2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モンスターハンターの映画見てるんだが

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
なんだこれ

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:08:46.729 ID:pZs2Xk2V0.net
お~レウスじゃんか
お前がラスボスなのか

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:09:06.599 ID:Fft59OXG0.net
この男喋れないの?

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:09:20.878 ID:Wn6fr6ve0.net
ディアの動きとかはおっ♪って思ったぞ
それだけ

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:09:38.861 ID:pZs2Xk2V0.net
喋れないぞ
原住民的な

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:09:57.046 ID:pZs2Xk2V0.net
なんだこれ?

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:10:07.538 ID:pZs2Xk2V0.net
>>82
迫力あるよね

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:10:50.516 ID:zUQcGROGM.net
あの歌ってなんか中国人とかをdisってるとかって問題になったよな

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:10:55.149 ID:uMadoxj00.net
団長来た?

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:11:16.090 ID:Fft59OXG0.net
なんか捕まった?

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:11:20.292 ID:pZs2Xk2V0.net
双剣にあんな技があるのか?
クロノトリガーにもあったよな
かえんかいてんぎりてきな

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:11:28.445 ID:w3bKfklH0.net
クソ映画だけど言うほどクソ映画じゃないと思ってる
色々惜しい

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:11:32.429 ID:pZs2Xk2V0.net
>>86
そうなんだ?いまいちわからない

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:11:41.781 ID:pZs2Xk2V0.net
>>87
なるほどこいつが団長か

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:11:43.947 ID:rqOx70s70.net
アマプラでおすすめの映画教えてよ

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:11:58.228 ID:pZs2Xk2V0.net
>>88

こいつら人の心ねえよ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:11:58.237 ID:zUQcGROGM.net
>>82
現実で考えたらこえーなってなったくらいよね本当に
なんであれを映画館に見に行ったのか自分でもわからん
見に行ったところでなんのネタにもならないし

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:12:21.025 ID:pZs2Xk2V0.net
>>90
もうちょいモンハンしてほしいな

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:12:39.890 ID:Fft59OXG0.net
なんだろうこのミラジョボがこういうシーンやるとそういうシリアスな映画に見えてしまう

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:13:16.626 ID:pZs2Xk2V0.net
アイルー出てきた

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:13:29.973 ID:pZs2Xk2V0.net
>>93
とっておきがあったんだけど
もう見れなくなってた

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:14:06.871 ID:pZs2Xk2V0.net
>>97
ミラってバイオハザード以外に思い浮かばないんだけど有名どころだと何出てる?

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:14:54.031 ID:jSxlweiA0.net
双剣で交通誘導するシーンが好き

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:14:57.771 ID:rqOx70s70.net
>>99
アイアムアヒーロー?

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:15:05.452 ID:pZs2Xk2V0.net
団長ってもっと陽気じゃなかったか?

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:15:21.641 ID:pZs2Xk2V0.net
>>102
死ぬまでにしたい10のことってやつ

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:15:36.096 ID:pZs2Xk2V0.net
>>101
あそこ不思議
俺には魅力がわからなかった

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:15:40.986 ID:uMadoxj00.net
>>100
フィフス・エレメントとか

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:16:07.682 ID:Fft59OXG0.net
あと20分ちょっとでレウス討伐して元の世界に戻ってエンディングまで間に合うの?

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:16:11.024 ID:pZs2Xk2V0.net
>>106
ポスターだけ見たことあるぞ
これミラジョヴォヴィだったんだな

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:16:28.198 ID:pZs2Xk2V0.net
>>107
初見だとレウス討伐いろいろ苦戦するもんな

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:16:42.254 ID:zUQcGROGM.net
>>107
は?本当のモンハンはここからだぞ

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:17:12.749 ID:pZs2Xk2V0.net
これならホライゾンゼロドーン映画化してもいいんじゃないかな

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:17:15.430 ID:Fft59OXG0.net
>>109
40分かかるよね

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:17:27.346 ID:uMadoxj00.net
このレウスやたらデカいよな

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:17:28.170 ID:pZs2Xk2V0.net
>>112
3乙はするしね

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:18:21.172 ID:pZs2Xk2V0.net
え?まじでミラボレアス?

