2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブライダル業界がガチで消滅しそうなんだが

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 07:59:45.976 ID:rMvChFME0.net
お前ら披露宴やれよ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 07:59:58.715 ID:jAmoYKHE0.net
いらない

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:00:35.546 ID:BJo1Ct5w0.net
やったけど

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:00:52.528 ID:4exHpEG8p.net
葬式と結婚披露宴は無駄が多すぎる

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:00:58.687 ID:jzZiN15V0.net
むしろ滅んでくれ
やりたくない

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:01:05.373 ID:rJHBkLyl0.net
やる必要ある?って気づき始めた奴が増えてきたところにコロナでトドメ刺されたな

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:01:24.464 ID:OP3o1HBu0.net
滅べ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:01:25.754 ID:JJD1YISr0.net
ボッタクリだし

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:01:31.308 ID:6pAwKIfua.net
アメリカじゃとっくの昔に存在してませんが

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:01:45.661 ID:LRVPV3Vf0.net ?2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_14.gif
やりたくないのに女は結婚式したいって言ってる
金の無駄なのにどうして!?!?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:01:54.264 ID:8sbUQ/oW0.net
やるならフォトで充分

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:01:54.374 ID:Jf07nUUg0.net
葬儀屋は儲かってそう

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:02:07.762 ID:Irqal6b+0.net
いいじゃん必要の無いものは時代の流れで淘汰されて行くもの

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:02:35.264 ID:oelBSEY3a.net
春夏秋が繁忙期かな知らんけど
冬は厳しそう

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:02:54.561 ID:LRVPV3Vf0.net ?2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_14.gif
子供できたら市役所に婚姻届だしにいく
これでいいよな

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:03:05.098 ID:5ZHAG4Nw0.net
テーブルに立ててある名前書いた紙が一枚2000円とかアホかと

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:03:13.900 ID:rJHBkLyl0.net
>>10
そりゃその日だけはお姫様になれるからだろ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:03:18.535 ID:7TFpZlBd0.net
喋りながら食べられない

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:03:57.384 ID:tWQd6Qq+0.net
400万くらいかかったわ
その金あれば海外旅行とか行った方がいいのに

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:04:37.814 ID:W49ifu600.net
>>12
葬式も身内だけで済ませたり火葬しかしなかったりってパターン増えてるからな
それでも葬儀屋には仕事があるけど坊主はダメだろうな

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:06:14.726 ID:LRVPV3Vf0.net ?2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_14.gif
>>17
女ってマジめんどくさい

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:08:07.551 ID:iGGHh2B+p.net
葬儀屋もなあ
死体保管の場所代はいいんだが
線香炊いて徹夜で死体監視する人件費2万円とか舐めてんのか

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:08:31.384 ID:5ZHAG4Nw0.net
披露宴て女の見栄だもんな

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:08:48.320 ID:bzerBVVk0.net
葬式はまだいいわ
結婚式はほんと幸せに漬け込んだボッタクリ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:10:10.375 ID:GQ+goUyT0.net
結婚式は昔みたいに親族だけ集まって宴会して終わりでいい

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:10:30.268 ID:IfyjdL7c0.net
葬式の香典交換する文化キツイわ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:11:11.250 ID:pJ7OBtrAd.net
結婚式の相談しに行ったら300万とか言われたから親族だけでやって30万で済ませた

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:11:31.002 ID:xDBKhK2Qa.net
刃物で手首切って傷口くっつけ合う結婚ってどこのだっけ?

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:11:37.420 ID:7TFpZlBd0.net
>>26
コストの無駄

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:11:43.431 ID:SVzIjomY0.net
>>20
そもそも坊主とかいらないからな

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:12:53.613 ID:G5D5eFuh0.net
キリスト教でもないのにキリスト教式

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:13:14.925 ID:vqDmU8sta.net
リサイクルショップにあるウエディングドレスが中古イメージで敬遠されて何年も全然売れないことに対してアンミカが
「レンタルのドレスは何百人も着てる。それに比べたらこれは2回目。新品やん。サラやん」
って言ってたのなるほどと思って笑ったわ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:13:35.835 ID:1GYyB7Gxa.net
今どき冠婚葬祭兼用だろ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:13:57.670 ID:JgGRSX2ja.net
>>30
あんなもんただの和風ハゲだろ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:14:01.766 ID:7VRnJ6m7M.net
新宿古着屋業界は新宿古着屋ワタナベだけ死滅しましたダイバクショウ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:14:08.295 ID:OokskBZYM.net
消滅も何も景気によって激しく左右される業界でしょ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:14:13.045 ID:SVzIjomY0.net
>>32
よくわからん価値観だよな
まぁ売ってる(貸してる)店を見るんだと思う

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:16:34.547 ID:eYk+tRYw0.net
前々回だかのコレコレ配信で最悪な結婚式だったっていう凸者もいたしな
あの配信10万人以上見てたしあれでさらに利用する人減ったと思う

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:17:14.046 ID:1GYyB7Gxa.net
ていうか帰省したらマジで葬儀場ばっかやたら増えててビビるわ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:17:24.082 ID:W49ifu600.net
>>30
本当に信仰心を持った仏教徒ならお金払ってお経をあげてもらえばいいけど
信仰心なんか毛ほども持ち合わせてないのに『葬式は坊主を呼ぶのが常識』みたいな
ワケの分からん理由で何十万も何百万も払わされる風潮ホント糞だよな

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:18:54.792 ID:LRVPV3Vf0.net ?2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_14.gif
マジ金の無駄だし
やりたくないから近いうちにはやく消滅してくれないかなぁ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:19:29.962 ID:+Vv/O7yka.net
>>32
ほぼ処女みたいな言い方やめろ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:22:13.971 ID:RETBIZAe0.net
俺は生涯独身孤独死だから結婚式葬式なし確定してるわ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:24:38.942 ID:vCyBTM2R0.net
ま、実際自分の親や兄弟、そして自分自身の葬式を簡素にした奴だけが偉そうに言えよw

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:25:40.330 ID:vCyBTM2R0.net
何をどんなに言っても
身内の葬式になったら相応の事してると思うよw

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:27:09.305 ID:m/3Pbfq70.net
結婚ってものもなくなりそう
相手のいない非リアがけっこんしなくなるのもそうだが
リア充も法的に縛られる結婚はしないで婚外子でみたいなケースが増えて法律もそっちに寄ってきたりして

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:27:48.652 ID:vCyBTM2R0.net
法律に縛られるwww
意味わからんw

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/09(月) 08:29:08.378 ID:vCyBTM2R0.net
籍を入れた方が税金的にもお得だし補助も得られるし
籍を入れないと言う選択をする理由がないw
相手と子供まで作って籍は入れないのかよw

総レス数 88
17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200