2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪だったらここに住め 教えて

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 16:22:20.108 ID:kq9VYoEY0.net
来年から新卒で天王寺勤務
通勤40分くらいまでならok
住みやすい街、駅 理由含めて教えてほしい

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 19:05:44.644 ID:YOpIaFFda.net
>>44
あびこ駅は松屋町駅や元町(大国町)や桜川駅や島之内や高津や江坂みたいに風俗嬢が多いね
経験上、あびこと江坂は巨乳店の子が多い
まあ、あびこ駅は都会なほうで便利だね

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 19:08:46.157 ID:kq9VYoEY0.net
ここまでの傾向だと
・天王寺職住近接住
・長居田辺住吉あたり
・天満から京橋にかけて
・谷町筋
・江坂
あたりが治安もアクセスも良いって認識でok?

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 19:09:08.796 ID:YOpIaFFda.net
>>196
駒川中野、針中野、平野、喜連瓜破とか好きだわ
100円ローソン、業務スーパー、シャトレーゼ、ココスとかあって便利
マクドナルドは学校サボってるJCが溜まってるけど

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 19:10:00.237 ID:75jp+G4N0.net
>>189
一生関東にコンプレックス持って住んでるのが大阪民

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 19:11:09.442 ID:kq9VYoEY0.net
>>200
関東もそんな良いものでもないけどな
どこもどっこいどっこいよ

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 19:12:21.024 ID:4vBZJ+yZ0.net
東京にある店って大体大阪にもあるし巡回展やライブもやるしなぁ

203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 19:13:16.846 ID:YOpIaFFda.net
駐車場欲しいって友達はよくJR長居駅、地下鉄長居駅、西田辺駅、鶴ヶ丘駅、あびこ駅ぐらいにしてるね(天王寺に近いし、駅も多いし、オクトーバーフェストとかあるし)
五味八珍ってラーメン屋が美味しい

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 19:19:45.793 ID:T8+VQT2g0.net
チンチン電車の沿線でエエやん
雰囲気あってエエぞ

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 19:20:51.491 ID:kq9VYoEY0.net
色んな意見聞いてて思うけど
大阪ってまあまあ都会なのに
コスパ良く住めて良い地方都市やな

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 19:23:11.722 ID:T8+VQT2g0.net
帝塚山三丁目とか公園が在ってエエぞ

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 19:29:15.277 ID:i6gotRBMM.net
東部市場前
長居
昭和町

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 19:31:05.133 ID:ZDk/fgCy0.net
上等カレーと街かど屋がある駅がいい

209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 19:32:04.555 ID:J0A3aMwT0.net
福島上等カレーて福島区発祥なんやな

210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 19:35:31.978 ID:YOpIaFFda.net
>>198
四天王寺前夕陽ヶ丘もいいよ、JK多すぎるけど
天王寺や阿倍野自体が女子中、女子高、女子大があって女の子めっちゃ多い街だね
マックカフェもあるし

長居はオクトーバーフェストとか肉フェスとかイベント好き向けかな

天満橋とか肥後橋はめちゃくちゃお得なランチ多くていいね(惣菜や豆腐まで全部手作りの)

梅田なら江坂を選ぶけど、天王寺なら江坂は選ばないね
それなら江坂っぽい中百舌鳥(なかもず)を選ぶかな
スタミナラーメン力横綱って有名店もあるし

211 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 19:38:34.033 ID:YOpIaFFda.net
>>204
帝塚山、大小路、寺地町(かん袋)ぐらいでしか使わんなぁ

212 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 19:41:27.758 ID:+b/mNgxQa.net
ダイレクトマーケティングがw

213 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 19:42:06.223 ID:YOpIaFFda.net
>>208
寺田町ぐらいしか思い浮かばない
街かど屋は安くていいよね

214 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 19:46:08.066 ID:kq9VYoEY0.net
>>210
中百舌鳥てどういう街を想像したらいい?
他の地方だと何処に相当する?

