2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ポケモンSVの売上が1位」←間違い、「ポケモンSVまでの作品で育った信頼をSVが刈り取った」←正解

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:21:54.182 ID:r+3s0rcq0.net
そしてその信頼は地に落ちた…

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:28:07.713 ID:zode9hcf0.net
発売日に買って大物YouTube rみたいなメスガキ倒したところで力尽きたわ
今時レート戦とかやる気もおきんし

24 :おやすみ(っ﹏-) .。 ◆zzzzzzzf9w :2023/01/01(日) 23:28:08.218 ID:SMkvyHZ1d.net
売上ってそういうもんだよな
ブランド力とPR力が八割

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:28:09.622 ID:r+3s0rcq0.net
>>19
まあそうね

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:28:11.987 ID:jCxb1evZa.net
さっさとdlc出してくれないともう飽きてきた

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:28:30.314 ID:y0bxEQZ60.net
BDSPがゴミすぎたおかげでなんか普通に楽しめてるわ
ストーリーは本編だと歴代最高でしょ

なおオープンワールドである必要性は全く感じなかった

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:28:41.462 ID:+ieZjkVF0.net
修正はいつ?

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:28:56.573 ID:ErW3xf5d0.net
どこでも行けるってのが快適
原神みたいにどこでも登れる、飛べる、泳げる
見えない壁がない
目的地も地図から簡単に設定できるから迷わない
オープンワールドの醍醐味が楽しい
シームレス戦闘が快適、オートバトルもいい感じ、素材集めが楽ちん

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:28:58.347 ID:3IVGP+pi0.net
懐古厨だったけど今作最高傑作判定してもいいと思ってた
世間の評価はそうでもないんだな

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:29:45.166 ID:ErW3xf5d0.net
強制終了めちゃくちゃ多いけど
マメにオートセーブされてるからそこまで巻き戻らないのが救いかな

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:30:16.216 ID:iA6RUzyIa.net
俺はダイパプラチナからポケモンはダメになったと思ってるからお前とは相容れない
信頼と実績なんか積み重なってないから刈り取るものもない

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:30:22.024 ID:VH0poCTh0.net
面白かったし周りの評判もいいよ
カメラワークはなんとか白

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:30:25.939 ID:B+eRfyLLM.net
女みたいな男、男みたいな女、やたら老けてる学生
漫画やらゲームで全然珍しくない話だと思うけど
ポリコレって言ってる人は何を指してるの

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:30:55.295 ID:ErW3xf5d0.net
道に落ちてるアイテムは触れただけで回収してほしいw
アイテム拾うのなんか判定狭くてむずくない?w

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:30:59.689 ID:gusL1XH7a.net
テラスピース50個
わざマ使い捨て
海の見えない壁
金策四天王廃止
小さすぎるポケモン

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:31:27.096 ID:tfl50ojC0.net
ストーリークリアするまでならまあ名作でしょ
エンドコンテンツはゴミ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/01/01(日) 23:32:00.011 ID:3sRvuBlK0.net
>>15
何いってんだこいつ?

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:32:17.046 ID:r+3s0rcq0.net
>>37
同意するわ
異常終了除けばストーリークリアまでは良かった

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:32:27.961 ID:ErW3xf5d0.net
さいきょうエースバーンはヤドランで
てっぺき、わるだくみ、アシストパワーで安定
所詮はコマンドバトルやね・・・
準備できれば誰でも倒せちゃう

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:32:34.333 ID:RdpEuXyK0.net
今日クリアしたけど面白かったよ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:32:39.572 ID:ZYmFXgDZ0.net
>>38
タコさん日本語わからない?

