2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

確率論は公理的に構成できるけど、統計学は無理だよなぁ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
統計学は経験則が多すぎない?

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>39
数学教育か、すげー興味あるわその分野

実は俺は物理学科出身でね
原理となる単純で美しい数式から多彩な現象を説明できるってのが面白いと思うのよ

数学も論理学という単純なものから様々な数学的対象が定義されて厳格に証明されてくのが面白いと思うのよねぇ

統計学も物理や数学と同様に数式弄り回して感覚を身に着けなきゃいかんというのはまあわかるんだが、その一方で統計学の原理となる単純なものが何なのかがよくわからん
だから、俺から見ると統計学の教科書は統計分析tips集みたいに見えて全然スッと理解できないのよねぇ

総レス数 47
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200