215 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 19:48:49.988 ID:O9CMEMBj0.net
住之江

216 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 19:52:48.486 ID:kq9VYoEY0.net
弁天町ってどんな街ですか

217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 20:05:46.040 ID:kq9VYoEY0.net
意外と住んでる人いないのかな

218 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 20:06:10.429 ID:w0RYOk50a.net
>>216
駅前しか知らないけど電車と高速の音の街
昔鉄道博物館があって向かいが高層温泉ビル
更に向かいが教員の研修所?
駅高架下に古い飲み屋街と海側は工場が多い
沖縄ルーツの人や沖縄飲食店は大正だっけ?

219 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 20:12:34.713 ID:kq9VYoEY0.net
>>218
ひらけてはいないって感じね

220 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 20:12:40.852 ID:QxjCfmzD0.net
大国町が穴場らしい
大阪の売れないミュージシャンが住んでる

221 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 20:18:15.434 ID:kq9VYoEY0.net
>>220
浪速区ってうるさそうなんやが
実際どうなん

222 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 20:19:26.932 ID:FgSIzrYxp.net
本当にいいとこは教えない

223 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 20:20:25.395 ID:gIwspS9C0.net
蒲田

224 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 20:22:44.808 ID:YOpIaFFda.net
>>214
↓自分が昔に作ったコピペ貼っとくわ

難波=池袋
十三=高田馬場
鶴橋=新大久保
道頓堀&千日前&堂山=新宿&新宿二丁目
心斎橋=原宿
天王寺&あべの=渋谷
上本町=恵比寿
西中島南方=五反田
新大阪=品川
弁天町=浜松町
大阪の日本橋&大阪ビジネスパーク=新橋
梅田&北新地=銀座
淀屋橋=有楽町
北浜=東京の日本橋
恵美須町=秋葉原
新世界&西成=上野の東方面
飛田=鶯谷の東方面
四天王寺=西日暮里
京橋=巣鴨

実はこのコピペ以上にもっと色々作ったんだけど、
なかもず(中百舌鳥)&北千里の両方は、上野駅の西側の東大前駅や根津駅をイコールで作ってたわ

ただ、大阪の中百舌鳥って、地下鉄なかもず駅が始点で絶対に席に座れるのと、南海電車で難波や堺東に行きやすいのとで結構便利
まあ、中百舌鳥はボーイズラブ好き向けな街でニュースになって有名になったね
中百舌鳥駅すぐの会場での同人誌即売会やコスプレイベントも多かったし

225 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 20:23:04.765 ID:YVl0/mw80.net
江坂とかどう?
適度に栄えてるし、天王寺までもそんなに時間かからないだろ。

226 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 20:24:01.770 ID:YOpIaFFda.net
>>216
飲み屋街、白人も多い

227 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 20:27:32.791 ID:YV8GOS8Er.net
>>225
単身赴任者用の町って感じ
ファミリー層には難しいかも

228 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 20:29:01.886 ID:kq9VYoEY0.net
>>224
有能すぎる
ありがとう

229 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 20:30:07.588 ID:kq9VYoEY0.net
>>227
江坂は候補にした
より近くて同等の街があればそこも候補にする予定

230 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 20:31:18.637 ID:kq9VYoEY0.net
>>226
浜松町と似てるならイメージ出来た

231 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 20:34:12.011 ID:bmKHRuG7a.net
大国町

ライフある
公園ある
なんばまで歩いていける
飲食店多数
夜は意外と静か

232 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 20:34:49.283 ID:x1m0wG0F0.net
治安気にしてるけど単身マンションあるエリアは夜中歩いても全く問題ないぞ

特に新築の単身マンションが3本以上あるなら余裕

233 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 20:34:59.078 ID:ZQi5U+NIa.net
昭和町

234 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 20:35:36.304 ID:bmKHRuG7a.net
>>231
あと綺麗なコインランドリー多い

235 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 20:36:22.770 ID:YOpIaFFda.net
>>221
西成区の次に生活保護受給者が多いかなぁ
大国町とか恵美須町は1、2時間に1回は自宅マンションの前をパトカー通るぐらいの治安の街って感じ
大国町は中国人がドラッグ売買してるマンション多いから、よくガサ入れされてる
基本は中国人ばかり住んでるマンションばっかりだけど、大国町のスーパー玉出の横のマンションだけはベトナム人ばっかり住んでてよく集まってカラオケしてる
大国町の北の元町は風俗嬢ばっかりかなぁ
通天閣周りはベトナム人大量だね