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:33:29.468 ID:ErW3xf5d0.net
店に入っただけで強制終了した時は「ファッ!?」ってなったwww

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:34:02.297 ID:ErW3xf5d0.net
まぁおもろいよSV
俺は買って良かったわ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:34:30.528 ID:DZD81O5e0.net
SVはやってないけどSVまででは剣盾が1番面白かったと思う

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:34:32.272 ID:fAHOqYlla.net
ルール変わっただけで楽しい廃人です

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:34:51.047 ID:d46tOTHp0.net
クリアしたらやることないわ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:35:13.847 ID:tfl50ojC0.net
>>46
ピース集めが苦行過ぎる

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:35:26.582 ID:ZYmFXgDZ0.net
>>47
対戦で1位目指すのがエンドコンテンツだわ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:35:42.653 ID:gusL1XH7a.net
禁伝使えるランクバトルからルール変わったらそれだけで楽しいからな

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:36:13.633 ID:Qdvr861H0.net
>>47
大概のゲームはそういうもんだろ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:36:33.250 ID:Q0mvyYwU0.net
お前、次の作品が出てもおんなじこと言ってそう

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:37:21.493 ID:OrnNOSza0.net
ポケモンて子供向けのゲームだろ
子供は楽しんでやってるぞ
いい年したおっさんがポケモンに夢中なのは草

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:37:59.438 ID:ZzHS4J980.net
エースバーン周回楽しんだからあと育成して次のゲーム買うだけだわ
レート対戦とかいうわけのわからんもんは今までもこれからもやるつもりない

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:38:03.626 ID:HnbUHN33p.net
>>53
ここVIPですよ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:38:10.790 ID:sqbaOnQl0.net
レイドゴミすぎだしテラスピース50個とか頭おかしい

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:39:21.870 ID:y0bxEQZ60.net
>>50
剣盾がSV発売で見捨てられて、禁伝使えるルールで固定されたの許さねえからな、せめてルールローテーションさせろ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:39:47.120 ID:NHeyzmJb0.net
逆にお前ら何処までは信頼してたんだよ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:40:05.007 ID:y0bxEQZ60.net
ストーリークリアしたら急に虚無になるのなんとかならない?
テラスタイプ以外はなんでも金で解決できるけど、金策がAボタン連打するだけで
ああこれオート連射コン持ってる人に比べて完全に時間の無駄だってなって感じて対戦用6匹すら虚無感で育てられない

まあ孵化作業やBP稼ぎも単純作業だったけど、単純の一線を超えて虚無になった

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:43:14.330 ID:gusL1XH7a.net
正直ストーリーも大きな問題解決したあとの後始末みたいな感じ
常に全力で戦おうとしないネモといい親が死んでたペパーといいいじめっ子がいないボタンといい

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:44:52.397 ID:Ft3qNBrWp.net
ミミッキュが対戦環境にいる限り買わないって決めた
史上最ゴミポケモン

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:46:09.005 ID:YiJR6izm0.net
レイドの敵の行動で選択しようとした戦闘コマンド消えるの地味にストレス蓄積していくわ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:47:05.796 ID:gusL1XH7a.net
>>58
BW2までは信頼してた
3Dになって新ポケとかごっそり減った後にORASで怪しんで
SMからの君の知らないアローラことUSUMで警戒

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:47:27.073 ID:r+3s0rcq0.net
>>62
非常によくわかる

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:49:51.481 ID:uWN+VDK10.net
メガガル無双時代に比べたらどれもマシだから

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:50:45.495 ID:cQt7/mn00.net
世間一般とキモオタを同じと思うなよ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:57:25.884 ID:rGcsiGJRp.net
信頼落としたのはダイパリメイクでは?

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/01(日) 23:58:06.900 ID:FMmaPLZSa.net
>>42
次第点ってなに?及第点のこと?

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:00:20.100 ID:ApxXtrEbaNEWYEAR.net
普通に歴代で一番面白かった
バトルとか全然しないから参考にならんかもしれんけど

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:01:37.565 ID:h42lZN27r.net
親戚の家に行ってきたけどSVが一番楽しそうに遊んでた
剣盾とか誰もやってなかったぞ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:04:10.509 ID:461mdjl90.net
毎回ポケモンが出るたびに思うストーリークリアするまでダル…みたいなのが皆無だった
いつも惰性でダラダラやってるけど今回は満足度高い

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:05:00.799 ID:OkkoMdMi0.net
ポケモン初めてだけど面白かったけどな

