2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明石家さんま「いや、うどんの本場って大阪やろ?」  香川県民ブチギレ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 13:39:53.598 ID:Aj8/87K20.net
 「本場ってどこや?」と尋ねるさんまさんに、「香川県です」と即答する中野さん。これにさんまさんは、表情を変え「大阪やろ、うどんは!」「なめんなよ」と猛反発。一歩も譲らないバトルに、お笑いコンビ「ロッチ」中岡創一さんが「出汁は大阪が美味いですよ。うどん自体はやっぱ香川ですよ」とその場をおさめようとするが、中野さんは「さんまさん、何年生きてるんですか!」と引き下がらず、さんまさんも「67年も生きてますけどね、うどんは大阪なんですよ!」と反論し議論が白熱した。

 それでも、香川のうどんの魅力をさんまさんにきちんと知ってほしい中野さんは、「全然違いますから。本当に1回...行きます? 今日、今から」とさんまさんを誘い、さんまさんは「泊めてくれる? 旦那さんと一緒にお酒飲むわ」と笑わせていた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/6d8b5e3024fc6592285dd80ca4ec9c433955b04f

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 13:59:32.324 ID:QnmkP4NTp.net
うどんごときで喧嘩すんなよ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 13:59:57.981 ID:WgQRIzU50.net
薄口醤油の塩分濃度は確かに高いけど入れる量の問題だという単純なことも理解できない人がいますね

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:00:19.066 ID:CEaibfT40.net
丸亀でいいや

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:00:25.061 ID:n6AnCidua.net
>>6
競輪やろ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:00:33.546 ID:80+n79MQ0.net
うどんなんて健康に悪いしょうもない食いもんで争うな

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:00:40.971 ID:KiX+8zppa.net
関西の料理は見た目の割に味濃いししょっぱいよね
名古屋から西の料理はみんなそう

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:00:45.832 ID:U7Xt1BSP0.net
>>59
ソース見たかな?
関西は2.5%
関東は6.7%
数字は嘘を付かない

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:01:09.578 ID:12Ck4QZka.net
福岡

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:01:45.260 ID:rNIRGRcg0.net
関東は醤油入れすぎなんだよな
関西は醤油の量は控えめ
そもそも関西のが出汁文化だし

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:01:50.501 ID:1yVcx5Ixd.net
>>49
関西人は分かり易い味の素由来の甘味になれてるからな
昔ながらのカツオダシの旨味は分かりづらいんだろうね

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:02:01.575 ID:lZgE1olE0.net
関西は調味料ドバドバかけるから結局関東より体に悪いよね

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:02:44.262 ID:MKRGdekad.net
アホみたいに出汁とるのが西日本のうどんだろ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:03:01.763 ID:CEaibfT40.net
>>66
でも関西ってうどんは薄味に拘るのに串カツとかお好み焼きってソースべったりだよね
ソースだけに

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:03:44.201 ID:S6U4QhRl0.net
なんでまたこんなアフィ丸出しの対立煽りスレ伸ばそうとしてるの

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:04:07.203 ID:KiX+8zppa.net
>>45
これ、比較が蕎麦屋とうどん屋だからそもそも…

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:04:23.187 ID:1yVcx5Ixd.net
>>66
蕎麦ツユと比べてるから意味無い数字だねそれ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:05:02.426 ID:9IJF9SgP0.net
東京に9年住んでるけど関東うどん食ったことないわ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:05:02.951 ID:U7Xt1BSP0.net
>>75
負けを認めてて草

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:05:17.334 ID:Aj8/87K20.net
>>73
ソースも読めないバカか?
どんなスレにもアフィって書いてそうw

就職しろよハゲ

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:05:56.911 ID:PTEqIrqta.net
親父が関東うどんよく作ってた
今思うと俺の作る白出汁の関西うどんの方が圧倒的に美味いで
麺は冷凍讃岐うどん使っとけば不味くなる事がない