236 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 20:36:56.609 ID:x1m0wG0F0.net
コインランドリーは近い方がいいぞ
洗濯は家でやって乾燥しに行くのが地味に便利

237 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 20:37:38.747 ID:x1m0wG0F0.net
キャバ嬢の街に住みたいなら桜橋
千日前線で難波の隣だったかな

238 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 20:39:01.626 ID:YOpIaFFda.net
>>234
西のセブイレ前とローソン横と玉出斜め前しか覚えてないなぁ

239 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 20:40:19.000 ID:pQg3jTUzH.net
どうぶつが立てたスレかも

240 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 20:42:16.457 ID:YOpIaFFda.net
>>237
>>197で書いたけど桜川駅だね

241 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 20:42:17.579 ID:kq9VYoEY0.net
>>235
騒がしい街やなw

242 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 20:42:58.451 ID:x1m0wG0F0.net
>>240
普通に間違えたw

243 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 20:44:51.150 ID:kq9VYoEY0.net
>>232
府警のHPにある犯罪マップ見ると
めちゃ犯罪発生してるけど
あれは単に人が多いからか

244 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 20:46:20.195 ID:kq9VYoEY0.net
>>234
歓楽街に紛れてる意外と静かな住宅街とか知りたかったから助かる

245 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 20:47:04.843 ID:kq9VYoEY0.net
>>240
キャバ嬢が住む町って何か特徴あるの?

246 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 20:51:52.170 ID:YZRPFxva0.net
鶴見区

247 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 20:54:02.085 ID:kq9VYoEY0.net
>>246
具体的にどの駅あたりが住みやすいの

248 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 20:56:11.817 ID:YZRPFxva0.net
>>247
今福鶴見駅とか
ファミリー層が多いから治安が良い
自転車で京橋も行けるし

249 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:04:08.080 ID:kq9VYoEY0.net
>>248
イオンモール近くに会って便利そうやな
乗換が少しめんどくさそう

250 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:04:51.985 ID:YZRPFxva0.net
>>249
天王寺は面倒だわな

251 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 21:07:29.268 ID:YOpIaFFda.net
>>245
一番は通ってるホストクラブに行きやすいとか?w
まあ、主に自動ドア式のオートロックの綺麗なマンションが多くて、自分が働いてる店に近い駅で都会なほうの駅を選んでると思う
不動産屋だと元ギャグナーの人らのピタットハウスとかが風俗嬢をよく扱ってるかなぁ
ファイブエステートとかも
あとはわりと明来の物件が多いねぇ
明来グループは子会社めっちゃ多いけど、風俗嬢キャバ嬢ホストとかに人脈多いみたい
特徴としては礼金1万円ごとに家賃1000円引くってのをやってるね
限度はだいたい家賃1万5000円~2万円下げるぐらいまでかなぁ
コネあったら5000円ぐらいは追加で下げれるけど

基本的に自分の知ってる人間での統計で言ってるだけだよw
ブラジル人とペルー人のとかも自分が挙げた地域以上に大阪で人数住んでる街は無いと思うよ
キャバは接待だけで自分の金で行ったこと無いけど、
風俗関係はソープだけ携わった経験無いけど、ホテヘル、ロリ専門店、デブ専門店、ギャル専門店、金髪外人専門デリ、メンエス、メイドカフェ、執事カフェ、男装バー、援デリ、信太山新地とかは雇われや経営やってきたからね

252 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 21:14:06.725 ID:YOpIaFFda.net
>>246
鶴見緑地駅や横堤駅は女性ばっかり住んでるイメージあるね
ケーキ屋、シュークリーム屋も多いし、製造拠点もあって女性ばっか働いてるし

駅違うけど、緑地公園駅のほうはアムウェイのバーベキューのイメージしか無いw
四ツ橋駅もアムウェイ集団凄いね

253 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:14:20.695 ID:kq9VYoEY0.net
>>251
ほえぇ...詳しいなぁ
店の人同士で話するだろうから
結局似たところに落ち着くのか

知ってたらでいいけど
評判の良い不動産屋ってわかる?
良さそうな街は分かってきたけど
不動産屋はマジわからん

254 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:17:02.578 ID:7utqsSE70.net
そろそろ結論でそう?

