2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア「ぶっちゃけ戦力の一部しか投入してない、一部だけ」

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
一方、ロシア国防省は17日、東部ドネツク州や南部ヘルソン州など、各地で攻撃を行ったと発表し、
ロシアのプーチン大統領は16日、「戦っているのは軍のすべてではなく、一部でしかない」と述べ、
兵力には余裕があるとアピールしました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220918/k10013777211000.html

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
当たり前だろ
向こうでは畑で人間が採れるんだぞ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>51
トルコは世界の3割くらいだったか
小麦加工品のシェアをもってるからトルコが仲介して
ウクライナ側からの小麦輸出をロシアに認めさせた
ニュースでトルコが仲介って出てたのには理由がある

一般の輸出品も海路が安いから鉄道ではコストが3割増しだし
余剰の貨物列車なんてない上に他国とレール幅が違うので時間がかかる

オデッサ南西の橋も壊されたから鉄道はモルドバ側に出られなくなった
オデッサ南西部いくにも一度モルドバ経由しないと移動できなくなってる

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
やれば出来る子

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>52
ロシアはソ連崩壊後人口減
兵士のなり手がいないので底辺層の少数民族とか移民とか
時代は変わった

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ロシア国境近くの地方都市歩いてると勧誘拉致されて戦場でしょ
死人に口無し

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/18(日) 15:04:59.874 ID:5XVP6PBLp.net
>>6
平気でするぞロシアは

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/18(日) 15:18:51.599 ID:Oemyk4hO0.net
>>10
>精鋭が損耗した
ロシアって体制を安定させるために国内の潜在的な反乱分子(貧困層など不満を抱えている人達)をお金で釣って兵士にして
ウクライナに戦闘で始末させる狙いで戦争しかけたのかと思ってた(自分の手で始末すると反抗心が余計に大きくなるし)
潜在的に反乱の可能性がある人達だけじゃなく精鋭まで前線に投入してたのか
なんでロシアってウクライナに戦争しかけたの?
NATO加盟って別に戦争しなくても断念させられたはずだし実際メドベージェフは「ウクライナが断念してもやめない(それだけでは不十分だ)」
とか言ってるって(8月26日の?)ロイターの記事にあるとかなんとか
兵士の損耗が激しくなるような下手な戦い方もわざとやってるのかと思ってた
ロシアの戦争目的がよく分からんから教えて

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/18(日) 15:31:31.447 ID:BbLkYC920.net
>>58
ウクライナ側が停戦協定破って2月だけでも数百回ドンバスに攻撃してた
国内のニュースではウクライナ側が挑発という停戦協定違反の部分は述べてない

最近は法律作ってロシア語話す東部の人達を二級国民に落として
国家がロシア語圏のヘイト煽ってた上に差別してた
かつて6割がロシア語だったロシア語のテレビ禁止、義務教育廃止、職場でロシア語禁止、ロシア語広告出版禁止とか

ロシアが侵攻したのは安全保障上の問題で
ウクライナが欧米、NATOの軍事同盟に引きずり込まれるのが嫌だった
リンク先のgifみるとソ連の同盟国が激減してるのがわかる
https://www.indy100.com/news/the-history-of-nato-in-europe-in-one-gif-7245581

精鋭の損耗は総司令官決めずに首都近辺に精鋭の空挺部隊とか投入して死体の山築いた
初日のキエフ近郊、アントノフ空港での戦闘
こういう部隊がひどい目にあってる
https://www.youtube.com/watch?v=Jk0Zvpxacm8

ブチャで虐殺かました部隊は
ウクライナ陸軍最強旅団が防衛してたイジューム近辺の激戦地に投入されて全滅してる
ソ連的なやりかたもまだ残ってる

チェチェン共和国出身のプーチン大統領直属の国家親衛隊はあまり戦闘してないので
督戦隊じゃないか説がある

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/18(日) 15:35:47.771 ID:7HX1uLVEM.net
これってチェチェンのやつは奴らが全滅すると反勢力が強くなって離反するから投入できないだと思う

