2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】夫「もう限界。専業主婦なんだから、多めに家事やってくれ」→大炎上

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 11:45:05.798 ID:N9cCZaXwd.net
      
https://i.imgur.com/Rk6bBc4.jpg
https://i.imgur.com/1OgZ9MF.jpg
https://i.imgur.com/sfTe4Yh.jpg
https://i.imgur.com/hgwR0Fq.jpg
https://i.imgur.com/eOGubgO.jpg
https://i.imgur.com/nb7bpVo.jpg

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:12:53.591 ID:/Mpptgdy0.net
>>141
いつから祖父母が家事育児を手伝ってくれると勘違いしていた?

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:12:54.504 ID:TlqMkyp+0.net
こんなとこでid真っ赤にしてる暇ある
家事も育児も仕事もそんなもん

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:12:59.456 ID:hDAbYXFf0.net
>>114
まつりちゃん
はい論破

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:13:05.428 ID:4wNsjDmv0.net
>>135
職場結婚から専業主婦とか存在しないと思ってんの?
大丈夫か?

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:13:07.907 ID:Pwir4j8D0.net
自ら望んで専業主婦になったのに文句言うとかガイジだろ

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:13:12.725 ID:nd1wvkosa.net
>>137
外注したらばしたで専業主婦の価値はないから、結局働くことになるんだぞ。暇なら家庭に金入れるぐらい夫婦ならするわな
詰まるところまんさんは自分の首を自分で締めてることに他ならない

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:13:17.786 ID:V3LBCD0QM.net
>>94
やってるけど
気の使う難しい調整>育児>ルーチンワークな仕事

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:13:18.588 ID:BcKAkB5k0.net
5ちゃんだけにしとけって感じw
なんで自分のアカウントで公開しちゃうかねえw

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:13:23.547 ID:nd2VXp9ud.net
>>141
ほんとだよな
自分らの「親との同居なんて嫌」というワガママでその環境で暮らしてたくせにな
そのしわ寄せは子供にきてんのに文句だけは言う

子育てに敵した環境を用意しないうちに子供作って産んだやつの責任だということをこいつらは棚上げしすぎなんだよな

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:13:26.026 ID:9NbKR1LS0.net
>>141
根本はそうだね

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:13:37.579 ID:+5OvIol10.net
>>141
明らかにこれ
都会で身寄りの無い夫婦二人だけで育てるとか無理が出るのが当たり前
親とか親戚とか近所の人とかそういう面倒臭い人に手伝って貰わないからこうなる

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:13:42.368 ID:nd2VXp9ud.net
>>144
「話にならない」って言葉調べておいで

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:13:42.394 ID:Dz/Kq9vW0.net
専業主婦なんて楽なことやってんのに文句言ってる糞まんこか

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:13:45.698 ID:AxzCOiUk0.net
ああ俺の気持ち大便してくれてるわ
男は稼いで女は家守る
それが一番スムーズだな

今絶賛別居中ニートだけど

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:13:51.923 ID:dH7BbJg6M.net
>>136
いやだから、今はそのレスでそれしか発言してないだけであって何でもかんでも勝手に自分の中で決めるなって
お前自分物差しでしかなんでも測れないのか

>>139
男は自殺に逃げるけど女は死なずにメンヘラになっても育児してるって発言からの>>121だぞ?
もうなんか、頭悪いのか?

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:14:06.955 ID:kyC9cubaa.net
とりあえず女は甘えてるからな、最近

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:14:17.512 ID:1WXoJVIr0.net
うわあああああああああああああございました成分にマウントレンズTascalね

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:14:40.318 ID:7r2VQoxW0.net
>>148
結構あるみたいよ
よく泣く泣かないの差も
兄弟でも全然違う
次男の方が手間だった(っていう比べるような目線は良くないと思うが)

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:14:57.289 ID:qvGRnGUk0.net
>>152
勘違いじゃなくて本来親がそうやって手伝いながらアドバイスしながら子供パカパカ産んでたので人類はここまで膨れ上がりました
それが老人は孤独化、親世代は勝手に負担重くして子供沢山産めませんてバカかよ

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:15:13.643 ID:/Mpptgdy0.net
>>157
家事育児しか価値がないなら産ませるだけ産ませてお前が育てればいいじゃない
稼いでこれないやつが家事育児できるとも思えないけど

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:15:30.158 ID:9NbKR1LS0.net
>>160
この手の話題で子育ての大変さを引き合いに出すの前から違和感あったわ
それは自分達の責任であってそれ言うなら産んじゃダメだろって思う

