2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[ROUHOU]AIさん とうとう理想的な使い方を発見されてしまうwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 17:38:19.106 .net
ちなみにプロフにはAIを使う旨は最初から記載されていた模様
https://twitter.com/kokoroonatsu/status/1582228724304744448?t=_Hzh_IMZNEzO-9HPBOvX1Q&s=19
(deleted an unsolicited ad)

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 18:23:15.647 .net
そのうち手動レタッチも学習するんじゃ?

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 18:24:48.402 .net
>>20
そうなったら更に進歩したと寧ろ喜ぶ案件

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 18:25:37.402 .net
加筆後
https://i.imgur.com/7i8CU5a.jpg

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 18:26:11.476 .net
ちなみに

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 18:26:50.835 .net
宣伝やめてください

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 18:27:21.334 .net
>>16
バラした後もなお金取れるのか見ものだな
数字ガタ落ちしてたら笑う

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 18:27:21.511 .net
技術の進歩は芸術を進歩させるんだよ
それが分からない無能が騒いでるだけ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 18:28:39.634 .net
ミス

ちなみにAIのみの出力だと
・あらぬ方向へ線がブレる
・布の歪みにロゴの歪みが合わない
・既存キャラの場合そのキャラの心情等の背景が噛み合わない

みたいな感じで見るとこ見れば一発で分かるような欠点も出てくるからこれらの学習に関してはAIの発展を待つより他無い

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 18:29:20.814 .net
>>24
宣伝じゃなくて事実だぞ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 18:30:03.036 .net
なんでもいいけどちゃんと言ってね
バズってから実はAIでした!はキショイわ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 18:31:08.321 .net
加筆前後は正直好みの違い程度の差でしかないと思う

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 18:31:31.930 .net
>>25
そもそも金を取る意図があるのかどうか
キャラ名出してるって事は既存キャラの二次創作謳ってる訳だし金取ったら普通にアウトだけどな何なら公表してる時点で(ry

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 18:32:07.343 .net
絵かきにとってレタッチってあんま楽しく無さそうね
人が途中まで描いて投げたの調整って

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 18:33:18.250 .net
>>26
まあコレが発展してけば絵師は篩にかけられるだろうけどな
技術進歩はそれだけ食えない人を増やしてくがこれも時代の中で何度も繰り返された流れだし今更感

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 18:34:41.564 .net
>>29
プロフにしっかり書かれてたんだよなあ

自己紹介をハナからしていたのにそれを聞いてなくて騒ぐとか質の悪いクレーマーか何かかな?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 18:36:24.490 .net
>>30
色味や色彩に手を加える事でAIが描いたっていう違和感を打ち消せてるのはデカいとは思う
人は元から色味や色彩のイメージが先行して引っ掛かりやすい生き物だし

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 18:37:42.627 .net
>>32
どちらかと言うと現状は道具の一つぐらいの認識でしょ
少なくとも使い方マスターすればモブを書いたりするのは楽になりそう

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 18:43:36.346 .net
レイヤーも構成されてない絵をレタッチするのは、1から絵を描くのと変わらん労力がいるから意味ない

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 18:45:58.761 .net
>>37
たかがレタッチと馬鹿にされてる風潮あるけども少なくともそれに関する知識が無ければここまで仕上げられないのは確かか

まだまだ発展途上なんだから寧ろ弱小絵師にとっては使いこなす方へシフトした方がまだまだ生き残れそう

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 18:47:21.475 .net
>>37
上から塗るからしようと思えばできるでしょ
線画もトレスしつつ調整とかすれば

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 18:49:01.191 .net
今までの無駄な作業がなくなったんだな

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 18:50:36.288 .net
今後は絵を描く=AIが描いた絵を手直しするってことになるんやね
それでもまだ絵を描きたいかってことになるけど

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 18:50:39.854 .net
>>39
ただやっぱ前提となる労力や知識はある程度必要になるからね

今叩いてる奴でそれだけの事が出来る奴は半分いれば多い方でしょう

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 18:51:32.497 .net
>>18
これすごい

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 18:52:18.745 .net
>>40
少なくとも作画カロリー落としてメインキャラに集中出来る可能性が出来たのは大きいよな
人がやるには無茶な構図やら構成もある程度なら楽は出来るから

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 18:54:51.696 .net
>>41
それで満足する奴はその程度でしか無かったって事だしそうでない奴はまだまだ生き残るってだけの話なんだよなあ
メインとして描くなら自分の趣味嗜好は万全に描ききりたいのが絵師の性だし何だかんだ生き残るのはそういう作品こればかりはAIが再現しきるにはまだ十数年ぐらいはかかるでしょう

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 18:56:43.517 .net
そもそもAIが描く段階まで描く画力がないってことは加筆もAIにやらせた方が上手くできるんだよな
手描き要素を入れる時点で絵にしがみついているだけの悪手でしかない

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 18:56:48.820 .net
>>43
色味で如何にも夏って感じを出しつつ手の違和感も修正してるからね

