

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
掃除機無いからとりあえずやわらかブラシでホコリ払ってエアーぶっ飛ばし作戦決行してる
https://i.imgur.com/OiYi0f9.jpg

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
電源交換したこと無いんだけど、電源って統一規格?流石に古い電源とか買うの怖くない?

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ライトはつく?

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
とりあえずどんな家住んでるかわからんけどこの時間にやるのって割と近隣とか家族の迷惑になると思うんだが
まぁいいけど

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
掃除機ないってそのぶっ飛ばしたホコリはどうするんだよww

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>55
基本的にATX買っとけば規格は同じ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>56
ファンとかグラボの電源とか全面のパワーライトとアクセスランプは付くけど、USB給電辺りからほとんどしてないっぽい

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>57
掃除機無いしエアーの音くらいは勘弁勘弁

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>58
ケース内から出せればコロコロでどうにか出来る出来る

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>59
電源 ATX ○○○W
とかで出てきたヤツは何使っても平気な感じ?

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>63
うん平気

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>64
ありがとう
どうせサブ機になるだろうからブロンズ?ってヤツでもいいかな?
グレード?みたいなヤツよりWを余裕持った大きさの方が大事って認識なんだけど

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>27
逆だ
コンデンサは温度湿度が高い環境に置かれるとどんどん劣化する

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
マザボなのかCPUなのか電源なのか
問題の切り分けできてるの?

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>66
夏場に比べて今の方が起動頻度下がったから多少は温度上がってる方が安定してるって思い込んでたわ
部屋冷房ガン掛けした方が起動すんのかな

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>65
長く使う気なくて特にこだわりないならそれでいい

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>67
一回起動しちゃえば平気だったから勝手にマザボだって思ってる、ビープ音も鳴らないし

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>69
分かった
電源逝ったら他も逝くって聞いたことあるからマザボと一緒に交換するわ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
マザボ、電源、CPU、水冷、SSDあたりは8年くらいだし持った方よね

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>70
起動が怪しい時期があったんなら元から電源が逝きかけてたんじゃね?
一番電力を使うのは起動時だからな

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
次からは定期的に清掃するんだぞ
あとヤニ対策しっかりしろ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
電源交換してみれば

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>73
電源壊れた時ってそもそも電源すら付かなくなるとか高負荷時にブルスクとかってイメージあったわ
こういう状態でも電源壊れてたりするのね

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>76
電源の壊れ方にもいろいろあるだろうから一概には何とも

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>74
pcにヤニって一番良くないってグラボ査定に出した時に初めて知ったわ
部屋で吸ってる以上pc遠ざけても無駄やろなぁ

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
なんで現代でタバコ吸ってんの?嫌われない?

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>77
まぁ年数的にも環境的にも元取れてるしどの道立て続けに壊れるだろうな

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>79
fpsとか麻雀やってる時のタバコが堪らんのよ

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
マザボ買うとして、簡易?水冷的なの付いてるけど劣化しまくってるだろうし取った方がいいかな?

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
PCでFPSやるやつがまだH87マザボ使ってるのかよww

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
水冷するならメンテはちゃんとしようぜ

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>83
CPUもi7-4770kだし低グラ90~120fpsで頑張ってるぞ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>84
水冷のメンテってホコリ落とす位?
もしかして中の水とか変えるのか?

あとcpuのグリスも一度も変えて無いぞ

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
空冷でいいっしょ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>87
とりあえず良いものにしようって選んで置いてメンテしない位だから空冷にすべ
って事はcpuファンも買わないとか

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ここで丸ごと買い替えるって選択肢はないの?
働いてないから金銭的な余裕がない?

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>89
pc買える程の金が余裕出来そうなの最短で冬のボーナス位だからそれまではどうにかしてコレで凌ぎたいんよ

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
こだわりないなら数万で適当にBTO買ってきてSSD換装が一番安上がりで手間いらずだろうな

寝るわ、おやすみさん

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>9
100%マザボ

総レス数 92
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200