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:15:30.885 ID:IjkZN1CLa.net
>>113
大半の家庭は8:2くらいだぞ
>1は5:5を求められてるんだろ

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:15:53.487 ID:qtWpMdLza.net
「家事育児」の「育児」にしか触れられてないのな

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:15:54.057 ID:mxfy6rugd.net
アフィ>>1ウハウハでワロタ

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:15:55.647 ID:4wNsjDmv0.net
>>146
お前の性別はどうでも良くて、お前が
>>98で言った事に対してレスしただけだが

自分が言い始めた事だって忘れんなよ

俺が言ってんのは性別云々じゃなくて
「仕事」は
って論理展開だから

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:16:12.165 ID:uWKod7Qw0.net
簡単な解決法あるよ
親と同居すれば良い

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:16:29.263 ID:v7hqo2/E0.net
知り合いのシングルマザーは専業主婦が嫌いらしい

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:17:08.789 ID:nd2VXp9ud.net
夫 稼いできて生活基盤を安定させ未来のための貯蓄のために働く

嫁(専業主婦)専業と名乗るのだから「家事育児」のメインであり主体、この場合家事育児をきちんとこなすというのが目的であり目標、それが未達成という時点でまず実力不足だということを反省した上で他者にお願いして協力を仰ぐのが普通なのでは?

出来ないなら専業をなのるな
人のせいにできるのはアルバイトかパートだけだ

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:17:14.567 ID:s2lCyDAsd.net
>>154
なんだそれ
ググったらvtuber出てきたけど

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:17:18.820 ID:/Mpptgdy0.net
>>170
実際はそうじゃないから勘違いだって言ってんだけど
老人が同居する理由は自分の介護のためだけだよ
今の老人はそういう奴らなんで

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:17:20.314 ID:wy7Xt12mp.net
なんか伸びてると思ったら基地外湧いててわろた

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:17:22.774 ID:X4391nQCM.net
>>127
こいつ要領悪そう
無能の香りがする

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:17:25.226 ID:qvGRnGUk0.net
>>155
うん
それで専業主「婦」になってる事が自明だよね
女には仕事任せられませーん
男は育児できませーんでやってんだから男には稼ぐ事だけ求めとけよ

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:17:37.093 ID:nd1wvkosa.net
>>171
俺ならそうするね。まぁ外注するだけの稼ぎはあるからの意見だが

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:18:00.864 ID:TlqMkyp+0.net
>>127
ここで無駄な時間過ごしてるから睡眠時間減ってるんじゃない?

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:18:07.086 ID:nd2VXp9ud.net
>>172
出来もしないことをやり始めて出来ませんでした、出来ないのはお前のせい

だからな
なにが専業主婦だよ

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:18:17.741 ID:o4/Ep2w7a.net
「共働きなのに家事やらん夫はおかしい」ってのはよく聞くしわかるが
>>1のやつで叩かれるのは流石にかわいそうだわ😭

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:18:38.605 ID:kOZaOZq3a.net
男が差し出すもの
稼いできたお金家事育児

女が差し出すもの
なし

こういう世界を望んでるの?
女さんは何のためにいるの?

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:18:55.932 ID:rhNEfxbna.net
なんでもいいけど女の知能が低いのは事実

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:18:58.109 ID:s2lCyDAsd.net
>>166
お前が>>98で男はパワハラが云々言ってんだろうが

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:18:59.431 ID:Pwir4j8D0.net
>>180
高橋まつりでググれ

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:19:08.657 ID:VH8JAkKMa.net
独身だけど金全部管理するのおかしいと思う
普通妻が必要生活費計算して夫がその額毎月渡せば済む話じゃん

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:19:22.527 ID:qvGRnGUk0.net
>>181
核家族化っつてんのに今の老人が~とか意味理解できてないか
理解力無いんだから変に噛み付くのやめときな

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:19:30.713 ID:dH7BbJg6M.net
>>188
気持ちもわかるけどここで発言する事じゃなかった
この内容を世間に発したことが間違い

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:19:34.387 ID:hDAbYXFf0.net
>>180
電通のまつりちゃん知らないのか
5chばっか見てないでたまにはニュースとかみた方がいいよ

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:19:43.280 ID:s2lCyDAsd.net
>>184
男のプライド立ててやってるだけかもしれんのに

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:20:15.269 ID:s2lCyDAsd.net
>>196
独身ちゃうんか?

