2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪だったらここに住め 教えて

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 16:22:20.108 ID:kq9VYoEY0.net
来年から新卒で天王寺勤務
通勤40分くらいまでならok
住みやすい街、駅 理由含めて教えてほしい

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 16:58:25.521 ID:H7WC7v3J0.net
荒坂(おおさか)多阪(おおさか) 正園(ああその)高園(たかその)八磯(やいそ)宮園 八園(やその)高磯 宮磯(みやいそ)正磯(ああいそ)京都(ああその)大阪(ああその)

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 16:58:36.155 ID:kq9VYoEY0.net
>>97
職場までのアクセス
家賃
街のおもしろさと快適さ

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 16:58:50.497 ID:LtSYp7kd0.net
結局大阪市内が無難よな
住之江あたりでいいだろ
競艇場もあるし

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 16:59:13.036 ID:zkLHnd/Qa.net
JR 御堂筋線 谷町線は混雑でしんどい
近鉄は心がしんどい
阪堺電車は沿線も古いけどどうなん

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 16:59:33.708 ID:/V2cWkUPd.net
予算はいくらだよ

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:00:05.395 ID:kmn5aTsBM.net
なかもず家賃高いよ

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:01:24.819 ID:eXH6N9AZd.net
>>104
住吉大社より海側は地震で液状化するからなあ

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:02:33.338 ID:DdDiYhBZa.net
界の人って気の強い人多い印象
ちょっと京都人に似てるかもしれん

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:02:44.205 ID:kq9VYoEY0.net
家賃は7.5万くらいかな共益費管理費込みで
補助が2万出るから家賃支出5万くらいに収めたい

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:03:29.118 ID:0.net
新大阪あたりが攻守最強だぞ

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:04:53.638 ID:Bpakzkd20.net
住みやすい街はすでに飽和状態

そして実は大阪で言うところの住みやすい街というのは「昔からそこに住んでいる」を意味している

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:05:16.068 ID:kq9VYoEY0.net
京橋周辺ってどうですか

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:05:51.049 ID:Bpakzkd20.net
>>113
下町オブ下町

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:07:23.388 ID:ft2vd4I90.net
飲むの好きなら京橋天満あたりはいいと思う
せんべろみたいなの多いし

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:07:59.264 ID:kq9VYoEY0.net
検索してると布施とかもよく出てくるんだけど
ここはどう?

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:09:06.131 ID:EIhsxSqz0.net
天王寺ならそのまま天王寺に住みなよ

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:09:20.421 ID:IJkjBjP1H.net
八尾とか布施とか近鉄沿線は安そう

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:09:46.627 ID:Bpakzkd20.net
>>116
布施は大阪じゃないだろ
そもそも布施みたいな場所は住んだところで何も無いし年寄りしかいないし坂しかない

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:10:11.696 ID:3eOvwJEDa.net
平野

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:10:14.169 ID:EIhsxSqz0.net
西成の治安の悪さは
夜中じゅう酔っ払いがいる
その辺の道端で寝転がってる
そんなもん

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:10:59.570 ID:I/Ik7FDWp.net
近鉄沿線にしろ殺してやる!!!!!!!!!!!!!!!!!

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:12:34.608 ID:Bpakzkd20.net
ってか関西圏に住んだことない新卒とかイジリ文化で心折れそうだけどな

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:12:53.316 ID:ARD3XfCv0.net
江坂

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:13:49.914 ID:/V2cWkUPd.net
車ないなら市内でいいな
車あるなら南の方じゃないと駐車場代が馬鹿らしい

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:16:57.123 ID:kq9VYoEY0.net
>>123
そんないじられるん?

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:19:01.563 ID:ZDk/fgCy0.net
江坂いいぞ
必要最低限あってそこまで都会じゃない

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:19:14.998 ID:lKJn/r7P0.net
>>126
大阪ストラット聞いて馴染め

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:21:40.407 ID:ARD3XfCv0.net
>>127
うまい食い物屋が多いから困らんしな

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:21:44.254 ID:Bpakzkd20.net
>>126
イジられるし、自分もイジれないとダメ

イジるってのは「美味しい思いができるナイスパス」みたいな扱いだから、イジられると美味しいなんて言葉がある

例えば
「お前離婚したらしいなw」
と、いうイジりは
『そうなんですよwこれからは堂々と風俗行きますわww』
みたいに返さないといけない
これがツッコミとボケの本質

ここで離婚ネタに対してマジレスするとイジった方がセンスなしみたいになるので恨まれる可能性すらある
ちなみにそういう場合は「事故った 」と表現される

同様に美味しいイジりをさせてもらった人は、自発的に周囲にもナイスパスという名のイジりをしないと影が薄くなる

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:22:41.483 ID:zkLHnd/Qa.net
>>119
天王寺でも千日前線一本から歩けるなら
布施というか新深江?もいいと思う
帰りに寄れる開いてるスーパーがあれば
休日自転車で布施で買い物は楽

