2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラクエ11S、買って6時間で飽きて終了…

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/07(土) 16:09:47.473 ID:J8Hrw8epd.net
オカマの船に乗って新大陸でバトルタワーしてるところで完全に飽きた

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/07(土) 16:53:27.745 ID:J8Hrw8epd.net
>>60
おっサンキューな
じゃあ明日も付き合ってくれよな

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/07(土) 16:53:31.678 ID:JSanChml0.net
>>69
8までは冒険してる感あっただろ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/07(土) 16:54:56.228 ID:oM8HCwjTa.net
>>71
ゼルダやポケモンは寧ろそこで評価得とるやん

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/07(土) 16:55:59.247 ID:L5GsReie0.net
>>73
おつかいしてる感ならあったけど冒険感はあったかなぁ…

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/07(土) 16:56:18.710 ID:WCSM45c10.net
強とか邪とかで水増しするぐらいならストーリー1/3にしてほしかったなあ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/07(土) 16:56:24.963 ID:4wsOb4IN0.net
>>69
それは流石にたくさんあるんじゃない?

テンポの良さ
爽快感(戦闘時の効果音とか)
新装備の楽しみ
BGM
モンスターのルックス

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/07(土) 16:57:36.257 ID:oM8HCwjTa.net
>>73
7とか派遣社員だろ

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/07(土) 16:57:54.868 ID:4wsOb4IN0.net
>>72
おい隣にいるんだから直接言ってくれよー

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/07(土) 16:58:17.177 ID:WtYHBu9ba.net
昔のゲーム手軽にできる時代だから若い人に思い出補正バレてるんよね

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/07(土) 16:58:40.886 ID:Y3wHryxa0.net
8は楽しめたな
地表マップを探索してた覚えがある

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/07(土) 16:59:17.942 ID:L5GsReie0.net
>>77
その辺別に11でもあっただろ
じゃあ何も無くなってねーじゃん

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/07(土) 16:59:56.846 ID:XLWV/x700.net
サブクエがやる価値ないのと探索要素皆無なのはキツかったな
船で辺境の地に行って強い魔物に半殺しにされたりとかそこら辺もドラクエの醍醐味なのに

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/07(土) 17:01:39.729 ID:Y3wHryxa0.net
1~3のある意味ノーヒントの投げ出しっぷりは
単に細かいストーリーやセリフ、ヒントの文字容量さえも節約しないといかなかった切実な事情があったのかもしれんが
当時は(ノーヒント攻略)がデフォだったし苦痛に感じなかったな

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/07(土) 17:02:06.353 ID:DOZPS6efp.net
めちゃくちゃ序盤で草

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/07(土) 17:02:37.561 ID:hpDgVOkK0.net
クソ拾いMAPで画面回さないと壁の向こうのツボ確認出来ない上にレミラーマ削除は単純劣化でしかない

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/07(土) 17:03:20.311 ID:4wsOb4IN0.net
>>82
いやテンポは悪いよ(8にも言えるけど)
BGMも以前より低評価だよね
その結果、爽快感も減ってる気が…

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/07(土) 17:05:18.170 ID:L5GsReie0.net
そもそもテンポの良いドラクエってPS2版5ぐらいしか思いつかんけどな
他グダグダグダグダしてんだろずっと

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/07(土) 17:07:05.084 ID:4wsOb4IN0.net
>>84
2Dマップで探索もサクサクできて
全滅してもサクサク復帰できたからこそ
これを楽しめたっていう面もありそうよね

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/07(土) 17:07:07.565 ID:JSanChml0.net
>>78
そういや序盤は地獄だったな

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/07(土) 17:09:09.826 ID:V8WbvGqq0.net
最近のRPG親切すぎて探索する意味を感じないもんな
結果SRPGばっかやってるわダンジョンとかいらね

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/07(土) 17:13:56.552 ID:4wsOb4IN0.net
>>88
ごめんテンポって言葉、別の解釈で使ってた
 ムービーシーンが短い
 ロード(戦闘開始と終了、階段上り下り等)が短い
っていう意味で使ってた

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/07(土) 17:27:57.824 ID:AGkm1p3c0.net
もう年

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/07(土) 17:50:39.679 ID:v/1UIipg0.net
11Sって2Dモードもあるんじゃないの

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/07(土) 17:52:01.855 ID:oR/wtqrfa.net
ドラクエ11好きだけどなー

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/07(土) 17:53:31.394 ID:LICEL3O30.net
惰性でシリーズものだけ買うやつは
そもそもそんなにゲーム好きじゃ無い

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/07(土) 18:03:02.863 ID:vW7xF08n0.net
あっそ

総レス数 97
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200