知識0のズブの素人だとまずここまでは出来ないでしょ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 18:58:34.927 .net
その腹回りを筋肉質にするのは加筆もなにも趣向の問題だろと

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 18:58:47.262 .net
>>46


AIだと細かい部分まで出来るところは限られてるから修正するにもこればかりは人の手を加えざるを得ない何かズレたレスばかりだねキミ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 19:01:03.249 .net
>>49
それが間違っているよ
人の手を加えざるを得ない ←この考えがまだ自分の画力に頼っている醜い足掻きだよ
AIに手出しながらまだ自分は絵を描きたいと思っている醜い行動
人間が手描きをしようとすることこそAIにとって最大の悪手

ようは時間の無駄なんだよね
今後AIが可能になることを人間がするってことは

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙🦈🐸🐠🐟:2022/10/19(水) 19:01:40.829 .net
>>10
これよりいいのなんUで転がってるけど…w

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 19:03:14.301 .net
>>48
いや違う

くびれはしっかりあるのに肉感が付きすぎたりとよく見ると普通にキャラ描く分だと肉の付き方がアンバランスだったりするちぐはぐとも言うか
筋肉質にしたのは全体的な統一感を出すためでしょ加筆前後を見るに

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 19:06:01.818 .net
>>50
楽を出来る部分は楽をする事の一体何が醜いのかな?
個人的には効率良いし将来性もある方法が他にもあるに関わらずそれを使わない方がよっぽど時間の無駄で醜いとも思うけどね

道具の使い方の基盤を学べる絶好の機会に叩くしか出来ないんなら尚更ね

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 19:06:17.969 .net
AI絵にとって人間が手描きするのは最も愚かな行為であることを覚えておこう
これはAIと付き合う上で基本的な考えだよ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 19:06:20.962 .net
>>51
巣にお帰り

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 19:07:40.519 .net
人間が絵を描くこと ←最大の悪手
これがAIが示す未来

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 19:07:44.933 .net
>>54
言い返せないからって適当言っちゃって

絵に限らず現状のAIは万能でも無敵でも無いし人の手やチェックが所々入るのが常なのに絵は例外だと思っちゃう馬鹿

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 19:08:44.590 .net
>>56
出来の悪いAIみたいな事繰り返しててワロタwwwwwwいやbotかな?余程悔しかったのかな?

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 19:08:58.124 .net
>>57
AIができないことをAIにできるようにさせるようにすることが正しい選択
AIにできないことを人間の手でやろうとするのが愚かな馬鹿の選択

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 19:10:10.946 .net
この考えがわからない愚か者は家中のペンと自分の指を全部折った方がいいね
そうすれば自然と理解できるだろう

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 19:12:17.863 .net
>>59
そんななんでもかんでもAIに頼りっきりな思考で生活出来るようになるのは一体何十年後なんですかね?
幾ら技術が際限無く進化していくものだとしても進化するスピードをそう易々と調整出来るわけ無いのに
その過程でも有用だと判断出来るものはどんどん使わないとそれこそ宝の持ち腐れもいいとこ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 19:12:54.166 .net
もっとヒントをあげると加筆なんて時間の無駄なことをしている間にどうやったらAIに加筆させられるか模索した方がよっぽど有意義だよ
もちろん知識は必要になるけどね
どれだけ人間が手動で加筆しようがいずれそれはAIができることだからそれはすべて無駄になる
今の段階でそれに気づけないやつは大馬鹿者だよ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 19:14:21.093 .net
人間ができるレベルの加筆ならAIなら瞬時にできてしまうんだよ
AI絵を見てまだわからないのかい
人間が絵を描くのがどれだけ無駄なことか

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 19:14:23.087 .net
>>60
あっそっかぁ
ここまでAIに頼りっきりな思考なのは今のAIどころか他人より頭の出来が宜しくないからか納得
贔屓目に見ても50年ぐらいは生まれる時代間違ってそうな思考

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 19:15:27.501 .net
>>62-63
筋違いのヒント書いてるようで申し訳ないけど答えは大体俺のレスに書いちゃってるからね残念無駄なレスご苦労様

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 19:22:21.211 .net
AIが描いた絵に加筆して描いた気になっても
その何十分もかけて描いた加筆は近い将来AIが数秒でできてしまうこと
どれだけ時間の無駄なことをしているか理解しよう

67 :おじ乳輪様 ◆IQ90.av/.Akz :2022/10/19(水) 19:23:57.906 .net
そのうち写真みたいな絵を描く奴が「それ写真でよくね?」って言われてるように一生懸命技術磨いて絵を描いても「それ手描きする必要ある?」ってなるんだろうな。

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙🦈🐸🐠🐟:2022/10/19(水) 19:39:43.351 .net
>>67
もうなってる
ほんの一部の絵師以外の絵はAIの下位互換でしかない

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/10/19(水) 19:49:31.548 .net
>>66
確かに0から絵がかける技術って30年ぐらいは食っていけた技術だけど
今からレタッチ技術磨こうって結構アホだな

普通に0からの技術を練習したほうが人間が書いた絵として価値が出そう

総レス数 69
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★