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:23:52.946 ID:ZDk/fgCy0.net
あと江坂がいいのは激混みの御堂筋線に始発で乗れること

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:25:03.937 ID:ARD3XfCv0.net
>>130
お前恥ずかしいから黙ってくれるか
浸るなや

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:29:41.980 ID:DdDiYhBZa.net
>>130
こんな強烈なパスは離婚の詳細知ってないとできんな
最悪殴り合いになるわ

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:30:12.328 ID:kq9VYoEY0.net
>>132
それええな
全部が千里中央からくるわけではないのか

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:32:09.472 ID:xCzK/1it0.net
久米田は?
なんか家賃安いやろあのへん
岸和田やからやろうけど

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:33:46.175 ID:h58MVQQtd.net
>>135
多分君の希望を満たしてる駅の1つが江坂駅だね単身赴任者や新卒者がよく住む町として挙げられる場所だから大阪のコテコテ感はないスタバユニクロハンズ飲み屋一通り駅前にあるしな

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:34:50.669 ID:ARD3XfCv0.net
>>135
あと江坂は中間層以上の家族向けの土地だから街の環境が圧倒的にいい
そのかわり風俗は一切ない

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:37:02.440 ID:kq9VYoEY0.net
>>138
>>137
ありがとう江坂は候補の一つにする
他、同等の駅ってある?

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:39:03.053 ID:ARD3XfCv0.net
>>139
育ちが阿倍野だから阿倍野らへんでいいんじゃない感もある
天王寺まで歩いて20分くらいのとこに文の里ってエリアがあってそこなら下町だし落ち着いたとこだよ

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 17:40:52.626 ID:YOpIaFFda.net
>>1
天王寺なら1Kでいいなら風呂トイレ別でオートロックで綺麗なマンションに4万円以下で住めるよ
オタク街の日本橋(恵美須町駅)でも5万円で住める

あと、いろんな路線あって便利なのは京橋、鶴橋、新今宮、長居、中津、十三、長堀橋、北浜、淡路、中百舌鳥とか

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 17:41:54.885 ID:YOpIaFFda.net
江坂はフォルクス復活が嬉しいな
餃子の王将とかもある

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:43:50.392 ID:kq9VYoEY0.net
>>140
昭和町は家検索してるとちょくちょく出てくる

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:44:04.188 ID:1gchi5Ey0.net
>>9
港区民やけど福島がおすすめ
美味しいお店が多い

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:44:43.506 ID:h58MVQQtd.net
>>139
福島駅か京橋駅はいいと思う

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:44:54.454 ID:kq9VYoEY0.net
>>141
やっす...
それ西成近辺じゃないの?

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 17:45:35.179 ID:YOpIaFFda.net
東大阪でいいなら布施、八戸ノ里も好きだけど、普通に鶴橋かまだ今里のほうが便利

布施は映画館閉館前に行ったなぁ
昔はゲーセンもロケテ多くて良かった
京橋もロケテでよく行った

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:47:29.560 ID:kq9VYoEY0.net
今のところ
・職住近接型
天王寺、阿倍野
・南方面
東住吉、北花田、中百舌鳥、三国ヶ丘
・北方面
江坂、天満、京橋
って感じかな

東とか西はない?

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:48:16.202 ID:kq9VYoEY0.net
>>147
外国人多いって聞いたんだけどどうなん

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 17:49:38.966 ID:YOpIaFFda.net
>>146
大道とかであるよ
西成なら3万円だね
6万円出せば松屋町とか住めるよ

レインズやリアプロやDKや明来で見ればいい
最悪、ホームズ不動産アーカイブでもいい

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:49:46.648 ID:zkLHnd/Qa.net
>>143
昭和町にメンチカツ買いに行ったわ
アベノ橋魔法商店街って感じ

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:50:02.757 ID:ARD3XfCv0.net
>>148
東や西になると車がいるイメージだな
御堂筋沿線なら電車だけで事足りるけど
もしバイク乗るなら125以上ないと新御堂走れないから注意な、逆に125あるなら縦の移動スイスイでだいぶ楽だぞ

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:50:45.372 ID:ZDk/fgCy0.net
>>135
江坂までは大阪市営地下鉄
江坂以北はまた別の私鉄だから初乗り料金掛かるから往復で300円くらい損する

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:51:04.387 ID:4Y0E3z+P0.net
御厨おいで

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:52:05.605 ID:IMWjXiRGd.net
八尾

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:53:13.668 ID:kq9VYoEY0.net
>>150
ほえぇ結構安いなそれええかも
不動産屋選び大事よな...
まじでどこ行けばええのか分からん

