2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1986年生まれが一番ゲームハードの進化を体験できたという事実

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:36:28.674 ID:HUScsaEsa.net
>>126
そしてついにはソニーがCDROM機を完成させる、ご存知プレステだ。正式名称はプレイステーション。そうスーファミの周辺機器となるハズだった名称をそのまま名乗る機体となった。ぶっちゃけソニー側にはある程度任天堂に対する意趣返しの意味も含まれていたのだろう。
コレに対して任天堂は先に書いた「CDROM機はロード時間が長い」等の難癖を喧伝しつつ、スーファミの後継機として64を発売する。
コレはまさにカセットゲーム機の最大の弱点「ソフトの高額化」をそのまま増長させた物だったが、
その件に関して任天堂は「今までファミコンスーファミには数多くのクソゲーが存在した。64はこのクソゲーを淘汰して名作のみを販売する。こうする事によってむしろスーファミ時代より結果的に購入者がソフトにかける金額を抑える事が出来て、ソフトの高額化の弊害は感じないだろう」と宣った。
だが「世界のソニー」の追撃は甘くなかった。
コレまでファミコンスーファミでドラクエと共に家庭ゲームのキラーコンテンツとして君臨してきた「ファイナルファンタジー」シリーズを引き抜いたのだ。
開発会社のスクウェアはソニー幹部と共に「今後FFの新シリーズはプレステのみでしか発売しない」と宣言。コレは事実上任天堂への絶縁宣言と言っても過言ではない。
それだけでなく先に名前を上げたドラクエも次回作(ドラクエ7)はプレステから発売すると発表。
任天堂はアワテテCDROM機の開発を再開。のちにゲームキューブを発売するが時既に遅し。こうして任天堂に長く厳しい冬の時代が訪れるのであった。
もう少しだけ続く。

総レス数 177
43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★