2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

意地でも人生は運であることを認めない奴いるよな

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 01:50:00.992 ID:L/17Cu3r0.net
>>51
例えば受験は競争するので他人の成績を比較して自分の成果を確認する
例えば労働は割り振られた仕事を消化できるかで評価される

自分の成長を感じながらも偏差値40台から脱せない者はいる
労働を効率化しながらどうやっても半人前のままの人間がいる
本人は成長していてもそれが一定の水準に届いていない時
本人は成長してるからポジティブにとらえよう!で現実は好転しない
主観で満足するのがいいことは間違いない
しかし現実の生活のタスクはそれでは通らない

趣味なら稚拙でも成長を感じられていいかもしれないが仕事で半人前の人間が、それでも自分は成長していると思い込もうが
仕事し同等の給与をもらう会社の中では比較され怠慢か無能とされる
元々の怠慢の話はその話をしている

総レス数 162
48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200