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:19:19.670 ID:G4S0HxrU0.net
これモンハンです!って言われなければモンスターパニック映画として楽しめると思うんだけどな

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:19:32.174 ID:Fft59OXG0.net
リゼロの白鯨待ってるシーンみたい

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:19:46.392 ID:pZs2Xk2V0.net
大島優子?受付嬢

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:19:59.429 ID:pZs2Xk2V0.net
>>116
そうだよね
わざわざモンハンである意味ない気もする

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:20:22.959 ID:pZs2Xk2V0.net
うお~すげぇ
こりゃかっこいいし怖いわリオレウス

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:22:09.135 ID:zUQcGROGM.net
>>116
ネルスキュラのとことかVRで見たら気絶するわ

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:22:13.145 ID:pZs2Xk2V0.net
おいおい嘘だろ

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:22:36.577 ID:Fft59OXG0.net
おい?どさくさに紛れて帰っていった!?

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:23:09.880 ID:pZs2Xk2V0.net
まじかよ
レウスどーすんだよ

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:23:26.200 ID:zUQcGROGM.net
>>123
と思うだろ?

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:23:56.025 ID:G4S0HxrU0.net
モンスターの迫力すごいよね
でもなんでレウスに火属性攻撃してんだよ

>>121
VRいいなぁ…
手っ取り早く異世界ってわからせるのと追い詰めるために特に人気でもないネルスキュラを選ぶ謎センス好き

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:24:40.749 ID:pZs2Xk2V0.net
>>126
わろた
確かになんで火なんだろうな
モンハンで属性とか気にしたことない俺みたいなのが団長なのかもね

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:25:01.992 ID:pZs2Xk2V0.net
トラウマだよこんなの

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:26:57.477 ID:pZs2Xk2V0.net
レウス強すぎる
これ勝てるのかよ

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:27:37.398 ID:Fft59OXG0.net
大変だ

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:28:07.435 ID:pZs2Xk2V0.net
うわ~かっこいいなこれ
勝ち目ないだろ

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:28:28.514 ID:pZs2Xk2V0.net
まじかミラ!

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:29:34.025 ID:pZs2Xk2V0.net
あっけないな

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:29:51.362 ID:pZs2Xk2V0.net
おーやっぱりか!こりゃ勝ち目ないわ

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:30:09.772 ID:Fft59OXG0.net
お前も来てたのか!!!

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:30:15.909 ID:pZs2Xk2V0.net
ハンターじゃんか!2つの世界繋がってしまってるね

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:30:57.775 ID:pZs2Xk2V0.net
レウスの被害やばいな
すげぇよこの二人

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:31:32.560 ID:Fft59OXG0.net
レウスこの戦いに勝って生き延びたとしても食べ物とかあるのかな
つがいにもなれないし繁殖できないし

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:31:58.372 ID:pZs2Xk2V0.net
これはどっちの世界なの?
レイア出てこないねそういえば

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:32:14.890 ID:Fft59OXG0.net
次の襲撃ってなんだよwレイドイベントなの?

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:32:24.785 ID:pZs2Xk2V0.net
うおー!なんだこいつ!
見たことないぞ
バイオハザードコラボか?

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:32:35.900 ID:zUQcGROGM.net
軍隊きたのはミラがいた元の世界

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:32:38.755 ID:pZs2Xk2V0.net
レイドわろた

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:32:58.505 ID:pZs2Xk2V0.net
ありゃ終わってしまったぞ
バイオハザードに繋がるとかか?
それとも俺が知らないモンスターなだけか?

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:33:18.406 ID:pZs2Xk2V0.net
>>142
なるほど
そこにレウスも来ちゃったんだ
そしたらレイアもいないだろうし
繁殖は無理じゃんね

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:34:08.979 ID:q3hk7rml0.net
ゴアマガラ知らないとかどこでモンハン止まってるんだよ

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:34:39.434 ID:G4S0HxrU0.net
ゴアマガラっていう4に出てきたモンスターなのよ

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:35:11.259 ID:J659D3W60.net
ちょうど今見てたw
半分くらいで止めたが現代的な要素はまるで要らないな
そっくり尺の無駄だわ

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:35:24.407 ID:pZs2Xk2V0.net
>>146
3G以降触ってないぞ
ワールドの紹介ムービーを最近見てモンハンやろうか悩んでるんだ

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:35:50.855 ID:pZs2Xk2V0.net
>>147
なるほど
4はちょうどやってないぞ
やってみようと迷ってみるぞ

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:36:28.891 ID:pZs2Xk2V0.net
>>148
そうだね
最初から最後までモンハンの世界でよかった

