2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺のスペック晒すから、予備試験(司法試験)の適正あるか判決して

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:23:53.961 ID:bhwoUJHra.net
IQ120

中学時代はほとんどノーベンで偏差値60
2ヶ月勉強しただけで五教科偏差値65

高校時代、物理、政経、現代文はテスト対策せずに偏差値70をとる
ほぼノー勉で特待生で全額免除で底辺校に通う

ノー勉で国家総合職の数的処理、資料解釈、文章理解を難なく解く


学歴コンプがあり今は本気でなにか勉強したいと思ってる
こんな俺だが、司法試験や予備試験の適正はあるかな?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:24:23.408 ID:bhwoUJHra.net
最難関資格だけあって地頭の良さだけではきついか?
地頭には自身あるけど、やる気が起きなかったタイプね、俺

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:24:54.327 ID:bhwoUJHra.net
>>1
底辺校ではなく底辺大学ね

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:25:02.384 ID:kvQwPJTtM.net
読んでないけどまず深夜に5chする時間を勉強に充てよう

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:25:25.319 ID:uIioX/oK0.net
良い病院紹介するよ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:25:47.468 ID:rDf0+n9n0.net
そのIQならノー勉で余裕だろう

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:26:03.337 ID:bhwoUJHra.net
>>4
ええ、頑張って書いたんだから読んでくれよ…

>>5
なんでや?病院要素はないやろ…

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:26:27.306 ID:bhwoUJHra.net
>>6
いや弁護士はノー勉は無理だろ、流石に
IQ170くらいはいるやろ、ノー勉だと

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:27:15.638 ID:bhwoUJHra.net
勉強したい
税理士も考えたが、やっぱりやるからには最難関資格を取りたい
法律にも詳しくなりたいし

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:27:44.796 ID:rDf0+n9n0.net
人生で2ヶ月しか勉強してなさそうだから、それ以上の勉強は向いてないと思う。ノー勉人生を目指せ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:28:18.890 ID:5IQ7Gonh0.net
底辺大学のレベルと今何やってるか書いて
その記載だけだと適性無さそう

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:28:51.817 ID:bhwoUJHra.net
>>10
まあ本気で勉強はしたことないかもね
その2ヶ月は本気で勉強したけど楽しかった
多分今の俺なら本気で勉強できると思う

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:29:28.201 ID:bhwoUJHra.net
>>11
Eランク大学
今は就活サボってニートしてから工場の仕事してる

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:30:41.126 ID:bhwoUJHra.net
実際どうなん?
地頭関係なしに最低限の脳みそと勉強時間さえあれば受かるもんなの

まあ勉強時間1万時間くらいいるらしいが…

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:31:24.659 ID:BDrYLIqa0.net
忍耐力無さそうだから何やっても成果出なさそう

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:31:36.393 ID:ECN+kJKRp.net
会計士試験やってて思ったけどこれ以上難しい試験は頭の善し悪しよりもどれだけの時間をbet出来たかが問題になってくるから
飽き性は頭良くても受かんないと思う
というか大した労力でもないんだろうから是非やってみてほしい

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:32:04.635 ID:bhwoUJHra.net
>>15
まあ忍耐力はたしかにないかも
でも学歴コンプと勉強したいのと手に職を付けたいから今はやる気あるよ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:32:23.719 ID:7ENQHpyW0.net
まずノー勉でそこそこいい大学に受かれよw

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:32:39.420 ID:bhwoUJHra.net
>>16
やっぱり頭の良さよりもかけた時間が重要になるのね
頭の良さは最低限度あればいい感じかな?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:33:02.690 ID:bhwoUJHra.net
>>18
Cランク大学くらいはいけたで?
家に金があれば…

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:34:14.602 ID:qFWF0jEk0.net
司法試験予備試験受けなきゃならんだろ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:34:14.854 ID:kvQwPJTtM.net
この時間に5chに書き込んでる人が
頭が良いとは思えないけどなー

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:34:54.788 ID:bhwoUJHra.net
1000万金ためて(今は400万)、仕事辞めて通信教育で本気で3年くらいやる気ではいる
ここまで追い込まれればたぶんやると思う
昔からやれば出来る子だったし

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:35:52.043 ID:ECN+kJKRp.net
>>19
そだね。単純なマルバツや覚えた覚えてないでなくて
現場判断とか総合的な考え方からしたらこういう答えになるとかいう専門的な考察力が試されてる気がする
法律もある程度齧ってたけど法律系は特にその傾向ある