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/18(日) 15:41:02.926 ID:kNQ+MfXf0.net
>>58
>>59ではウクライナが休戦協定破ってドンバス攻撃してたって言ってるけど
当時のニュース見てる人からしたら
あれ休戦してたの?って感覚だからね。

休戦協定会談中もずっと双方ドンパチやってたし協定が履行された後もずっと双方ドンパチやってる

あの地域で砲撃が止まった時期なんてほぼないよ
ずっと双方ドンパチやってる

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/18(日) 15:45:07.949 ID:bvVxr7T+0.net
>>61
ずっと殴り合ってローテーション組んでたウクライナ側の練度が非常に高まってたのが緒戦の勝利の要因って言われてるもんな
ロシアがまともに国際条約を守らないことなんて80年前の本邦もそうだし今年も国際社会ガン無視してる行いばかりで当然といえば当然なのだけれど

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/18(日) 15:51:33.115 ID:BbLkYC920.net
>>61
2月はほとんどウクライナ側
ウクライナはEUの電力グリッドに加わるために数年前から準備して
ロシアの電力グリッドから切り離してテストしようとしたのが2/24日
ここで開戦

>>60
チェチェンはプロパガンダ要因で最前線であんまり戦闘してない
Tiktokにおばか映像投稿しまくってTiktokアーミーの称号がついた
独裁者のカディロフは気にしてるらしく明るい動画が消えた
こういう動画ばかりでw
https://www.youtube.com/watch?v=fAjobwvchRg
https://www.youtube.com/watch?v=xB4ZWnHgHvA

カディロフ許すまじのチェチェン人はウクライナ側について戦闘してる
こっちはガチで強い
https://www.youtube.com/watch?v=nZqFKAg6HEU

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/18(日) 15:54:36.949 ID:Oemyk4hO0.net
>>61
なるほど
急にどちらか一方が攻撃し始めたんじゃなく元から互いにやりあってたのか

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/18(日) 15:57:42.788 ID:kNQ+MfXf0.net
>>64
そうだよずっとドンパチ撃ち合ってる
2月はずっとウクライナ側とか上で書いてる奴いるけどな
会談中も履行後もずっと撃ち合ってる

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/18(日) 15:59:44.176 ID:BbLkYC920.net
>>62
ウクライナ軍は前線に張り付きっぱなしで正規軍も損耗して新兵がどんどん来てる
海兵隊ですら動員された新兵が加わって最前線で戦闘
士官学校にいた卒業前の学生もとっくに最前線

最近Bakhmutで領土防衛旅団が下がって精鋭が出てきてローテーションかけたのが珍しくて話題になってたくらい
ローテーションする余裕がない

ウクライナ軍も相当損耗してて動員兵の旅団が15個旅団が最前線にはりついてる
前線維持するのに時間的余裕がないので動員されて召集令状もらったら出頭、
電車乗って数日後には一切訓練せず最前線、6月からこの状況が続いてる
6月くらいは10個旅団だったので最前線には素人集団が増えてる
現在は15個旅団 これとは別に正規軍の損耗を補うために動員された市民が参加

イギリスで訓練してるウクライナ新兵はNATO軍の最低限の水準満たせてなく
戦場にでたら被害がすさまじいと悲惨なレポートがリークされてた

兵器の修理の人員も足りずにポーランドに送って修理してる
西側の兵器は元々修理できないからポーランド送り

戦車はあるが戦車兵がいないので幽霊旅団2つ存在する

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/18(日) 16:04:03.561 ID:BbLkYC920.net
親米政権作った後にクリミアとられたアメリカはムカついてたから
起こるべくして起こった戦争
ウクライナ国民にとっては悲劇の歴史がまだ続くのかと気の毒でしかないけど

総レス数 67
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200