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:37:34.335 ID:pZs2Xk2V0.net
おしっこ行きたいからED飛ばしてしまう

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:37:42.728 ID:Fft59OXG0.net
>>148
よりによってモンハンの映画をちょうど見てた人間なんているか?普通

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:38:18.405 ID:7X53Wocrd.net
映画のバイオの数年後の世界とかいうクッソいらん裏設定がある

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:38:26.928 ID:Fft59OXG0.net
30分くらいしか見れなかった
ディアブロス見たかったなぁ

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:38:27.303 ID:G4S0HxrU0.net
初っ端の弓使いと謎の殺し合いをするのが1番意味わからなかった
異国とか異世界から来たこと絶対にわかってるだろうし
敵はモンスターであって人間じゃない世界なのに

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:38:38.305 ID:Fft59OXG0.net
>>154
ワロタ

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:38:45.948 ID:pZs2Xk2V0.net
なるほど~
85点!ディアブロスとレウス戦はワクワクしたからね

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:39:19.712 ID:pZs2Xk2V0.net
>>154
本当?
だからミラ・ジョヴォヴィッチはあんな格闘強かったのか

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:39:23.751 ID:zUQcGROGM.net
>>154
え?ミラはバイオ世界の生き残り的なあれなの?

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:39:53.801 ID:pZs2Xk2V0.net
>>155
一緒に見てくれてありがとう
見なくてもいいと思うけど気になるなら見たほうがいいよ

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:41:13.177 ID:jDU3eCsz0.net
>>158
クソ高得点やん
俺は映像美だけ評価して25点だわ

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:42:40.361 ID:G4S0HxrU0.net
バイオの続きって裏設定ってほんと?
監督がバイオの人だから勝手にそう思ってるとかじゃないの

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:42:54.062 ID:xhOcVCKy0.net
くそ映画扱いされてるバイオはぶっとんだ展開が好きだったけど
モンハンはぶっとびきれてない感じした
このラストはないわ

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:43:06.938 ID:pZs2Xk2V0.net
>>162
そうかな?
俺の中では過去最低点数だよ

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:43:29.776 ID:q3hk7rml0.net
モンスターの造形以外はバイオ監督の悪いところ目白押しって感じの映画

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:44:09.274 ID:Pzi7JVKjM.net
ただのミラジョボプロモーション動画だよ

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:44:29.155 ID:uMadoxj00.net
モンスター要素強すぎて
ハンター要素が薄いのがダメな所

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:44:30.493 ID:ftCKLWGN0.net
モンハンやった事ないけど映画館で見たわ

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:44:43.136 ID:zUQcGROGM.net
>>164
続く感じの引きだけど、続編あっても絶対見ないよな…

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:44:43.763 ID:xhOcVCKy0.net
え?こいつアリス?

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:45:11.015 ID:009Ktp8F0.net
見てないけどものすごいクソ映画だよって俺に見せようとしてくる奴がいる

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:45:49.677 ID:jDU3eCsz0.net
>>164
前半の1時間が丸々ゴミだからな
サクッとディアブロスでチュートリアルしてレウス討伐って流れならゴアマガラ戦までしっかり収録できた
なにより続編作る気満々の終わらせ方がクソダサい

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:46:14.329 ID:zUQcGROGM.net
>>168
それはあるね
異世界転移要素なくして最初からハンターとしてモンスター狩って武器作ってってのモノローグで10分くらいでもやってくれてたらまだ引き込まれたのに

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:46:35.779 ID:pZs2Xk2V0.net
>>169
映画館の迫力ヤバそう

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:47:03.833 ID:pZs2Xk2V0.net
>>172
気持ちめっちゃわかるよ
ガンダムNT誰かに見せたいし

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:47:32.949 ID:jSxlweiA0.net
>>167
マジでこれ これだったらレウスが現代にきて戦闘機にやられてアメリカ軍最強!
各地にモンスター現れたけど戦車で倒しました!
口の中に決死の覚悟でグレネードねじ込んで勝ちました!
アメリカ軍最強!の方がよっぽどみてられる

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:47:38.215 ID:J659D3W60.net
>>153
本当よ奇跡的だよw

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:47:51.682 ID:Fft59OXG0.net
>>176
その映画はつまらないの?

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/23(金) 01:47:51.720 ID:zUQcGROGM.net
>>175
ディアブロス突進してくるとこだけはリアルだった
あのシーンくらいかな、映画館で見てよかったかもってなったの

総レス数 222
42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200