255 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:18:38.347 ID:kq9VYoEY0.net
>>254
江坂、長居
これが今のところ最適解っぽい感じ

256 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:19:19.522 ID:7utqsSE70.net
>>255
おぉええやん

257 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:21:58.425 ID:ZDk/fgCy0.net
長居ってサッカーのあとうるさいぞ
たまたま仕事で通ったら電車で騒いでてひどかった思い出がある

258 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:24:34.783 ID:sYHmkt7H0.net
帰省で飛行機乗るなら関空周辺

259 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 21:24:53.585 ID:YOpIaFFda.net
>>253
不動産屋ってすぐ潰れるから移転してないでそのままのトコはそんなには分からないけど、大阪だと、
天王寺駅の賃貸住宅サービスはもう10年ぐらい同じ場所かな、ベテランでも優しいタイプが多かった記憶がある
レインズの画面とかも全然客に見せるねぇ
地下鉄今里駅の賃貸Freeは優しい人ばっかりだね
初期費用安くするならいいかも

アパマン谷六は腕はあるけどマシンガントークでガンガン来られるはずw
審査受かりにくい人間には一番オススメだけどね

ピタットハウス谷六も結構良かったね
ヤンチャ系の人向けかも

260 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:25:34.148 ID:IcTHNUCB0.net
>>3
これな
南の方はない

261 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 21:26:08.182 ID:YOpIaFFda.net
>>257
地味にVIPは長居駅のオクトーバーフェストのオフ開催されたりするw

262 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:27:45.197 ID:ZDk/fgCy0.net
>>258
市内からなら伊丹のほうが近くね?

263 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:28:45.377 ID:kq9VYoEY0.net
>>259
助かります

264 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:29:45.338 ID:8jdW8DF50.net
>>1
天王寺に住め

265 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:30:38.019 ID:kq9VYoEY0.net
>>257
千葉住んでたけど
舞浜とか幕張ぐらいだったらうるさくてもあまり気にならない
大丈夫だとは思うんだが...

266 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:30:56.120 ID:8jdW8DF50.net
>>196
駒川商店街ええよな

267 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:31:27.416 ID:8jdW8DF50.net
>>199
矢田はやめとけよ

268 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:35:33.696 ID:kq9VYoEY0.net
>>267
不便ってこと?

269 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:35:34.320 ID:i6gotRBMM.net
江坂長居を選ぶのはなかなか見どころがある

長居の駅近に住んでたけど「ライブするから騒がしくなるかも!ゴメン!」ってレアなチラシもらえてちょっと嬉しかった

実際は全く気にならなかったけど
土日仕事の人とかはしんどいかも

270 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:36:11.308 ID:sYHmkt7H0.net
>>262
関空の便安いんだわ

271 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 21:36:36.149 ID:ym4ir5gua.net
電車だと、
長居→天王寺は6分(最悪電車無くなっても大通り歩いて帰れる近さ)
なかもず→天王寺は17分
江坂→天王寺は26分

272 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:37:06.416 ID:zP/gWGRK0.net
>>188
このスレで一番コンプレックスまみれなのお前じゃん

273 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 21:37:41.005 ID:ym4ir5gua.net
>>267
理由あるん?
女友達1人住んでたなぁ

274 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:37:51.175 ID:i6gotRBMM.net
このスレ見てわかるように大阪に住んでる人はお節介が多い

275 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:38:13.187 ID:i6gotRBMM.net
>>273
今は薄れてるけどもろ部落

276 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 21:38:32.835 ID:ym4ir5gua.net
なんかID変わったわ、>>141だけど

277 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 21:38:51.608 ID:ym4ir5gua.net
>>275
なるほどなぁ

278 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:39:35.034 ID:kq9VYoEY0.net
>>271
長居って伊丹も関空も1Hで行けるのええな

279 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:39:45.956 ID:i6gotRBMM.net
ヤクザも多い
昔バイトしてた店のオーナーの男がヤクザだったけど矢田に住んでた

