2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「寝れる夜行バス」がない理由ってなんなの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
車内がベッドになってて寝転べるタイプ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>33
まじ!?どういう機構!?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>33
お前のステキアイディア売りこんでこいよ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ハーネスみたいにするとか

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ハンモックのフックを内装しておいてもらって乗客は自分のハンモックを持参
して吊るして乗って寝られると良いんだけどね。上下2段の間仕切りがあると
良い。大勢乗れる。大勢寝られる

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
底辺の乗り物に投資してもなぁ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
どこでも寝られるやつと
胃腸強いやつに憧れる

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
大昔に中国で乗った夜行バスは三段ベッドやったわ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
逆に寝ないで夜通し音楽流してクラブみたいな深夜バスあればいいのに

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
東南アジア行ったときそんな感じだった

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>26
それどこソースよ
規制緩和前の夜行バスって思いっきり夜専用車じゃん

青森の弘南バスが昼行の仙台行き就航させたら新幹線に乗り換える客ばっかりだったから
いっそ東京まで通しで走らせてみてはどうか?って始めたのがきっかけじゃないの?

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/QN3vlgs.jpg
これな
寝心地は悪くなかった

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>44
隣と近すぎて気持ち悪い

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>44
よくこれで寝れるな…
カーテンで仕切るJRバスじゃないと寝れんわ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>44
東南アジアやろ?

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/XirbVup.jpg

拾いもんだけど金出せばこんなのもあるらしい
ベトナム
カーテン無しのやつは4時間くらいの距離乗って500円くらいだったと思う

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ゲーミング夜行バス

流行りそう

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
日本はつまらない規制とかで無理だけど中国にはこういうバスもあるhttps://i.imgur.com/30XHTpv.jpg

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>44
爪汚すぎて吐いた

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
はかた号も今やこんなプレミアムシートに
https://www.paopao.org/imedia/18122109-19.jpg

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>52
窓の外見られるだけでもめちゃくちゃ良いな

総レス数 53
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200