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:35:56.128 ID:bhwoUJHra.net
>>21
そう、予備試験受ける予定なの
合格率4%の最難関資格だね

>>22
基本的にはそうかもしれないが、物事には例外というものがあるのだよ
常に常識に縛られてはいけないよ
はい賢い俺

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:36:44.761 ID:bhwoUJHra.net
>>24
判断する能力さえあれば、あとは勉強時間をどれだけ確保したかになるってことね…
法律には興味あるのよなあ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:37:11.961 ID:F/ihuJzV0.net
本気で勉強したいって思ってる奴は適性あるよ
司法試験に関してはそこに過去の経歴は関係ない

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:37:28.530 ID:bhwoUJHra.net
ちな29歳ね
そろそろ30だし、ここらで地頭活かして逆転したい

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:37:55.199 ID:bhwoUJHra.net
>>27
なるほど
やはり勉強できるかどうかが適正ってことか
1万時間だものなあ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:39:02.847 ID:bhwoUJHra.net
でも一日9時間✕365日✕3年で約1万時間だもんなあ
仕事さえなければ余裕そうなイメージはあるなあ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:39:02.983 ID:ECN+kJKRp.net
なんか言葉欠けた気がするけど
だからこそ時間をかけて自分の中で知識が有機的になってないともう少しの所で合格に届いていかないと思う

超天才的な人はやらなくても出来るのかもしれないけど
あんまりそういう実例は聞いたことない
司法試験合格者も身近に沢山居たけどずば抜けて頭のいい天才型ですら死ぬほど努力してた

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:40:14.490 ID:bhwoUJHra.net
>>31
才能も関係ないわけではないけど、それ以上に努力が必要ってことか
自分が本当に努力できるのかどうかの適性を試したほうが良さそうね

まずは簡単な資格を仕事しながらでも取れるかで実験とかしたほうが良いのかもね

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:40:17.561 ID:5IQ7Gonh0.net
まず自分の頭が飛び抜けて良いわけではないことを自覚した方が良い
そのレベルならマーチ上位以上に掃いて捨てるほどいるだろう
>>1より頭が良くて早慶以上や旧帝ならで勉強を頑張っても落ちるやつが沢山いるのが司法試験

チャレンジする事自体は頑張ってみれば良いと思うけれど、ビハインドしかないだろうから、本当に受かりたければ変なプライドは捨てて早く勉強した方が良いよ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:42:03.776 ID:F/ihuJzV0.net
例え中卒だろうと小学生向けだろうと勉強して受かるのが予備試験
完全実力主義

って言われてる

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:42:21.483 ID:bhwoUJHra.net
>>33
なんとなくは分かるけど、ただ今までの人生自分より頭のいい人間にあったことないからなあ
狭い世界で生きてるってのもあるけど
大学時代は教授たちを論破したり褒められたりして天狗になってたりもしたし

やはり、どんなに頭良くても落ちるのが司法試験なんだね

勉強できるのかどうかの適正を確かめてみるわ
まずは簡単な資格を仕事しながらでも取れるかだね

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:42:31.935 ID:F/ihuJzV0.net
>>34
小学生向けじゃない
小学生

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:42:34.144 ID:lMyLPXM40.net
>>30
仕事しつつ毎日3時間勉強してみたら?
1ヶ月できれば適正あると思うわ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:42:56.893 ID:bhwoUJHra.net
>>34
そこは良いよね
誰にでもチャンスはある
ただ登録料とか年間維持費は高いけどね、合格後の

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:43:16.879 ID:5IQ7Gonh0.net
宅建とかは頭が良ければ3ヶ月あれば取れるだろうからまずはその辺からやると良いんじゃないかな
行政書士も半年あれば取れると思う

司法試験とも結構被ってる範囲あるから無駄にはならない

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:43:24.630 ID:ECN+kJKRp.net
>>32
あぁ、それがいいね
法律系なら行政書士試験がいいトレーニングになると思う
まあ今年の試験はもう締切ってるかな

宅建は簡単すぎるし、司法書士は難しすぎ
というか国総齧った時専門科目の法律とかやらなかったの?

