2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アホ「標識が40だから時速40km走行…っと」←何故こういうアホが生まれるの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
後に続くたくさんの車にどれだけ迷惑かけてるか考えた事すらないんだろうな

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
アホ「夜だからライトつけなきゃ!」

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
赤信号は守るくせに制限速度は守らないんだよな

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
アホ「赤信号だから停まらなきゃ」

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ルールを守るのは分かるけど、その前に周囲の人達の気持ちを考える事はもっと大事だろ
なんならこれは運転だけの話じゃない
日常生活全ての話だ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>54
ウンコ漏らすかどうかのちがいはでかい

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ストレスなく運転するのが大事
脳の処理速度の早い人が制限速度を守っていては
ストレスが溜まって事故を起こしかねない

目的地に早く着くことが目的ではない
車間を無駄に開けたり、ノロノロ運転の後ろがストレスなだけ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
一番のいい方法は日本人には車を運転させないのが一番なんやけどな

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
人に迷惑をかけずに日々行動しよう

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
結局「自分の利益が増えて損失が減ること」が正義なのでね
赤信号で止まるとか日没後はライトを点けるとかは自分のためになるからね
速度制限を破るとか一方通行を逆走するとかってのは「取り締まりという不利益」がなければやったほうが自分の利益になる

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
免許返納するか政治家になって法律変えろ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
人口あたりとか、車の台数当たりでの事故率って
日本は低いけど

それはルールを厳格に強制して思い込みを作らなかったから
という考え方もあると思う
各自で柔軟に対応していた

それが少し前の煽り運転報道などから
ノロノロ運転が強気になり増えた
遅いのが正しいんだみたいな風潮からルールの厳格な矯正が始まったと感じる

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>64
いや、実際法律なんか変えなくても分かってる人は周囲の気持ちを考えた運転してるよ
一部のアホを指して言ってるだけ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
前後に車がいなくて完全に自分一人だけが走ってる道路ならば好きにすればいいよ
でも前後に車があるなら前後のドライバーの気持ちを考えようよ、と言ってるだけ

こんな簡単な事を理解できないなら二度と公道を走るな

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
まぁアホなこというのは2ちゃんだけにして
リアルでは安全運転でがんばろー

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
40制限はまあ60出してもいい
60制限は80 なんなら周りが出してたら90出してもいい
30制限は30にしておけ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>69
素晴らしい

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
素晴らしいってか当たり前だけどなw

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
普通の道路は多少はテキトーでもいいけどゾーン30を60くらいで突っ走る奴は免取りでいいよ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
40制限で40しか出さないのは容認できるとして大体そういう奴は加速がナメクジで
40に到達しないうちに次の信号に引っかかったりして本当に大きく流れを妨害してる

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
流れより法律守るべきでは?

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
もう1つ気になることあるわ
40を40で走るのはもうガイジ確定なんだけど、信号がいざ黄色から赤に変わろうとするときに40オーバーする人いるでしょ

あれは何?

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>74
道交法の冒頭はこう

(目的)
第一条 この法律は、道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図り、及び道路の交通に起因する障害の防止に資することを目的とする。

ということで、ルールの文面から読み取れない部分は平たく言えば空気読めということになってる

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
何って
止まりたくないんだろ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
守るなら徹底的に守り抜けよと思うんだが
結局は自分の事しか考えてないガイジである事には変わりないけど

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>10
こういうやつ信じたせいで停止違反で捕まって7000円払う羽目になったわ

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>79
そうやって自分で法律理解しようとせず伝聞で行動して人のせいにするやつは車に乗るな

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>80
ほんとそれ
伝聞信じて+10キロで走ってるような奴は免許返納したほうが良い

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>76
そのルールの文面に40km制限って書いてあるんじゃないのか

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
まともに40キロで走られたら迷惑でしかないわ
50キロ制限で50キロで走られてもうぉーんってなる
70キロは欲しい

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>82
制限は規定されているがそこに至るまでの加速度などは定義されていない
なのでノロノロと発進してもアクセル全開からの40キロビッタリでも法律上は問題ない
騒音とか路面にタイヤ痕が残る場合は速度とは別の規定に引っかかるがそれらの範疇ならやはり問題はないことになる

その加減は空気読んで調整しろってこと

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
加速度の話とか全然してないんだが
最高速度の話しかしてないぞ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
速度違反をしたいんじゃなくて自分が安定して走れる速度で走りたいだけ
遅い自覚のある奴は録画中ステッカー貼る前に自分の運転見直そうな

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>85
流れがどのようにして生まれているかくらい考えろ
常に最高速度と静止以外できない車が走ってるなら当てはまるかもしれんが・・・

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
この道路は見通しがいいから70キロっと

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>88
正しいよ
見通しの良さは凄く大切

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
見通しが抜群なのに制限速度で走ってると後ろに大名行列が出来上がる

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
流れを作ることってルールを守ること以上に大事なのか?

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
この登り坂登板車線あるやん
ほい120キロ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>44
別にそれで事故起こすような馬鹿な運転手は人生破滅していいだろ

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
この大名行列が出来た時に、「原因は私だ」って気付く人はまだ救いがある
大名行列を作ったのは自分だと自覚しながらも、ルールを守ってるから私は正しいという考えは完全にガイジ
そんで一番ヤバイのは大名行列の存在に気付かない先頭。これはもうどうにもならない

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>91
大事だよ
制限速度40の道路を1日観察してみ、俺の言ってる意味が全て分かるから

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
30キロ40キロ制限のところで超過するのはアホ、逆に制限より低めで走るまである
50キロ制限なら 制限からプラス 数キロまでは OK
60 km 制限なら流れを見ながら7080は普通にアリ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>91
この国では実勢速度を参考に最高速度が改定されるケースがそこそこある
新東名なんか設計速度140なのに既存の実勢を参考に120で実験して本番も120という謎実装

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>96
常識だけどな
お前は素晴らしいドライバーだ

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
初心者マーク以外で40キロで走られたらクラクション鳴らしたいレベル

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
間違えた
40は60までok
30は状況次第

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
公安委「80キロでも安全に走れる道だけど一般道だから……60!」
公安委「みんな70キロで走ってるけど近くにおうちがあるから……40!イエローライン!」
公安委「100キロでも安全に走れる自動車専用道路だけど近くの住民がうるさいから……60!」

これじゃ誰も守らんて

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
法定速度はそこまで渋滞の原因にならないけどな
道路幅が充分あるのに離合出来ない車や優先順が理解出来ずにお見合いする車、信号がない2車線3車線道路で右折禁止なのに右折しようとする車とかの方が渋滞の原因になってる

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
法定速度の設定が遅すぎる

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
現実的には
「捕まるか捕まらないか」「事故るか事故らないか」
だけだよな

総レス数 104
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200