2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

来月旅行で奈良県行くんだけどここは行っとけって場所ある?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:22:15.141 ID:8r2ALC2w0.net
紅葉がみたいんだけど10月上旬じゃ厳しいかな

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:38:41.070 ID:RxqyjLlEa.net
明日香村おすすめ。

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:40:47.883 ID:8r2ALC2w0.net
>>23
それはそれで楽しそう

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:40:48.419 ID:hAi2QyAb0.net
吉野や飛鳥の石舞台や法隆寺

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:42:00.406 ID:8r2ALC2w0.net
>>19
観光で銃撃現場はちょっとなあ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:42:32.295 ID:8r2ALC2w0.net
>>26
昔食べたことあるけどあまり味しなかった

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:43:14.288 ID:8r2ALC2w0.net
>>29
むかーし行った記憶あるけどほとんど覚えてない
唐招提寺も候補にいれとくありがとう

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:43:14.776 ID:PhuU8dQn0.net
銃撃現場なら
流れ弾が当たった壁とか見れるのかな

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:43:29.242 ID:8r2ALC2w0.net
>>30
えぇ・・・

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:44:29.582 ID:8r2ALC2w0.net
>>27
さいかラーメンって呼ぶんだな
有名なのかな

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:46:18.398 ID:8r2ALC2w0.net
>>31
用事あるところが高松塚古墳近くなんよ
法隆寺もあったなそういや

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:46:25.527 ID:xcJqTNy2d.net
日本一長いバス路線てなら通ってなかった?

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:46:32.864 ID:8r2ALC2w0.net
>>32
ラーメンかな

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:46:40.546 ID:F8TauixQd.net
中谷堂のよもぎもち食べよう
もっちもちでうまい

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:47:17.459 ID:PhuU8dQn0.net
奈良漬けうまいよ
本場だけあって

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:47:43.946 ID:PoCGmjrUr.net
東大寺とか唐招提寺とか平気で言うけどそれぞれめっちゃ点在してるから徒歩ではまともな観光出来ないぞ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:48:08.727 ID:tkVObmbp0.net
おれんち

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:51:19.015 ID:8r2ALC2w0.net
>>37
長谷寺いきたい
景色がよくて好きな寺のひとつだ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:51:45.022 ID:AgNhJdxu0.net
飛鳥は遠いけど行く価値あり

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:51:48.063 ID:8r2ALC2w0.net
>>34
ぜひお目にかかりたいけど体力的にきつそうだ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:51:58.705 ID:PhuU8dQn0.net
なんか高速で餅つきする店って
奈良だっけ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:52:47.169 ID:8r2ALC2w0.net
>>40
明日香村近辺か奈良公園か悩みどころだな

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:54:03.974 ID:XDuWnWgEd.net
明日香近くなら紅葉の時期なら談山神社もおすすめ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:54:28.978 ID:PoCGmjrUr.net
飛鳥から奈良市内まで30キロぐらい距離あんだぞ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:54:30.430 ID:hAi2QyAb0.net
奈良はならまちぐらいしか行かないわ
奈良市内はかき氷が熱い!

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:55:05.819 ID:AgNhJdxu0.net
>>20
茶粥とか柿の葉寿司とかあるけど他県でもあるしなんとも言えんよな
奈良にうまいものなしというけれど
まあ、日本料理の半分ぐらいは発祥は奈良なんだけどね
お酒なら風の森とか春鹿とか有名だが近畿でも京都や兵庫のが有名なの多いよなぁ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:55:50.635 ID:AgNhJdxu0.net
生駒山上遊園地

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:56:50.819 ID:PhuU8dQn0.net
>>63
夜にそこから眺める大阪の夜景が凄いらしいね
行ったことないけど

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:56:54.327 ID:8r2ALC2w0.net
ひとつひとつ返せなくてすまん
行きたいスポットが多くて悩むな

明日香村近辺か奈良公園で絞ってみよう

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:57:12.807 ID:hAi2QyAb0.net
奈良市内なら習字の墨や化粧の刷毛

大和郡山なら金魚すくいとかw

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:57:42.709 ID:pdSRq1aud.net
>>52
レンタカーでええやん

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:57:50.581 ID:AgNhJdxu0.net
>>12
二月堂のお水取りとか有名だよね

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:58:34.916 ID:AgNhJdxu0.net
>>64
生駒民だけど子供の頃しか行ったことないわ
どんなんだったかよく覚えてない

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:58:35.931 ID:8r2ALC2w0.net
>>50
高速餅つきのやつか!突き立て餅美味そう

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:58:53.962 ID://roMEh/0.net
極細の白髪そうめんは食べてみたい

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 08:59:40.055 ID:PoCGmjrUr.net
>>67
クソ道が多いのでエリア絞ってレンタル自転車がオススメです

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 09:00:10.161 ID:AgNhJdxu0.net
生駒といえば茶筅とか高山のおかき、生駒ラムネ(レインボーラムネの名前でウマミ覚糖が出してる)とかあるけどね

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 09:00:12.027 ID:38huyOCg0.net
国立博物館だろ。

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 09:00:39.129 ID:AgNhJdxu0.net
正倉院展とかやってるのかな

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 09:00:50.519 ID:dGPuXEnKa.net
久保ユリカの生家

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 09:01:20.911 ID:8O36fr2IH.net
月旅行に見えたから寝る

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 09:04:06.278 ID:8r2ALC2w0.net
レス色々ありがとう、返信が追いつかなくなった
あげてもらったスポット調べて計画してみるよ

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 09:06:51.298 ID:AgNhJdxu0.net
上級者は吉野
芭蕉の通った道や戦国武将が集って宴会したという千本桜、南北朝時代の南朝のあった後醍醐宅とかがある

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 09:14:49.897 ID:SOiUUnTV0.net
白毫寺

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 09:20:01.222 ID:4QqTKr1h0.net
イオンモール橿原

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 09:21:06.961 ID:TILLdmdm0.net
>>20
茶粥があるけど全く美味しくないよな

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 09:37:11.152 ID:gOWrxIiM0.net
ぜひ
https://i.imgur.com/k3Jxzjo.jpg

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 09:41:02.367 ID:MTeF7pki0.net
橿スタやきそば🥺

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 10:10:00.903 ID:bjeFolGx0.net
>>83
大和郡山工業エリアだよね

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 10:14:28.282 ID:ba/ZduDOa.net
奈良県民って結構おるんやなぁ

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/19(月) 10:24:11.471 ID:jRsbLRIh0.net
春日原始林の中の無料道で登る若草山
椿井市場とかいう哀愁漂う廃墟商店街

総レス数 87
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200