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:43:49.871 ID:bhwoUJHra.net
>>37
たしかに
仕事を言い訳にしてたら駄目だもんな
まずは一日3時間✕一ヶ月くらいで受かる資格に挑戦してみて、受かれたら予備試験も前向きに検討するわ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:44:45.231 ID:bhwoUJHra.net
>>39
行政書士か
2000時間で取れるし、取れればそこそこ認められる資格だもんね
まずは働きながらこれ取れるか試してみるかな

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:45:30.110 ID:F/ihuJzV0.net
>>38
それは司法試験受かった後に研修を経て弁護士になったあとに協会に払うお金だろ?
その研修で弁護士になるか検察官になるか裁判官になるかも選べる

と言っても検察官裁判官は倍率ヤバいけど

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:45:30.182 ID:5PyqSQBt0.net
勉強するクセもコツも知らずにここまで来てしまったか
そうなるともうこのままでやれるとこまでやってみるしかないんじゃない?
躓いたらそこが限界ってことで

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:45:30.726 ID:bhwoUJHra.net
>>40
宅建は簡単なんか
難しいイメージ勝手にあったわ
他の人も行政書士お勧めしてたし、無駄にならないなら仕事しながらまずは行政書士取ってみるわ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:46:35.325 ID:bhwoUJHra.net
>>43
研修のあとなんだね、払うの
それならなんとかなりそうね、貧乏な子達でも
そういところは良いね

検察官とかもワンちゃんあるのか

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:46:53.399 ID:lMyLPXM40.net
>>41
いいね
こういうスレ立てる奴はたいていできない理由並べて何も行動しようとしないけど
まず行動する事が1番重要だと思うわ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:47:18.751 ID:bhwoUJHra.net
>>44
限界に挑戦し自分を見極めるってとこか
まあ三十手前だし丁度いいのかもね

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:47:55.085 ID:ECN+kJKRp.net
>>45
半年あれば受かるとか言ってる奴もいるが
行政書士も普通に1年くらい勉強必要な試験だからまぁ頑張れ

あとはまぁ本気なら貯金と相談してロースクールの未学者コース入るべきかなとは思う

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:47:58.479 ID:bhwoUJHra.net
>>47
やっぱり行動力だよなあ
今までの自分に足りなかったものは行動力と継続力
やってみるか
とりあえず資料請求してみるわ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:48:15.627 ID:F/ihuJzV0.net
>>46
ワンチャンあるけど検察官はマジで倍率ヤバい
司法試験を受かった猛者達の中から更に数%

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:48:47.466 ID:F/ihuJzV0.net
>>51
検察官裁判官

すまん
酔ってるから脱字

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:49:11.567 ID:bhwoUJHra.net
>>49
1年はかかるか
行政書士も難関資格には一応入るんだものね、たしか

まあでも仕事辞めていきなり予備試験挑むよりは、仕事しながら行政書士のがリスクは低いものね
学んだことは無駄にならなさそうだし

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:50:12.468 ID:bhwoUJHra.net
>>51
ひょええ
偏差値にしたらいくつくらいになるんだろう…
司法試験自体偏差値75って言われてるものね、資格の中では
資格の中で換算すると偏差値100超える?ネタ抜きで…

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:51:17.042 ID:bhwoUJHra.net
とりあえず、まとめると
頭の良さよりも勉強できるかどうか
仕事やりながら行政書士くらいは取れなきゃ無理

こんな感じか
だいぶイメージと進路の想像ついてきたわありがと

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:51:33.020 ID:vFecMUwI0.net
IQ120といってもどのIQテストを何歳時に実施したかによるからな
あるIQテストで120でも別の基準だと100前後なんてこともあるし

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:52:29.086 ID:bhwoUJHra.net
>>56
そうなの?
まあだいぶ昔だしなIQ120とったのも
なんの試験だったのかもうろ覚えだし

まあ得意なことはずば抜けて得意って感じではあったね、昔から

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:52:35.438 ID:F/ihuJzV0.net
>>54
分からんけど身辺調査で家系とかも関係してくるよ
例えば兄弟で犯罪してた家族がいたらまず無理
検察官裁判官は勉強以外にも調査されて適性を求められる

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:53:17.767 ID:ECN+kJKRp.net
>>53
未学者にとって行政法が難し過ぎる
頭いいようだからもしかしたらスルッと行けるかもしれんけど

俺が危惧してんのは年齢的なところだけだから
自分が気にならないなら何年計画でやってもいいと思うよー
プランとかも立ててみれば?
1年で行政書士、その後何年で予備試験、とか。
平日何時間休日何時間ってのも必要だけど。

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:53:48.634 ID:bhwoUJHra.net
>>58
怖いなあ、漫画の世界みたい
でも裁判の判決を下すのだからそれくらいは必要か
現代国家の根幹たる三権分立のうちの重要な一つに大きく関わるのだしね

