2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

白菜とかいうキャベツの完全上位互換wwwwwwwwwwwwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/24(火) 08:57:24.575 ID:kEqm6Kl3p.net
なぜか過小評価されがち

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/24(火) 09:11:20.707 ID:Nczs4E5ZM.net
>>9
なんかズレてね?年中あるしひと玉100円が安いレベル

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/24(火) 09:11:21.051 ID:N3m8kdkr0.net
>>39
にゃるほど

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/24(火) 09:12:32.198 ID:ZQwB8fpBp.net
ポトフにキャベツ半玉ぶち込むの好き

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/24(火) 09:12:56.635 ID:Ap8MFj4+d.net
>>41
英語でこれだけど白菜って中国原産なのかね?

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/24(火) 09:12:58.531 ID:L30TQwcwa.net
キャベツのくたくた煮食ってみろ!とぶぞぉ!
ブラックペッパーで超うまいんだからな!

白菜は水臭くてゴミ、冬の鍋でしか食わん

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/24(火) 09:13:01.755 ID:Y07ImkM50.net
トロトロになった白菜好き

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/24(火) 09:13:10.158 ID:SVhpZHyad.net
>>9
たっか

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/24(火) 09:13:38.515 ID:x2Vey0nSM.net
ロールキャベツよりロール白菜

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/24(火) 09:14:26.272 ID:XvCCOTHG0.net
ロール言いたいだけやろ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/24(火) 09:15:06.429 ID:zqA8FD7sd.net
俺は白菜は緑のとこ以外食べないがな

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/24(火) 09:15:16.364 ID:tiZRvsU5M.net
>>46
冬の鍋には水臭いゴミを入れるのか

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/24(火) 09:17:12.002 ID:bgv4mJyud.net
白菜千切りにして鰹節掛けて醤油かポン酢で食ってみろよ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/24(火) 09:17:21.818 ID:S8IkQhASp.net
白菜茹でてマヨネーズと鰹節
醤油をチョロっと掛けて
食ってみろ  飛ぶぞ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/24(火) 09:17:23.691 ID:BCvbHMw2r.net
今日の晩は白菜と豚肉のミルフィーユ鍋で決まり

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/24(火) 09:18:15.222 ID:foe3ILhfp.net
加熱により戦闘力が上がるタイプと落ちるタイプ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/24(火) 09:19:08.832 ID:I1VYkog80.net
キャベツ嫌い

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/24(火) 09:19:24.812 ID:Gmr92kAma.net
とんかつに合わない

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/24(火) 09:20:34.409 ID:XvCCOTHG0.net
いやお好み焼きも焼きそばもキャベツ加熱されてんだろ…

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/24(火) 09:21:16.662 ID:x2Vey0nSM.net
キャベツも一枚岩じゃないからな
春キャベツと冬キャベツじゃ全然違うし冬キャベツとかまじで白菜でいい

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/24(火) 09:21:36.615 ID:foe3ILhfp.net
>>59
お好み焼きは分からなくなるから許すが焼きそばのキャベツは間違いなく劣化してる

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/24(火) 09:23:17.998 ID:w/5/iE/j0.net
キャベツ太郎の方がうまい

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/24(火) 09:23:21.519 ID:zKPcXWyT0.net
安いデカい日持ちする最近の野菜なんだよね

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/24(火) 09:24:09.505 ID:WfV45I9yd.net
>>55
あれ肉に火通り過ぎるから固くなって旨くなくなる
肉は食べる分さっと茹でて引き上げた方がいい

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/24(火) 09:26:00.064 ID:x3Ix/GyI0.net
博多の水炊きは白菜じゃなくてキャベツ入れるとこ多い

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/24(火) 09:32:53.806 ID:BzguDwdka.net
>>62
それはとうもろこしだろ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/24(火) 09:34:24.887 ID:zDc10Nu20.net
あなたはこのスレッドにはもう書けません。

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/24(火) 09:37:47.512 ID:peGqEB4LM.net
え?

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/24(火) 09:51:16.487 ID:5EAuQqy00.net
鍋ばかり食べてるから必須

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/24(火) 09:58:43.020 ID:Q4qn1V/cd.net
>>65
美味いよな

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/24(火) 10:01:56.723 ID:RPOfl7Ix0.net
用途が違いすぎ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/24(火) 10:04:33.763 ID:0PbASn630.net
俺の味覚がおかしいのか買ってる地域だけおかしいのか分からんけど
なんか白菜って独特の嫌~な風味しない?
あれの風味が強すぎて汁の味がぶっ壊されて嫌な気分になる

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/24(火) 10:14:11.185 ID:+l7n2hQH0.net
キャベツクソまずい

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/24(火) 10:14:59.735 ID:DK+qkzCM0.net
コールスローとかやってもおいしい

総レス数 74
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200