2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PCケース買うんだけどサイドパネルってガラスの方が良いかな?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>3
ワンタッチで外れんだ
中の埃のたまり具合とか見れて便利かなって思ったけどネジ無しのワンタッチなら別にいいか

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
グラボとかピカピカして鬱陶しいから普通のがいい

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
2000円くらい誤差だし自分の見た目の好みでいいんじゃない?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>7
両サイドともワンタッチ
天板もワンタッチ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
空いてるhddベイとかグラボの上ならフィギュアとか置いて使えそうじゃね

12 :おっとっと(東京都):[ここ壊れてます] .net
メカに強くて見ただけで不調とかがわかるなら見えるほうがいいんじゃね?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
光うざいぞ
Gがカサカサしてるのも見えちゃうし

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>10
高いだけあるな
明日のヤフショ祭りで買うわ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ここ15年でPCケースが薄っぺらのペラペラしかないのがマジで凹む、Pentium4時代の頑丈ケース今でも現役だわ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
中身が見えてると見栄えのいいパーツとか色々欲しくなって
2000円どころじゃなくなるぞ

自作にコスパ求めるならガラスはナシ
自作すること自体を楽しめるならガラス

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
どうせ床に置くんだからサイドアクリルにしても見れないだろ

総レス数 17
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200