2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪だったらここに住め 教えて

267 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:31:27.416 ID:8jdW8DF50.net
>>199
矢田はやめとけよ

268 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:35:33.696 ID:kq9VYoEY0.net
>>267
不便ってこと?

269 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:35:34.320 ID:i6gotRBMM.net
江坂長居を選ぶのはなかなか見どころがある

長居の駅近に住んでたけど「ライブするから騒がしくなるかも!ゴメン!」ってレアなチラシもらえてちょっと嬉しかった

実際は全く気にならなかったけど
土日仕事の人とかはしんどいかも

270 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:36:11.308 ID:sYHmkt7H0.net
>>262
関空の便安いんだわ

271 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 21:36:36.149 ID:ym4ir5gua.net
電車だと、
長居→天王寺は6分(最悪電車無くなっても大通り歩いて帰れる近さ)
なかもず→天王寺は17分
江坂→天王寺は26分

272 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:37:06.416 ID:zP/gWGRK0.net
>>188
このスレで一番コンプレックスまみれなのお前じゃん

273 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 21:37:41.005 ID:ym4ir5gua.net
>>267
理由あるん?
女友達1人住んでたなぁ

274 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:37:51.175 ID:i6gotRBMM.net
このスレ見てわかるように大阪に住んでる人はお節介が多い

275 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:38:13.187 ID:i6gotRBMM.net
>>273
今は薄れてるけどもろ部落

276 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 21:38:32.835 ID:ym4ir5gua.net
なんかID変わったわ、>>141だけど

277 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 21:38:51.608 ID:ym4ir5gua.net
>>275
なるほどなぁ

278 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:39:35.034 ID:kq9VYoEY0.net
>>271
長居って伊丹も関空も1Hで行けるのええな

279 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:39:45.956 ID:i6gotRBMM.net
ヤクザも多い
昔バイトしてた店のオーナーの男がヤクザだったけど矢田に住んでた

280 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:41:06.421 ID:kq9VYoEY0.net
>>279
ちょっと移動するだけで街って変わるんやな

281 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:42:32.554 ID:i6gotRBMM.net
長居はなんといってもクソデカ長居公園がある割に御堂筋線走ってること

駅前なら飲食店もめちゃくちゃあるし

俺はJR長居駅の西側すぐに住んでたけど
スーパー・100均・コンビニ徒歩1~2分
薬局徒歩2~3分
CoCo壱とか王将とかモスとかケンタッキーとか色々徒歩3~4分
最高だったわまた住みたくなってきた

282 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 21:42:57.659 ID:ym4ir5gua.net
>>265
千葉なら本八幡駅か柏駅がいいなぁ

283 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:45:30.248 ID:uu8vIQuL0.net
上本町、島之内、谷6、天王寺、桜川、堺に住んだけどいっちゃん住み良かったのは間違いなく上本町やね
車有れば堺も住み良い

284 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 21:49:06.882 ID:ym4ir5gua.net
>>281
>>203書いたけど、長居辺りって駅がめっちゃ多いよね
やよい軒もあったような?

餃子の王将のスタミナラーメン好きだわ、3年前ぐらいと比べて味落ちたけど
五味八珍の本店も長居駅にあるよ

285 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:51:09.131 ID:kq9VYoEY0.net
>>284
五味八珍って静岡が本場だと思ってたわ

286 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 21:56:10.268 ID:ym4ir5gua.net
>>283
上本町めっちゃ良いよね、大阪日赤の裏側とか最高
ただ、地下鉄、近鉄、JRある鶴橋駅周辺のほうが人気だね

堺は中百舌鳥が美味しい飲食店めちゃくちゃ多すぎて好きだけど、新金岡や北花田がイオンモールあっていいね

谷六(&松屋町)は梅田と難波と京橋と天王寺が同距離ぐらいになって便利だけど、飲食チェーンはマジで全然無いね

287 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:58:55.403 ID:kQ3foRXg0.net
新今宮

288 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:59:09.951 ID:uu8vIQuL0.net
>>286
上本町は地元補正入ってしもとるけども生まれてから21まで住んでたから思い入れあるなぁ
最近10年ぶりくらいに空堀で飲んだけどなんか洒落っ気出てるよね、確かにミナミまででらんと飲食チェーンは少ない
天王寺勤務やったら確かに長居はアリかもやね

289 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 21:59:25.301 ID:ym4ir5gua.net
>>285
静岡のチェーン店の五味八珍と、
大阪のチェーン店の五味八珍は全然関係無いよw
なんなら長崎にもまた別の五味八珍あるw

静岡の五味八珍は豚そば系かなぁ
大阪の五味八珍は天理スタミナラーメンや彩華ラーメン系

静岡っぽいラーメンだと、谷六のちょんまげ食堂のTheしょうゆラーメンという名の豚そばが美味しいよ

290 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 21:59:33.954 ID:RD8LDEIS0.net
まだやってたんか

291 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 22:02:21.654 ID:kq9VYoEY0.net
>>289
知らんかったそんなあるんやねw
サンガツ

292 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 22:08:17.234 ID:ym4ir5gua.net
>>288
松屋町駅から谷六駅の間とかめっちゃオシャレな店多いね
金持ちOLがよく飲んでるわ
あと、超乳な人よく見る
自分は朝まで開いてる小雀弥こがらや松屋町店によく行くわ

長居駅はよくある300円均一の居酒屋とか多いね、VIPオフでよく使われる

出らんとってのはちょっと和歌山や岸和田っぽいね

293 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 22:10:17.308 ID:uu8vIQuL0.net
>>292
まっちゃまちのこがらやワシも結構いくよ~w
どっかで会っとるかもやね

294 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/11/15(火) 22:20:24.345 ID:ym4ir5gua.net
>>293
確かにw
松屋町のこがらや、かやくご飯がめっちゃ美味しいよ!
期間限定の牛もつから揚げも美味しいよ
肉巻きは地雷、甘すぎるわ
あとなんか、ポイントカード廃止らしいよw

295 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 22:21:50.226 ID:uu8vIQuL0.net
>>294
もつ唐揚げ最高やね

総レス数 295
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200