2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシアのガスパイプラインってアメリカorヨーロッパorロシアの破壊工作説出てるけど

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ロシア・CIS における パイプライン地政学
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/_res/projects/default_project/_project_/pdf/4/4790/201211_001_a.pdf

技術面での違い(表1)
両者の間では、設計と操業の両面において、技術的な 違いが顕著である。まず、輸送圧力の違いがある。石油 パイプラインの内圧は通常6 ~ 8MPaであるのに対して、 天然ガスパイプラインでは通常 8 ~ 1 0MPa とより高い。

このため、ラインパイプの肉厚を 2 ~ 5 割増す必要があ り、天然ガスパイプラインにおいては、より高価なパイ プが必要となる。

ロシアからバルト海を通り、ドイツに 直接陸揚げされるNord Streamパイプラインでは、 1,2 2 4km と世界で最も長距離の海底ガスパイプラインと なるため、入り口での圧力は 2 2MPa と、これまでで最 も高い値となり、肉厚も 4 1mm となっている。

また、ルート上での地形の高低差に対しても、石油の 平均比重が約 0.8 5 であることから、担がねばならない 油柱圧を計算し、それを賄えるだけのポンプ能力を設計 する必要がある。

これに対して、気相を送る天然ガスパ イプラインでは、地形に関わるこのような配慮は必要な い。一方、天然ガスパイプラインは石油の場合と異なり、
圧力の低下に伴いコンデンセートが凝縮して出現するこ とから、パイプラインの低部に蓄積される液分やスラグ などを定期的に除去するピグシステム* 2 7 が必要で、ま た、パイプラインのエンド部分にはスラグキャッチャー といった気液分離設備が必要となる。

長距離を輸送する場合には内部摩擦によって減圧する ために、石油パイプラインの場合の加圧ポンプを配置す るが、天然ガスは気体であることから、ガスタービンに よるコンプレッサーを用いる。

これも石油用ポンプに比 較して、かなり高価なものになる。 これらから、石油に比べて、天然ガスパイプラインの 建設費は総じてより高くなるのが通常である。

総レス数 34
9 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200