2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドル円144円まで戻っててワロタwwwwwwwwww

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
アメリカにジャップ為替介入やめてって言われたら終わるんだろ?
何発も打てるのか本当に

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>1
また高値で売れるじゃんw

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>16
いわれたら知るかボケって135くらいまで上げてやればいい

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
135であんだけ騒いでたのにもう145行きそうじゃん
感覚麻痺するわ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
黒カス無能

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>20
利上げしないだけで有能だわ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>15
民主党政権の時は8兆円(1000億ドル)の売り介入したけど何で円高解消されなかったの?

政府・日銀は機動的な為替介入を継続する方針だ。31日に断続的な円売り・ドル買い介入を実施した。介入規模は8月4日の単独介入時の約4兆5千億円を上回り、過去最大規模に達したもようだ。31日の東京市場の取引終了後も、米市場で円売り介入を継続。市場関係者によれば、介入規模は7兆~8兆円に上ったとの見方がある。

https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0100X_R01C11A1MM0000/

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
宣言しての介入て意味あるのかい?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>23
むしろ言わなきゃ意味ないだろ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>23
売り圧力が下がるだろ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>23
投機筋単体で日本の資金力に勝てるとこ無いだろうから好き放題出来なくなる

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
~日本終了~

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
75円で買ったドルを145円で売る日銀のトレードセンス最強

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
介入してなければ今頃170円だよ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
とは言え円売りへの牽制になったのは間違いないだろうよ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
意味のない介入だよ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
これで日銀の持ち米ドル高どれくらい減ったんだ
無意味な介入やめろよ、、、

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
おかわりないの?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
100円に戻そうよ
円安なんかトヨタくらいしか嬉しくないわ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
円が売られているんじゃなくてドルが買われている状況だから介入ってかなり難しいんじゃないの

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
360円に戻すか

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>35
ドル売って円買えばいいだけだよ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>35
介入は売りと買いどちらもやるんよ
とは言え今はあらゆる通貨に対してドル高だからアップトレンドに変わりはないわな

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
アメリカに引き続き欧州も利上げ発表してるのに為替介入くらいでどうにかなるわけないだろ
来年にはドル円180円にはなってるわな
物価は上がりまくり消費は減り大企業はどんどん海外へ拠点を移し国内産業空洞化
失業率は激増し治安悪化、日本中スラムだらけになる

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
145円になったらまた介入するんでないの?知らんけど

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
何度も為替介入することにアメリカが同意するわけがない
あと2、3回が限界だろうな

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>39
ドル円180円になるとすると米金利何%くらいが妥当なの

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
そりゃそうだろ利上げ止まらんのだから

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
アメリカに関しては利上げ自体は今年いっぱいかも知れんけどその利率を一年キープするようなことを言ってるから円高になる要素なし
日本は利上げできんし

総レス数 44
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200