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:06:52.871 ID:4NPESOyaM.net
SVがつまんないって言ってるやつは対戦ツールとしか思ってないんだろ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:08:10.817 ID:qHDYAcHha.net
>>73
ストーリー終わった後何もやることないぞ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:11:55.806 ID:J7oSLMZm0.net
レベル固定するんならオープンワールド要素別にいらなかったな
だだっ広いから探索してたらレベル上がりすぎてジム戦簡単すぎたし
順番通り行かないと最後にクソ雑魚ナメクジと戦うことになって残念

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:14:13.312 ID:GkFJ53Vu0.net
看板はゲーフリだけど中身イルカやら外注多数だからな
しかも質の悪い下設けがウジャウジャ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:14:18.742 ID:OpBLV/0p0.net
ジムリーダーは弱かったなー
スター団は強かったけど

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:15:39.512 ID:HxKIObQWa.net
>>75
マップに強さの指標あったしバトル苦労するの嫌いだから最初に強いジム近辺でレベル上げまくって俺強えして楽しんでたわ

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:15:52.972 ID:fjhCyoIU0.net
ストーリーはSFやサイバーパンクぽくて歴代で一番良かったから許す

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:16:51.269 ID:e3u5GqNCa.net
わざマシンを使い捨てに戻したのってなんで?
嫌がらせ?

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:16:54.962 ID:GkFJ53Vu0.net
ぶっちゃけクリア前は歴代上位クラスだが
エンドコンテンツが軒並み終わってるせいでクリア後が苦行でしかない
剣盾は毎月大会に出てるぐらいやり込んだのにsvはもう飽きてる

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:17:14.118 ID:fjhCyoIU0.net
ジムリーダー2回戦ったらあと終わりなのはきつい
何回も戦いたかった

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:17:17.711 ID:461mdjl90.net
>>76
でもデザインいいポケモン今回多くなかった?
ニャオハ系列とかパモとかシャリタツとか古代系とか好きなポケモン多かったわ

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:17:54.875 ID:fjhCyoIU0.net
>>81
DLCに期待するしかない

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:18:13.490 ID:GkFJ53Vu0.net
>>83
デザインは株ポケやらゲーフリやら上の連中の話だろ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:18:47.747 ID:OpBLV/0p0.net
>>80
競りの相手も嫌がらせ以外の何でもないよな

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:18:57.867 ID:fjhCyoIU0.net
新ポケだとデカヌチャンはかなり印象深い

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:20:02.480 ID:u/w3aWL1a.net
可愛いポケモン多いのはよかったな

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:20:14.872 ID:fjhCyoIU0.net
バグ多いのは嫌だな
はしごのぼりながらカメラ動かすだけで
主人公の顔がホラーになるのはいただけない

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:20:41.204 ID:VOONaX3p0.net
そもそもポケモンにそんなに期待してないわ

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:21:04.397 ID:u/w3aWL1a.net
UI周りはダメだな
ポケモン図鑑も見づらすぎる

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:21:12.523 ID:GkFJ53Vu0.net
ゲーフリの納期スピードに下設けが着いて行けてないもん
任天堂の助っ人も断ってるし完全にユーザー舐めてるよ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:22:35.661 ID:fjhCyoIU0.net
BGMは良いの多かったな
スター団関連は外れないし

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:22:36.183 ID:OpBLV/0p0.net
作品によって操作ボタン変えすぎだよな

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:23:21.220 ID:kN+/+uRY0.net
問い合わせ窓口から不具合連絡送ったら自動返信が「不具合は引き続き調査中です」的な内容で不具合のクレーム多いんだなって思ったわ

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:24:57.440 ID:GkFJ53Vu0.net
因みに対戦人口は剣盾より多いけど
売上との比率はガッツリ下がってるからマジで飽きられてるよ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:25:00.618 ID:OpBLV/0p0.net
BGMは剣盾の方が断然好みだった

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:26:46.511 ID:WfwRv77uM.net
面白かったけどな
システム関係の不満はわかるけど面白かったならいいじゃんって思うわ

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:26:46.635 ID:OWWTK2Ka0.net
前作の倍のペースで売れてるのに?
前作は買わなかったけど前作の評判いいから今作は買おうと思ったってこと?
前作は買ってないのに?
2人に1人くらいが?
ちょっと都合よく解釈しすぎじゃない?