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:53:53.557 ID:zWINIXxd0.net
IQ180だけど司法試験きつかったよ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:54:55.924 ID:bhwoUJHra.net
>>59
なるほどね
行政書士だけでも食いっぱぐれはしないだろうし、社会的にも大分認められるだろうしね
まずは行政書士から本気でやってみるよ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:55:23.945 ID:bhwoUJHra.net
>>61
おお、天才経験者現れたか
どんなところがきつかったか、良ければ教えて

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:55:38.084 ID:F/ihuJzV0.net
>>60
まぁでも弁護士はみんな言うよね
司法試験は一番公平な試験だって
頑張ってみればいいと思うよ
マジで

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:55:42.003 ID:b5Imwj8d0.net
適性あるからこんなところで油売ってないで手を動かせ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:56:45.853 ID:ECN+kJKRp.net
ちなみに裁判官は司法試験上位合格した上で
司法修習で全て高評価貰わないとなれない

検察官も上位合格は必要だけど業務の性質上なり手不足で倍率は下がってきてたかと思う
裁判官も検察官も身近で働いてたので、ちょっとそんなこと言ってた気がする

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:56:51.016 ID:bhwoUJHra.net
>>64
努力はいるけど、救われるってのは良いよね
流石弁護士って感じだわ、このへんは
頑張ってみるわ

>>65
ありがとう、適正あるのか
まずは資料請求してみるわ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 03:58:18.943 ID:bhwoUJHra.net
>>66
色々詳しいね、尊敬するわ
検察官の倍率下がってるのかあ

司法修習ってのがまったくイメージつかんけど、努力した人たちの中で高評価ってのはかなり難易度高そうだ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:00:11.671 ID:zWINIXxd0.net
>>63
勉強だから結局だるくなる
サボれない環境作った方がいい

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:00:34.745 ID:F/ihuJzV0.net
>>67
六法を武器に如何に戦えるかだからな
学歴なんて関係ない
専門職だから
目指すなら良い弁護士になってくれ

ちなみにちょっと悪いことして稼ぎたいなら司法書士の方が楽だぞ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:01:47.338 ID:F/ihuJzV0.net
司法書士税理士

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:02:22.594 ID:wEIUGQ29p.net
ゼミ一緒だった同級生で法律初学者なのに2週間で宅建受かった奴いてその人は予備試験ルートで合格してた
3年くらいかかってたかな

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:02:29.860 ID:bhwoUJHra.net
>>69
だるくなるのね
サボれない環境か
自習室とか勉強仲間とかあったほうがええんかね?

>>70
学歴関係ないのはありがたいよね
良い弁護士になりたい

悪いことして稼ぐなら司法書士のが楽なんか(笑)
気になるわ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:03:28.864 ID:bhwoUJHra.net
>>72
2週間で宅建受かるのに司法試験は3年もかかるのか…
最難関資格だけはあるわなぁ…
やはり舐めてかかるのは絶対だめだな

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:04:03.479 ID:ozwV9LEa0.net
国総についてはあんまり判断にならんぞ
あれは東大京大の人らにとっては落ちたら恥ずかしい試験だから
司法試験についてはそいつらガチッてもマアマア落ちる

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:04:08.621 ID:An0dvqLM0.net
>>57
そのずば抜けて得意なことってなに?

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:05:43.561 ID:bhwoUJHra.net
>>75
そうなのか!
あれくらい簡単って人達でも落ちるのが司法試験ってことね
やっぱり難易度は桁違いか

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:06:52.895 ID:bhwoUJHra.net
>>76
計算とかパターン問題とか数的処理とか文章理解とか資料解釈とか暗号とか?
基本的には知識のいらない大抵の問題は解けると思う

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:09:16.796 ID:KLsqXoiJ0.net
司法試験とかってら要するにこの場合どうなるのかっていう法律問題でしょ

常識的に考えれば自ずと答えがわかるようなもんじゃないの?

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:10:45.730 ID:An0dvqLM0.net
>>78
それだけいわれてもわからんな
具体的な資格とかないのか

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:10:46.783 ID:ozwV9LEa0.net
>>77
実際、京大卒ニートの友達おったのよ
でそいつが29才の時に一か八か人生かけて国総受けるって言って
あっさり受かったのよ
で、すげーなーって思ってたんだが
そいつの後輩の京大卒連中に言わせると東大京大なら普通は受かるとさ
それこそ京大卒弁護士だった人もそう言いきった
その弁護士もロー経由で一回司法試験落ちてる

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:10:56.456 ID:bhwoUJHra.net
>>79
膨大な暗記と最低限の理解力ってことだよね?