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:20:19.869 ID:dH7BbJg6M.net
>>191
いやそれ俺じゃないけど

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:20:27.288 ID:9NbKR1LS0.net
週末お互い一日ずつ自由にして平日はしっかりやってくれじゃあかんかね

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:20:40.078 ID:QNstJKkVM.net
>>154
たった一人の例外あげただけで論破w

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:20:51.137 ID:MDx67RsXa.net
>>176
俺の言った事へのレスならそもそもパワハラ症状事件に女のヘラもお前の労働環境も関係ない
架空の、それもどの程度のパワハラがあったケースかもわからん話を持ち出して比較した所でなんの意味もない

203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:20:52.501 ID:KhTvF2URM.net
妻が専業主婦だろうが家事育児の負担は50:50が基本だぞ
ここを勘違いする男がいるからトラブルの原因になる

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:21:00.230 ID:qljXDBJ3M.net
>>187
男だけど育児甘く見過ぎよ
育児甘く見る未婚男も旦那の仕事が激務か否かに考慮しない女もムカつく

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:21:20.707 ID:a8nXr+Wep.net
専業なのに手伝わないといけない→家事育児できないorしない無能→だったら働けカス
こういうことだぞ

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:21:29.599 ID:qvGRnGUk0.net
>>197
勝手に立てられてもその後自分の役割果たせませんでした~ってアホかと
まぁアホだからしょーもない愚痴ネットに垂れ流してんだろうけど

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:21:55.037 ID:nd2VXp9ud.net
>>204
だから初めから親、兄弟親戚、近所の人を頼れる環境で子育てしろって言ってんの
馬鹿なのか?

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:22:08.818 ID:hDAbYXFf0.net
本当に男が仕事が嫌なら男が家事育児して女が働く世界になってるはず
でもそんな世界になってないということは仕事の方が楽で家事育児の方が大変だからで女はそれに付き合ってやってる

みたいな意見どっかでみたな
ほんと女さんには感謝しかない

209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:22:55.035 ID:h6NI7WOFa.net
見てないけど男が悪い

210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:22:58.028 ID:woL0JHD80.net
ただの金食い虫

211 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:23:09.091 ID:V3LBCD0QM.net
>>203
男仕事100家事育児50
女仕事 0家事育児50?

育児は50:50かな。家事専業主婦ならもう少しやって欲しい

212 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:23:11.859 ID:C03KzP/3M.net
ウチの嫁、年収オレより高くて家事育児8割やってくれて副業のyoutubeで年収200万稼いでくれるんだが勝ち組?

213 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:23:20.667 ID:nd2VXp9ud.net
>>208
人間の始まりは狩猟民族なんだから当たり前だろ
何言ってんだこいつ
妊娠中に狩りやれってかw

214 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:23:24.886 ID:2U2gvTH+d.net
>>203
なら家計の負担も半々な
男女平等

215 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:23:35.274 ID:0kx/fuBAd.net
>>150
なるべくいい人生送りたかったら東大入ればいいのに、的な理論言われても、、

なんやかんや子供産まれることはあるやろ
それに育児に向いてるか向いてないかなんて産む前から確実に判断できるもんでもないし

216 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:24:21.462 ID:qljXDBJ3M.net
>>207
簡単に頼れる人はいいけどな

217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:24:29.098 ID:dH7BbJg6M.net
>>208
それを鵜呑みにしてるお前も相当だな

218 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:24:44.656 ID:KhTvF2URM.net
>>214
当たり前
扶養義務は双方にある

219 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:25:04.506 ID:2yyYCIg/0.net
嫌なら結婚すんな

220 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:25:32.406 ID:nMY7mSRoa.net
いつも思うけどSNSで愚痴を公開する前に夫婦間で話し合えよ

221 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:25:32.895 ID:dH7BbJg6M.net
>>219
嫌なら誰だって結婚してねえだろw

222 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:25:53.696 ID:nd2VXp9ud.net
そもそも「夫婦二人だけでの子育て」なんてのは初めから破綻してるんだよ

周りの手助けがあって初めて成り立つ事を「自分たちのワガママ」で義実家から逃げ、ご近所付き合いから逃げ「自分優先の生活スタイルを選んだ結果」が子育てしづらい環境なんだよ

223 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:26:42.580 ID:nd2VXp9ud.net
>>216
その環境を作らずに先に子供作ったやつが馬鹿だって言ってんだよ
その環境作れないならそもそも作るな
作るならその不利な環境でやれ
文句を垂れるな

224 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:26:52.913 ID:oyEizPSwa.net
見てないけど多分アフィ

225 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:26:54.179 ID:spdRgGQxa.net
男に人権があると思ってそう

226 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:27:01.058 ID:ZmM3R01cr.net
炎上の品質補償って

227 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:27:13.176 ID:mxfy6rugd.net
>>216
馬鹿だった

