2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】値上げ、マジでやばいwwwwwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
今年に入ってからあらゆるものが20%は上がってる
どうすんだこれ…

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
は?貧乏かよ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
きっしーの産業政策と物価対策を信じろ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
こんなに物価変動が無いのは日本だけ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
便乗値上げがひでーんだよ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
年金は物価連動だし
働いてるやつばっかり損するんだよな

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
俺が買ってる袋麺が245円が312円に上がったのは致命的

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
生活保護の金額も比例しますか?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>6
なお、マクロ経済スライド

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
個人的にはドリップコーヒーとサラダ油が怒りに震える程に高くなってた記憶

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
2倍以下で騒ぐな

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>2
金持ちとか関係ねーよ
値上げは悪

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>7
どんなペースで食ってるが知らんが50円の差で命に至るってスゲー環境で生きてるな

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
一気にやりすぎ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
節約するしかない

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
日本沈没

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
輸入に頼ってる国だからなあ
原油高円安に海外も人件費に電気代高騰でコスト高となり値上がり
米食おう

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
まぁでもこうやって値上げが悪みたいな風潮のせいで賃金上がらず負のスパイラルみたいになってんだろうね
ガソリンみたいにガンガン変動させればいいのに

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>12
はあ
金がないと大変ね
心にまで余裕が無くなるらしい

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
給料が上がるかどうか
そこしか見てない

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
食費えぐいわ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>13
いや普通に20%あがるって話じゃね?
毎月10万で生きてたやつは問答無用で12万かかるって話だぞ
すげーよ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>13
こういうレスする奴ってなんで買い物がそれだけだと思うんだろうな
根本的に足りないよな

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
あらゆるものが20%とか言ってるやつは何も気にしてないだろ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ワイド底辺も死にそうやわ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>18
今回のはインフレの中でもコストプッシュインフレなのだから明確に悪だぞ
これは日銀ですら認めてること
そして日本は他国と違いインフレでも賃金があがらにくい

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
何買ってると2割もあがるの?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
Amazonでトイレットペーパー12ロール入りを6パックで買ってるが
去年まで2400円だったのが今4500円くらいしてマジで笑えないwww

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
一気に上がったわけじゃないのに今更騒ぐのって何で?
上がる上がるってメーカーも言ってたのにニュース見ない人?

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
えげつないよな
白ネギとかお値段据え置きで一本売りなってて草

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
いろんなとこが空いてて助かる
貧民は割り箸でもしゃぶってろ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
値上げがヤバいんじゃなくて今まで身の程知らずな金の使い方してたのがヤバい

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
賃金据え置きへの憎しみがにじみ出てる奴がおる

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
輸入に依存してるのに円安を喜ぶマゾな国ですし

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
金持ちほど奪われる金は増えてるんだけど
単純にバカなのかそれとも威を借る貧乏人なのか

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
実際値上がりしてる場面に遭遇して実感しただけだろう
騒ぐのも分からんでもない

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
給料は20%もいきなり上がんねーよ
ってことは死人が出る額だと思う
ギリギリ生きてたやつは淘汰されることになる
何も支援しないと持ってた家庭もクラッシュしてしまって
余計負担が増えると思う

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
もう死ぬしかない

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>29
いや一気にだよ
10月からって宣言してたじゃん

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ガソリンは痛いレギュラー150円以上が当たり前なのが辛い

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
なお最低賃金は爆上げしているのでガチ底辺の生活は楽になってる模様
https://i.imgur.com/3qM8Fw8.jpg

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ロシアの戦争の影響とかで10月からいろいろ値上げされたよ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>39
メーカーは10月に上がるって言ってたよね?
テレビですら取り上げられてたよ?
そもそも円安で輸入大陸なのに何時まで値上げしないと勘違いしてたの?
関係ないと調べてなかったんでしょ?

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>41
上げ幅が低すぎるんだよなあ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
値段が据え置きのモノに負担を回すような生活をするしかない

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ロソーンでコーラ180円でワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
致命的って表現大袈裟だろwww
くらいのリアクション期待してたんだがマジレスばっかで動揺してるんだが
まじで憂国の年寄りしか居ない板になったのかここ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>41
都内はマシになったけど地方はいまだに800円とかだぞ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>48
大事なのはいくらなのかじゃなくて上昇率だろ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>41
どこで20%上がったの?
節穴過ぎんだろ
話しかけんなカス

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
色んなものが目に見えて値上げしていくの見てると終わりが近づいてるように感じる

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
金利上げれば円高になるらしいけど金利上がるとやばいよな

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
逆に昇給できなくて最低賃金に沿わせる形になってる

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>48
宮崎県20%以上上がってますよ
https://i.imgur.com/S7vKOM5.jpg

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>50
安価ミスってるぞ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
立て逃げだったか

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>30
ネギは単純に物がないだけ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>50
20%上がったとは言ってないしお前に安価つけた覚えもないんだが大丈夫か?

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
みんな農業やって自給自足で暮らせってことだろ
こんなに他国に自分らの食い物頼ってる国ジャップくらいだよ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>54
最低賃金付近の割合が増えただけ
まだまだ最低賃金の上げ幅が低すぎる
最低でも年率5%
https://i.imgur.com/pBR5oRn.jpg

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>58
安価ミスだろお前もいちいち突っ込むな

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ニラが99円から199円になってた
安いとこでこれだから普通に200円超えなんだろうな

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
カップヌードルはマジで高くなった。昔のビッグの価格で平気で売ってるから困る

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
昔のロシア思い出すな
極端な例を言えば大根1本1万くらいなの

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ていうかこれはマズい
ガチでまずいと思う
わざとスラムでも作ろうとしてるレベル

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>60
それ無職が減っただけだろ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>60
最低賃金で暮らせてるやつがいるんだから物価上昇に最低賃金上昇率が追いついていれば問題ないだろ
最低賃金で働いている奴の割合が多いのは企業の問題だから別の話じゃん
最低賃金は国が決めてるから

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>63
定価で普通にレギュラーが200円超えるのバグだよな

https://i.imgur.com/rGcoCqr.jpg

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>66
ニートの親がどんどん死んでいくから無職は減るよな

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
国が決めるwwwwwww

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
今回の値上げで一番鈍感なのが年収500~800万の底辺に毛が生えた層

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
自炊率100%だからまだどうとでもなるわ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
20%多く働くだけだぁ!
うおおおおおおおおおおおおおおお!

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>71
800万はそこそこじゃないの?
ていうかどういう世界で生きてるんだ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>66
無職がこんなに減ってるわけないだろ
考えてから話そうな

>>67
最低賃金の上げ幅が低すぎることは政府の責任
あと物価上昇に追いついてはない
実質賃金は下がり続けてる

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
農産物の市場価格は上がらないのに販売額だけビックリする程上がってて終わってんなって思う

総レス数 146
29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200