280 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:41:06.421 ID:kq9VYoEY0.net
>>279
ちょっと移動するだけで街って変わるんやな

281 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:42:32.554 ID:i6gotRBMM.net
長居はなんといってもクソデカ長居公園がある割に御堂筋線走ってること

駅前なら飲食店もめちゃくちゃあるし

俺はJR長居駅の西側すぐに住んでたけど
スーパー・100均・コンビニ徒歩1~2分
薬局徒歩2~3分
CoCo壱とか王将とかモスとかケンタッキーとか色々徒歩3~4分
最高だったわまた住みたくなってきた

282 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 21:42:57.659 ID:ym4ir5gua.net
>>265
千葉なら本八幡駅か柏駅がいいなぁ

283 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:45:30.248 ID:uu8vIQuL0.net
上本町、島之内、谷6、天王寺、桜川、堺に住んだけどいっちゃん住み良かったのは間違いなく上本町やね
車有れば堺も住み良い

284 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 21:49:06.882 ID:ym4ir5gua.net
>>281
>>203書いたけど、長居辺りって駅がめっちゃ多いよね
やよい軒もあったような?

餃子の王将のスタミナラーメン好きだわ、3年前ぐらいと比べて味落ちたけど
五味八珍の本店も長居駅にあるよ

285 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:51:09.131 ID:kq9VYoEY0.net
>>284
五味八珍って静岡が本場だと思ってたわ

286 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 21:56:10.268 ID:ym4ir5gua.net
>>283
上本町めっちゃ良いよね、大阪日赤の裏側とか最高
ただ、地下鉄、近鉄、JRある鶴橋駅周辺のほうが人気だね

堺は中百舌鳥が美味しい飲食店めちゃくちゃ多すぎて好きだけど、新金岡や北花田がイオンモールあっていいね

谷六(&松屋町)は梅田と難波と京橋と天王寺が同距離ぐらいになって便利だけど、飲食チェーンはマジで全然無いね

287 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:58:55.403 ID:kQ3foRXg0.net
新今宮

288 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:59:09.951 ID:uu8vIQuL0.net
>>286
上本町は地元補正入ってしもとるけども生まれてから21まで住んでたから思い入れあるなぁ
最近10年ぶりくらいに空堀で飲んだけどなんか洒落っ気出てるよね、確かにミナミまででらんと飲食チェーンは少ない
天王寺勤務やったら確かに長居はアリかもやね

289 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 21:59:25.301 ID:ym4ir5gua.net
>>285
静岡のチェーン店の五味八珍と、
大阪のチェーン店の五味八珍は全然関係無いよw
なんなら長崎にもまた別の五味八珍あるw

静岡の五味八珍は豚そば系かなぁ
大阪の五味八珍は天理スタミナラーメンや彩華ラーメン系

静岡っぽいラーメンだと、谷六のちょんまげ食堂のTheしょうゆラーメンという名の豚そばが美味しいよ

290 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:59:33.954 ID:RD8LDEIS0.net
まだやってたんか

291 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 22:02:21.654 ID:kq9VYoEY0.net
>>289
知らんかったそんなあるんやねw
サンガツ

292 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 22:08:17.234 ID:ym4ir5gua.net
>>288
松屋町駅から谷六駅の間とかめっちゃオシャレな店多いね
金持ちOLがよく飲んでるわ
あと、超乳な人よく見る
自分は朝まで開いてる小雀弥こがらや松屋町店によく行くわ

長居駅はよくある300円均一の居酒屋とか多いね、VIPオフでよく使われる

出らんとってのはちょっと和歌山や岸和田っぽいね

293 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 22:10:17.308 ID:uu8vIQuL0.net
>>292
まっちゃまちのこがらやワシも結構いくよ~w
どっかで会っとるかもやね

294 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 22:20:24.345 ID:ym4ir5gua.net
>>293
確かにw
松屋町のこがらや、かやくご飯がめっちゃ美味しいよ!
期間限定の牛もつから揚げも美味しいよ
肉巻きは地雷、甘すぎるわ
あとなんか、ポイントカード廃止らしいよw

295 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 22:21:50.226 ID:uu8vIQuL0.net
>>294
もつ唐揚げ最高やね

総レス数 295
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200