228 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:27:44.039 ID:qvGRnGUk0.net
>>215
なんやかんやで産むくらいなら中絶しろと
そういう風潮になってもらいたい不幸な思いさせるより楽にしてやった方が幸せだわ

229 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:27:48.341 ID:ytN99Xgb0.net
本人か親族に言えばいいのにツイッターでわざわざ表明するのが意味わからんな
もちろんそれを燃やす方も
一人一人事情は違うでしょうに

230 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:28:19.836 ID:psngH63E0.net
自分でその相手と結婚して子供作るって選択をした結果なのだから愚痴られても自業自得としか思わない

231 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:28:26.428 ID:9NbKR1LS0.net
女は平等を謳うけど男が今までめ目を瞑って負担してたとこには目を向けないよね
棚上げしてるのはどっちや

232 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:28:33.147 ID:MDx67RsXa.net
夫が死ぬ思いで働いてる間主婦はファミレスで子供連れてママ友と井戸端会議
例えばこんな家庭でも主婦が夫に文句言われたと愚痴ツイートすれば万単位のいいねが貰える

いかに男の労働が女の家事より楽という盲目的先入観があるかということ
労働なんて職種、ポジションによってピンからキリまで差がある
育児だって障害持ちの子供と聞き分けの良い子供の面倒を見る負担の差への不理解が度々話題になるのになぜ男の労働に対してはそういう想像もできなくなるのか

233 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:28:38.325 ID:KhTvF2URM.net
>>223
それはおかしい
周りの奴からしたら育児を助けるメリットなんかない

234 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:28:49.726 ID:ySbdMOrka.net
弱者男性が悪い

235 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:28:49.882 ID:Cloknc7Dd.net
火起こし名人

236 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:28:53.784 ID:3Ma/lj85a.net
>>207
親や親戚いないやつは子供産むなってことけ?いても面倒見ずに口だけ出してくる親世代ばっかだから問題になってんの
お前も相当ずれてるよ?
自分でシフト組めるとか子供がお前の望むように動く訳ないじゃん

237 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:28:59.430 ID:qljXDBJ3M.net
>>223
馬鹿なの?
だいぶおかしな意見言ってるって自覚ある?
一つのことだけに固執しすぎだよ人間の生きる意味は育児だけだと思ってんの?

238 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:29:37.564 ID:J7ran/0ba.net
ツイに書いてもフェミに噛みつかれるだけだからやっぱ5ちゃんが一番ってはっきりわかんだね

239 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:29:56.931 ID:qljXDBJ3M.net
>>227
あほやし
現実見ろって

240 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:30:09.894 ID:dH7BbJg6M.net
結果この男が馬鹿
言いたいことはわかるけどここで発言するのは頭悪すぎる

241 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:30:22.024 ID:nd2VXp9ud.net
>>233
だから親族を頼るんだよ
普通は親(祖父祖母)が子育て支援するんだよ
それが当たり前

その環境をぶち壊して勝手に自分らの生活を始めたんだからその部分の不利益はのみ込めよ
馬鹿は棚上げしかしない

242 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:30:42.943 ID:nd2VXp9ud.net
>>236
いないなら居ないなりの環境整えろって言ってんだろ
日本語理解できないのか

243 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:30:50.461 ID:C03KzP/3M.net
男女既婚独身わかるようにレスしてほしい

244 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:31:05.371 ID:RVx+S7jcM.net
>>21
これ

245 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:31:12.266 ID:nd2VXp9ud.net
>>237
子育てする環境も用意しないで子作りだけはいっちょ前にやる馬鹿ってこと?

246 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:31:19.118 ID:KhTvF2URM.net
>>241
それを親にメリットがない

247 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:31:22.175 ID:uPGA7nTBa.net
5枚目の言うように家事育児を外注したら専業主婦様は何かやることあるのか

248 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:31:22.442 ID:jpFQjiNqM.net
悲しい人発見機になってるじゃん
https://i.imgur.com/O51eHUt.jpg
https://i.imgur.com/YKowY6j.jpg

249 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:31:31.608 ID:MceX7gNK0.net
ATM特化の男捕まえられない女さんが悪いだろ

250 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:31:43.597 ID:ySbdMOrka.net
海外の男性を見習え

251 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:31:51.794 ID:nd2VXp9ud.net
>>246
馬鹿だろ
自分の孫の面倒見ない親とか毒親そのものでしかないからその血筋無くなっていいよ

252 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/15(木) 12:33:02.083 ID:fjJbvq9Cp.net
限界って言ってる奴を追い込むのは異常だと思う

総レス数 488
115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200