2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロックマンエグゼって今やっても楽しめる?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:26:41.646 ID:DRIvy2S80.net
ちなオリジナル版は未プレイ
てかロックマンすらやったことない

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:26:58.052 ID:sIj7qKGM0.net
クソつまんねえぞ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:27:56.852 ID:IDMVTgZxd.net
暇ならって感じ基本お使いゲーで便利さに慣れた今でもそういうゲームに耐えられるなら

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:28:01.603 ID:DRIvy2S80.net
>>2
つまんないの?
7作も出てるのに?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:28:21.718 ID:DRIvy2S80.net
>>3
えっお使いゲーなんだこれ……

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:28:30.234 ID:/ZlcdqSf0.net
すぐ飽きると思う

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:28:42.543 ID:75xMT/rd0.net
楽しい
昨日ダウンロードしてやってる

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:29:10.656 ID:fmYu0scx0.net
エグゼのゲームシステムを楽しむだけなら3BLACKだけでいいよ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:29:20.660 ID:/ujk+bDZM.net
しつこいぞ熱斗

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:29:56.958 ID:sIj7qKGM0.net
>>4
いや、あれってブリーチみたいな感じで小学校低学年で継がれていったものだから続いただけ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:30:26.655 ID:tSOkzj5vr.net
面白いけど1,2本やったらもういっかってなる
あと昔のゲームだからわりと難易度高い

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:30:35.672 ID:5hgADulQ0.net
はいはい

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:30:52.314 ID:DRIvy2S80.net
>>8
3ブラックは何なの?
総集編みたいな?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:31:24.652 ID:DRIvy2S80.net
>>10
どっからBLEACHが出てきたんだよ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:31:42.968 ID:DRIvy2S80.net
>>11
全部似たようなゲームって感じ?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:32:31.834 ID:YvgoiWw9d.net
RPGはすべからくお使いゲーだろ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:33:38.709 ID:jrkuM5KEd.net
ゲーム本体を楽しむよりも当時はできなかったオンライン対戦機能がメインだと思う

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:33:43.098 ID:bS9VYXkUp.net
お使いゲーの欲張りセット出されても困るわ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:34:23.652 ID:DRIvy2S80.net
>>16
それ誤用だからね

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:34:49.773 ID:DRIvy2S80.net
>>17
オンライン対戦は興味ないな
社会人にそんな時間はない

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:34:50.409 ID:nVhIiujvd.net
1は今更やるのはあまりオススメできない動画で済ませるのがいい
2と3は名作特に3はやり込み要素がめちゃくちゃ多い
ちなみに3で完結予定だったからやるなら3までやるのがオススメ
4以降はシステムが変わって味方と合体みたいなことができる
特に6は最終作に相応しいやり込みボリューム

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:35:32.597 ID:DRIvy2S80.net
>>18

ストーリー重視のゲームならぶっ続けで物語を楽しめそうだなと思ったけどそうでもない?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:35:53.241 ID:7AcsSsvXd.net ?PLT(15001)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
今やったら面倒くさいだろうな

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:36:29.264 ID:EAXk5IQja.net
俺は昔遊んでたから買うけどそうじゃないならやんなくていいでしょ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:37:03.814 ID:tSOkzj5vr.net
ナビカスのロックマンの反応かわいいからやるなら3以降だな

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:39:29.223 ID:DRIvy2S80.net
>>24
初見にはやる価値ない感じかー
ゼルダまでの繋ぎになるかなと思ったけどダメそうか

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:40:02.288 ID:nVhIiujvd.net
ストーリーだけならそんなにお使いだらけって程ではない
サブクエは基本的にお使いばかり
戦闘の基本システムは1~6まで同じ
1は逃げるのに専用カードをデッキに入れる必要ありで面倒(今作からの公式チートを使えば戦闘はすぐ終る)

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:41:01.060 ID:hMv8DFZpa.net
普通にめちゃくちゃ面白いけど
今回の醍醐味はネットバトルだし
お使いゲー連呼してる奴は当時友達が居なかった奴ら
ストーリー楽しむなら3
バトル楽しむなら6 
この二つだけで良い

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:41:04.099 ID:nVhIiujvd.net
>>26
ぶっちゃけYouTuberの実況を見るのがちょうどいいゲーム

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:42:45.895 ID:YvgoiWw9d.net
>>19
https://www.weblio.jp/content/すべからく

まぁ、別に君の間違いを指摘するというよりはこっちが間違っていなかったことを言いたいだけなのであしからず

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:44:04.773 ID:DRIvy2S80.net
>>27
サブクエ全無視すればすぐ終わるのか
ストーリーだけ追うなら初見でチート使うのもアリだなー

