2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国語】ワイと先生どっちが間違ってる?

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>1は原文ママ

1「理1と理2で採点官は違うんですか?」
先生「受験生多いから分担してる(違う)んじゃね?定員(=募集枠)が違うから(採点官が違うことによって)採点基準が違っても問題ない」

1「他の国立大学でも学部ごとに採点基準は異なるのですか?」
先生「知らんけど、(同じ問題を出題したとしても)学部が異なれば求める能力も異なり、定員(=募集枠)が異なれば採点基準が同じである必要はない」

1「定員が異なることと採点基準が異なることに何の関係があるんですか?」
先生「入試は合格者の選抜が目的だから、同じ問題を使ったからといって同じ基準で採点する必要はない。合格者の枠(=募集枠)が異なるなら、その中で公平に採点されればいいだけ」

1「定員が一致していても採点基準が異なって問題なくないですか?」
先生「同じ枠(=募集枠)の中で採点基準が異なるのはまずい」

1「定員というのは人数を表す言葉ですよ。」
先生「募集枠って意味で使ってますけど」

総レス数 50
10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200