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 17:54:33.657 ID:YOpIaFFda.net
>>149
大阪は外人多いよ
各駅によって国籍だいぶ変わる
結構あらゆる国籍の外人の友達居るからだいたい何人が何処に集まってるかは分かるよ
ビザの更新で入管に付き添いには何十回も行ってるし、技能実習の代わりに新しく始まった特定技能ビザとかにも詳しいよ

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:54:55.533 ID:kq9VYoEY0.net
>>152
車はしばらく買わないから
最初数年は南北に住もうかな

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:55:01.061 ID:zkLHnd/Qa.net
北と
北花田 三国ヶ丘は綺麗だけど遠くて高い印象

東は切っていい 西はいい物件あれば

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:55:51.786 ID:kq9VYoEY0.net
>>157
どこに何人が多いのか
偏見でいいので教えて下さい!

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:56:37.353 ID:kq9VYoEY0.net
>>159
千林駅とかおすすめされたことあるんだけど
そこは?

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:57:12.280 ID:ARD3XfCv0.net
あ、あと最後に一つ江坂推しのネタを
途中で川渡るけど江坂駅から歩いて15分くらいのところに漫画5万冊置いてあるパチ屋があってそこで無限に漫画読めるから漫画好きなら困る事ないぞ、別に打たず休憩所にこもって漫画読んでても何も言われないから

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:57:55.171 ID:BGYl9FTGr.net
高槻

上品めの街だと思う

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:58:07.487 ID:fEPjR8uT0.net
長居公園とか我孫子のあたりとか
理由?散歩するのにええぞ
あと昔職場の人が住んでて結構良さげなこと言ってたから

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 17:59:11.398 ID:h58MVQQtd.net
>>158
何かと飲み会で使う駅は大阪駅(梅田駅)なわけそこへのアクセス近い方が結局便利よ帰省する時新幹線使うなら新大阪駅にも近い方がいいし

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 18:01:31.692 ID:75jp+G4N0.net
大阪とか東京の劣化だし韓国人ばっかだしガラ悪いやつばっかのイメージ

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 18:04:09.801 ID:ZDk/fgCy0.net
新大阪、梅田、心斎橋難波行けるのが御堂筋線強いよなぁ

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 18:04:19.617 ID:Bpakzkd20.net
万遍なくベトナム人と韓国人がいて、最近はミャンマー人も増えてきた
天王寺周辺数キロはベトナム人がめちゃくちゃ多い

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 18:04:59.335 ID:a+Gtq4E3d.net
>>166
へー、このスレでトップレベルに場面見れてない無価値な発言してるけどどこで育ったらその程度の人間になれるか教えてよ

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 18:05:40.701 ID:Bpakzkd20.net
ちょっと不便でも外国人を避けようとして過疎駅に住むと、むしろアパート全員外国人みたいなのがゴロゴロあったりする
大阪で外国人避けるのは基本的に無理だわ

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 18:07:54.615 ID:pFJZewTV0.net
天王寺勤務なら
西田辺とか長居らへんがいいんじゃ?

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 18:09:51.489 ID:YOpIaFFda.net
>>149
ベトナム人は八尾、動物園前、堺東に多いね
中国人は大国町、島之内
韓国人は鶴橋、今里
ネパール人も鶴橋
トルクメニスタン、メキシコ、コスタリカ人も友達は鶴橋かな
ブラジルとペルー人は姫島、御幣島、福
ミャンマー人は泉佐野
フィリピン人は玉造、森ノ宮
インドネシア人は花園
スリランカ人も花園とか
ロシア人は大国町
インド人は堺東とか
アメリカ人、フランス人は弁天町に多いね

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 18:13:16.792 ID:DdDiYhBZa.net
鶴見は俺が想像していた大阪のオバハンが居たわ

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 18:16:53.657 ID:kq9VYoEY0.net
>>172
めちゃくちゃ詳しいすごい

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 18:18:31.329 ID:Bpakzkd20.net
>>174
ブラジル人は大阪市内のどこにでもいるしペルー人は梅田にも大量にいる
あいつらはわざわざ区分けして生活してないから当然だけどな
ベトナム人も韓国人もウジャウジャいるよ
大阪は外国人在住全国2位だからな

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 18:20:02.942 ID:YOpIaFFda.net
>>156
何を重視するかによるよ
とにかく初期費用を安くしたいなら、弱小っぽいチェーンじゃない小さい不動産屋がいいよ
宅建持ちが2、3人ぐらいでやってるトコ

仲介手数料、防虫抗菌クリーン、鍵交換代、ルームクリーニングとか色々取ろうとしてくる代わりに、保証人無しや外人や無職や前科持ちを審査通す技術やコネや裏技があるのはアパマンやピタットハウスや賃貸住宅サービスとか大手のチェーンの不動産屋(FC多いけど)
そういうとこは宅建持ちと営業が2:4とかに分かれてやってるね

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 18:21:37.332 ID:F1Zl9DO70.net
泉南市だなイオンあるしラ・ムーなんか二軒ある

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 18:21:49.957 ID:YOpIaFFda.net
>>105
近鉄や泉北高速はまず乗車賃高いってのが先に思うw

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 18:22:34.642 ID:YOpIaFFda.net
>>151
昭和町はオフで美人な子が居たわ

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 18:25:14.907 ID:YOpIaFFda.net
>>159
北花田はイオンモールみたいなのあって便利だね、阪急百貨店もか
ポイントカードある24時間の本屋は無くなったんだっけ?

