2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

5年位前から求人出してもまったく人来なくなったんだけど

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 09:12:21.253 ID:Kv0CHl340.net
休み増やしたら捌ききれん程応募来るようになったわ
最近は給料より休みなのか?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 09:12:54.193 ID:t/JlV7DHr.net
でもお前無職じゃん

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 09:15:36.069 ID:Kv0CHl340.net
>>2
30人規模の製造業の社長さんですよ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 09:15:59.950 ID:yPGQaN2ad.net
最近は掛け持ちする人が増えてると思うよ
委託の運送会社なんかは休み固定の定期より、自由に選択出来る単発の仕事増やしてたりする

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 09:17:43.457 ID:Kv0CHl340.net
>>4
マジで?
リーマンショックの時とか仕事が減った頃は残業大好きな連中は定時後に近所の倉庫でアルバイトしていたりしたけど

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 09:20:20.573 ID:cN9VRGSnM.net
休み増えた分給料減らしてる?
減らしてないなら給料が増えたのと同じ。これまでの給料が安すぎた

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 09:22:16.790 ID:uYpbrWqZH.net
今はネットさえあれば都だから
金より余暇

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 09:24:08.758 ID:zTrHeg9S0.net
あー俺も求人サイトで額面だけ高いブラックは避けてるわ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 09:24:14.439 ID:Kv0CHl340.net
>>6
いやむしろ同時に給料も増やした
なんかここ数年昇給しても振込金額が増えた気がしない上に最近の何でもかんでも値段が上がっている状況もあって
この4月で例年の3倍の昇給にしたのでそれに合わせて求人の給料も最低ラインを上げた
まあ3倍といっても毎年5000円だったのを15000円にしただけだけど
職人未経験可で最低ライン25万って安いかな?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 09:25:31.261 ID:Kv0CHl340.net
>>7
やっぱりそうか
今まで年間休日110日だったけど最近は最低でも120日じゃないと候補に入れない人がほとんどって聞いて120日にした

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 09:25:52.144 ID:74WTU1Zw0.net
休みが大きいのか
俺もハロワに求人出してるけど全く来ないんだ休み増やして出してみよう

総レス数 49
14 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200