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:12:31.918 ID:bhwoUJHra.net
>>80
ないです…
資格ほしいので、まずは行政書士目指してみます

>>81
国家総合職って弁護士や医者と同格扱いされてるけど、東大京大にいわせれば簡単ってことなんかね?
やっぱり医者と弁護士の2強なんかね?資格だと

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:13:14.241 ID:KLsqXoiJ0.net
記憶というか判例を言われて子の場合どっちが悪いのかってのを判断出来ればいいんじゃないの?

六法全書を全部記憶するってのは不可能に近いしそれが出来る人なんてこの世にいるのかって感じするし

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:14:13.823 ID:bhwoUJHra.net
>>84
なるほど
実際に弁護士として活躍できるかどうかってことね

たしかに六法全書丸暗記は無理よなあ
小さいやつでもきつそう

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:14:20.783 ID:ozwV9LEa0.net
>>83
さーねー
半年くらいで国総受かった人でも
その後、公認会計士試験は3年かかったから
公認会計士も実際難しいのでは?

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:14:49.348 ID:4XJKETHm0.net
>>83
医者弁護士会計士が抜けてる印象あるわ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:17:30.058 ID:bhwoUJHra.net
>>86
半年で受かるんか
会計士も難しいのね…

>>87
この3つか
その下に税理士って感じかな?

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:19:31.673 ID:bhwoUJHra.net
お、行政書士って1000時間で合格できるのね
通信講座で10万もかからないっぽいし、自分の勉強適正知るにはちょうどいいかもね

しかも平均年収もまあまああるし
悪くない

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:21:33.171 ID:bhwoUJHra.net
仕事しながら1000万ためつつ行政書士の資格を取れるかどうか
行政書士の資格が取れたら、仕事をやめて3年間予備試験と司法試験の勉強をする

とりあえずこれでええか
良いプランぽくなったわ、ありがとう

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:26:14.003 ID:5IQ7Gonh0.net
>>79
https://www.moj.go.jp/content/001326057.pdf
常識じゃ対応出来ないよ
膨大な判例や色んな説などなど本当に多岐に渡って知っている必要がある

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:31:05.187 ID:QwHN1FiL0.net
ずっと勉強してなかった人が行政書士になるために1000時間勉強できるの?
無理だと思うけど

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:32:01.003 ID:bhwoUJHra.net
>>92
まあいきなり予備試験対策で仕事辞めるよりかは、ためしで仕事しながら行政書士のが現実的だしリスクも少ないでしょうよって話
今の自分は勉強したいんだガチで

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:38:42.307 ID:B6jyKEAdr.net
今まで勉強せずに好成績取ってきたことを鼻にかけてる節があるからなぁ
こういう人って理解の及ばないことが出てきたら投げ出しがちで正直続くとは思えん

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:40:24.078 ID:bhwoUJHra.net
>>94
まあ、その可能性は否定できない
とりあえず仕事しながらの行政書士で勉強続くか試してみるわ

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:41:44.497 ID:KLsqXoiJ0.net
>>91
こんなん読む気にもなれんし弁護士ってやっぱ凄い

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:46:25.545 ID:5nGOwMyXp.net
毎日休まず10時間やったところで年間3650時間しかないんだけどな

というか通信講座で勉強始めればいいのにそれをしないのは何故?

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:47:58.317 ID:yv48P0vQa.net
>>97
仕事しながらだとキツイけど、仕事なしなら余裕じゃね?

通信講座だと60万くらいはするからなあ
とりあえず安い行政書士と資料は取り寄せたわ

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:49:39.013 ID:5nGOwMyXp.net
>>98
中央大でも年間20万くらいだろ

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:50:57.445 ID:5nGOwMyXp.net
https://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/admission/guide/cost/regular/

年間20万もしないな

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:51:46.923 ID:wUQScufxa.net
>>99
>>100
え?そんな安いの?
合格率一位をうたう某通信講座は60万とかってネットに書かれてた

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:53:13.769 ID:5nGOwMyXp.net
>>101
3年間とかの総額はそれくらいになるけど
年間はそれくらいらしいで
中央大は有名だし変な学校行くよりいいと思うけど

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/05(水) 04:54:25.457 ID:CW2fF6bqa.net
>>102
ああ、ロースクールの話?
ロースクールは行かないつもり
通信講座の予定なんだ

総レス数 103
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★