三国ヶ丘は路線2つぐらいあって便利だったか
ラブホも安いね
餃子の王将の学生店員がおっぱい大きかったのしか覚えてないや

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 18:25:22.016 ID:6sM9/Wf+a.net
大阪人は仕事で歯に衣着せぬこと言いすぎでしょ
あんなの新卒の子泣くと思うよ

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 18:27:03.154 ID:YOpIaFFda.net
>>174
外人留学生の友達めっちゃ多いからねぇ

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 18:27:50.337 ID:F1Zl9DO70.net
>>181
太ってんなぁー仕事できんのか?くらいなら良いよね?

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 18:28:35.227 ID:4vBZJ+yZ0.net
森ノ宮

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 18:28:49.719 ID:IHVoTefsd.net
>>177
ラ・ムーのたこ焼き最近初めて食べたがアレすげーなハマったわ

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 18:29:10.614 ID:nqmUG4ld0.net
https://allinclusive-kaja.jp/

ここでええやん

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 18:33:01.590 ID:YOpIaFFda.net
>>186
たまーにご飯と味噌汁は常時食べ放題で、1日2食食べれる食堂付きのマンションとかあるねw

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 18:41:14.452 ID:75jp+G4N0.net
>>169
事実じゃん東京の劣化で民度悪い
西成とかスラム街あるし韓国人が大阪大好き

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 18:45:15.081 ID:1UVYTROfM.net
旭区はいいぞ
老人ばかりだが

>>188
スレチなんだがなぜレスしてんの?

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 18:51:00.153 ID:YOpIaFFda.net
>>3
箕面は住みたくないな
暴走族多いし、夜中によくノーヘル2人乗りのヤンキーも走ってるし、走り屋グループも多いし、ハイエース連れ去りレイプも多いし、LED凄いバイクもグループで走りに来るし

良い点は箕面キューズモールの昭和大衆ホルモンのタンカルビ重が美味しいことか

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 18:54:09.399 ID:YOpIaFFda.net
>>5
塚本と十三はどっちも住んでたけど、塚本、十三、西中島南方とか好きだわ
ドンキホーテやクジラ専門店が潰れる前の頃だけど

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 19:00:54.131 ID:me1d+z9Ma.net
>>171
長居ええな
陸上競技サッカー博物館ドイツ祭り
イベントに巻き込まれると混むけど

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 19:01:20.471 ID:kq9VYoEY0.net
大阪の人って休日どこ遊びに行くの?
やっぱり梅田難波?

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 19:01:30.424 ID:U+9rSZdqM.net
天満橋とか北浜ええで

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 19:01:34.121 ID:y4HffDoRa.net
南草津

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 19:04:15.841 ID:+GSIZVoFd.net
天王寺なら駒川か瓜破

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 19:05:44.644 ID:YOpIaFFda.net
>>44
あびこ駅は松屋町駅や元町(大国町)や桜川駅や島之内や高津や江坂みたいに風俗嬢が多いね
経験上、あびこと江坂は巨乳店の子が多い
まあ、あびこ駅は都会なほうで便利だね

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 19:08:46.157 ID:kq9VYoEY0.net
ここまでの傾向だと
・天王寺職住近接住
・長居田辺住吉あたり
・天満から京橋にかけて
・谷町筋
・江坂
あたりが治安もアクセスも良いって認識でok?

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 19:09:08.796 ID:YOpIaFFda.net
>>196
駒川中野、針中野、平野、喜連瓜破とか好きだわ
100円ローソン、業務スーパー、シャトレーゼ、ココスとかあって便利
マクドナルドは学校サボってるJCが溜まってるけど

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 19:10:00.237 ID:75jp+G4N0.net
>>189
一生関東にコンプレックス持って住んでるのが大阪民

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 19:11:09.442 ID:kq9VYoEY0.net
>>200
関東もそんな良いものでもないけどな
どこもどっこいどっこいよ

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 19:12:21.024 ID:4vBZJ+yZ0.net
東京にある店って大体大阪にもあるし巡回展やライブもやるしなぁ

総レス数 295
65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200