2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マイナポイントまだ貰ってないやつwwwwwwwwwwwww

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/03(月) 07:03:17.893 ID:VcrZ7PHL0.net
>>200
いや、自分は5000ポイント分は最初の申請時にもらっているけど、保険証と公金受取口座の登録ですでにあるマイナンバーカードをICリーダー機能付きスマホとかで認証する必要があったけど、
そういう機材がないから、市町村の役場に問い合わせたら手続き手伝ってくれるってのでやった。カードの読み込みもあっちに機械があってやってくれた。
市町村によって対応していないところもあるから事前確認が必要だけど。

初回の5000円分はチャージかキャッシュレス決済でポイント貯める必要があるのは同じだと思うよ。

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/03(月) 07:06:06.154 ID:NfY9q/9u0.net
口座情報紐付けされているから行政が把握しやすくなるだけでしょ?

203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/03(月) 07:14:35.169 ID:PpLZTgB1H.net
口座紐づけできてないやつは今後給付金出しませんってやれば普及するだろ

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/03(月) 07:18:48.946 ID:NfY9q/9u0.net
>>203
公金受け取り口座についてはもう国が指針出しているよね
それぞれ手当について数年以内に公金受け取り口座での運用もできるようにしてくださいって各自治体にさ

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/03(月) 07:26:50.695 ID:H3Wj63Nf0.net
>>201
調べてみたらスマホはどうやら対応して無さそうだがpcがあるからそっちでもできるかどうか試してみるよ
あと5000ポイントはまだ受けとってなければカード作っててもまだ受け取れるんだね
キャッシュレスほとんどやらんし対応してるのも微妙なのばっかだしどれに付与するか迷うわ…

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/03(月) 07:50:00.720 ID:i+SQvcVHM.net
マイナンバーカードつくってねえんだわ

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/03(月) 08:15:20.719 ID:SonvSceC0.net
d払いでもらう予定

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/03(月) 08:33:30.831 ID:bV87tFhUd.net
>>205
クレカも無いんか?
ちなみに郵便局とかセブン銀行ATMもできるよ

209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/03(月) 08:36:00.263 ID:SD4BVMFq0.net
保険証はやったけど口座の方がよく分からん
スマホアプリはスマホが対応外だし

210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/03(月) 08:42:39.232 ID:SD4BVMFq0.net
>>168
スマホはネット使えなくなった時に困るから駄目

211 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/03(月) 08:45:42.182 ID:bV87tFhUd.net
>>210
あと半年以内にマイナンバーカード機能がAndroidに入るようになるよ

総レス数 211
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200