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:27:53.718 ID:fjhCyoIU0.net
バグも笑えるやつ多いのがすくいだわ
フリーズ乱発や進行不可バグは少ないし

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:28:07.838 ID:o9qmjxmHr.net
久しぶりにポケモン買ったけど未だに選ばなかった御三家の入手方法は交換だけなのに驚きよ
通信進化も現役とか更に驚き

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:29:31.000 ID:GkFJ53Vu0.net
今年1年はあまり値下がりはしないとは思うが
来年が楽しみだな

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:30:31.375 ID:t73uWR40a.net
今回ので育成・現世が簡単になってガチ勢が減ったならいいことだと思うわ

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:31:04.927 ID:RXHLgEczd.net
パラドックスポケモンに非常にワクワクしたけどもっと種類ほしい

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:31:44.123 ID:t73uWR40a.net
>>104
サケブシッポ好き

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:32:54.104 ID:fjhCyoIU0.net
なんでラスボスが最後ボンボヤージュて言ったのか
子供は理解できるのだろうか

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:32:55.696 ID:GkFJ53Vu0.net
>>103
大会出るようなガチ勢は外部サイトで対戦してるからノーダメ
なんだかんだ中古価格を支えてる自称ガチ勢共が離れてる

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:33:24.932 ID:neizAFJW0.net
剣盾
・日本語のおかしいテキスト多数
・ワイルドエリア以外のマップスカスカ(DLCの追加マップは含めない)
・はしごで時間停止

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:33:47.583 ID:RXHLgEczd.net
>>105
わかる
めっちゃかわいい

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:36:36.700 ID:OpBLV/0p0.net
レイドとテラピースどうにかしないとやばいとは思う

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:37:18.005 ID:GkFJ53Vu0.net
>>110
そこどうにかしても肝心の対戦でバグるからね

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:37:51.409 ID:8U83CsQk0.net
>>101
後々で配られたりするぞ
通信進化もレイドで出せるし

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:38:12.110 ID:VOONaX3p0.net
レイドとかいうクソおもんない上にどういう世界観かもよくわからないバトル廃止しろ

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:39:09.313 ID:t73uWR40a.net
>>107
もっと減ってほしいというか
もっとどのポケモンでも対戦楽しめるようにしてほしいわ
対戦でよく使われるポケモンに好きなのが皆無だからやる気も起きない

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:40:49.421 ID:GkFJ53Vu0.net
>>114
今年の世界大会はカメックスやインテレオンだし
全国大会はレジギガスだぞ
一般的に弱い扱いされてるポケモンでも勝てるよ

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:41:07.931 ID:e3u5GqNCa.net
つながりのヒモ今後全作で出してほしい
今まで友達がいないからだので20数年誤魔化されてるけど友達いようが通信進化はダルいからね?

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:43:42.179 ID:Mz/IvCHqa.net
>>115
ゴツいポケモンあんまり好きじゃないし進化させずに育ててたりも多いし
まあバトル自体にそこまで執着してないだけかもな

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:45:40.058 ID:blTn1W4N0.net
新作出るたびに同じ事繰り返すんだろうな

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:45:56.631 ID:A9SkYLozd.net
というかお前らいつまでポケモンやってんの
あんなの初代の赤緑、せめて金銀で終わりだろ

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:47:09.872 ID:8U83CsQk0.net
>>119
お前はいつまで5chやってるの?

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:49:35.358 ID:A9SkYLozd.net
>>120
5ちゃんは子ども向けなのか?

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:50:18.192 ID:Z95U1/KQp.net
そうだよ

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/02(月) 00:51:08.214 ID:8U83CsQk0.net
>>121
そうだけど?
まさか大人向けだと思ってた?

総レス数 166
32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200