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:44:27.383 ID:tSOkzj5vr.net
アクションパズルゲーはだいたいそうだけどやった事無くて見るのは何やってるか意味不明だから実況はおもんないと思う

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:44:49.245 ID:DRIvy2S80.net
>>28
エグゼの本質がよくわからんのだがポケモンみたいに本編はオマケで対戦がメインコンテンツなの?
なんかそういうイメージなかったけど

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:44:54.174 ID:YvgoiWw9d.net
>>28
ちょうど3と6が分かれてるのが嫌らしいよな
昨日ちょろっとストア見ただけだからどこまで細かく買えるかは知らない

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:45:26.433 ID:tSOkzj5vr.net
やった事ないとき他人のプレイ見ててもこれ何が面白いんだと思ってたし

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:45:43.828 ID:DRIvy2S80.net
>>30
誤用って思いきり書いてんじゃん
アホ?

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:46:26.183 ID:nVhIiujvd.net
>>31
初見で普通にやってストーリーだけなら1作20~25時間って考えておけばいい
公式チート使えば15時間くらいかな

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:46:56.196 ID:DRIvy2S80.net
>>32
実は買う前に軽くどんなもんか実況見てみたけど確かに意味分からんかった
自分でやらないと面白さわからんタイプのゲームあるよね

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:47:13.953 ID:hMv8DFZpa.net
>>33
そうだよ
チップ集めたりタイムアタックやったりやり込み要素も多い

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:47:58.092 ID:tSOkzj5vr.net
でも無駄に歩かされまくるとこあるからストーリー追うなら動画のが良いかもな

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:49:22.917 ID:DRIvy2S80.net
>>34
Switch版は全部入ってるよ
Steam版だけvol.1とvol.2に分かれてるけどSteamはあんまり高いと売れないからだろうね

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:49:51.055 ID:nVhIiujvd.net
>>33
たぶん対戦メインで考えてるプレイヤーの比率自体はポケモンと変わらないんじゃないかな
多く見てもユーザーの10%
しかも今回は3と6で分かれるだろうしSwitchプレステSteamでさらに分かれる

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:50:41.162 ID:DRIvy2S80.net
>>37
結構かかるんだな、10時間くらいかと思ってたわ
ボリュームあるやん

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:51:08.082 ID:hMv8DFZpa.net
>>42
アンケ結果的にほぼスイッチだぞ
プレステが一番需要ないだろうな

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:51:13.981 ID:DRIvy2S80.net
>>40
おつかいゲーらしいね
昔はそういうの多かったからなー

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:52:09.112 ID:DRIvy2S80.net
>>42
PSでも出るのか知らなかった
このゲーム携帯機でやってナンボって感じするしSwitchがいいよね多分

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:52:45.985 ID:ZpqoU3NA0.net
当時まだネット黎明期でシナリオの近未来感がウケたから令和の初見だとどう感じるんだろうな
逆にノスタルジーを楽しめるタイプに勧めるゲームになってるかも

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:53:25.456 ID:nVhIiujvd.net
>>43
初見だといくらか迷う要素あったりデッキ強化の為に雑魚狩りするから以外とかかる
もしもチート無しで本気でやり込むなら3と6はそれぞれ100時間は越える覚悟しとけ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:54:06.065 ID:tSOkzj5vr.net
カービィの桜井がおつかいゲーの良し悪しについて語ってたけど
エグゼは移動が不親切でめんどくさい悪いおつかいなとこあるわ
ただセリフとかシーンごとにかなりしっかり作ってるとこもあるから一概に悪いとも言えん

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:54:13.852 ID:DRIvy2S80.net
>>47
あーその指摘は面白いな
PV見る感じレトロフューチャー感凄いなって思ったけど当時は先進的だったんだな
なるほど

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:55:05.802 ID:DRIvy2S80.net
>>48
100時間!?!?
やべぇなおい
GBAのゲームだよねこれ?異常すぎる

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:55:06.413 ID:hMv8DFZpa.net
まじで3のストーリーはやべえよ
当時小学生ながら泣いたもん

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:55:28.233 ID:nVhIiujvd.net
>>46
Switchで買ってストーリー進める時はテレビでやる
カード集めなどの作業はベッドでゴロゴロしながらってスタイルが一番多そう

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:56:17.728 ID:hMv8DFZpa.net
>>51
やる気ある開発者達の努力の結晶ぞ
https://i.imgur.com/ti9opIk.jpg

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:56:22.688 ID:DRIvy2S80.net
>>49
昔のゲームおつかい多いもんなー
とにかくボリューム感を出すために水増しに勤しんでた印象

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/14(金) 10:56:58.871 ID:DRIvy2S80.net
>>52
泣く要素あるのこれ?
気になってきた

総レス数 107
23 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200