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:05:59.801 ID:WgQRIzU50.net
>>72
いや、別にうどんも薄味にこだわってるわけじゃないと思うが

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:06:15.278 ID:1yVcx5Ixd.net
>>77
あららw逃げちゃったw

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:06:55.892 ID:zoG3wMF+d.net
実際大阪に旅行行って1番美味かったのが今井のうどんだからさんまの言わんとすることはわかるわ

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:07:47.410 ID:U7Xt1BSP0.net
>>81
お前がなwww
うどんと蕎麦でつゆを変える店なんてねーよw
誤魔化そうとしたお前の負けw

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:08:25.896 ID:1yVcx5Ixd.net
>>79
それは関東のカツオダシが好きか
関西の味の素が好きかの違いだね
ちなみに塩分は関西の汁の方が遥かに高いよ

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:08:56.422 ID:QnmkP4NTp.net
>>78
ソースとアフィになにか関係があるの?

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:09:04.043 ID:ZTxVxIAU0.net
やっぱそばだな

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:09:19.732 ID:b89fYBhOd.net
>>81
ねぇねぇお前のソースは??

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:09:30.300 ID:1yVcx5Ixd.net
>>83
え、普通にあるけど
というかうどん屋に行きなよw

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:09:45.752 ID:TFApLutM0.net
うどん伝承の言い伝え自体はあるけど何が言ったら香川がうるさそうだから黙ってる福岡

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:09:56.889 ID:O9EkJ5GCd.net
もう引くに引けなくなってキチのふりするしかなくなってるじゃん
どうすんのこれ

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:10:58.876 ID:O6sqc+GYa.net
香川だけど釜揚げうどん嫌い
塩っぱすぎるし茹で汁は次々溢れてくるし熱すぎてやわいしあんなもん名物にされるのたまったもんじゃないんだが

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:11:49.246 ID:WgQRIzU50.net
もう伊勢うどんが本物ってことで丸く収めようぜ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:12:08.952 ID:1yVcx5Ixd.net
関西人さんイライラで草

残念だけど関西うどんが塩分超高いのは事実だから諦めて😉

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:12:33.893 ID:ga0j4dCn0.net
カップうどんも東と西で違う味付けにしてるから分かり合うのは無理なんだよ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:13:12.401 ID:rL6lZNuS0.net
さんまっていつも逆張りしててつまらん(´・ω・`)

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:13:54.356 ID:4LNWGluD0.net
>>88
藪蕎麦はうどんやきしめんもあるからその場合は塩分の薄いつゆを使ってるというソースを出せ
蕎麦とは違うつゆって言ったのはお前だからな
お前がソースを出す必要があるぞ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:14:50.901 ID:sDmR78VK0.net
大阪ってたこ焼きしかない気がする

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:14:59.601 ID:1yVcx5Ixd.net
>>87
ソースも何も
関西人さんうどんのツユと蕎麦ツユを比べちゃったソース持って来てるけどいいの?w
じゃあ串カツのソースも追加してよw

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:15:22.692 ID:EsmtAN8Q0.net
さんまって安い店行かないだろうしそもそも話の前提が違いそう

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:16:32.670 ID:LI7v4Y//M.net
自分は大阪人だけど
うどんは香川

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:16:36.301 ID:b89fYBhOd.net
>>98

>>96これね
俺が言うまでもなかったわ
キチガイのフリして敗走するか?🤣

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:17:08.941 ID:LI7v4Y//M.net
>>2
気になるなら
書き込みしてる機械で調べろバカ

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:17:09.930 ID:1yVcx5Ixd.net
>>96
悔しいんだろけど関西うどんの方が遥かに塩分が高いのは事実だよ

関西のうすくち醤油の方が遥かに塩分が高い時点で気付きなよw

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:17:32.116 ID:ahMoVwy+0.net
やっぱり関西人ってどっかイカれてんだな

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/05/15(月) 14:18:13.214 ID:Vkb2/HAb0.net
福岡県民(ラーメンもあるしうどんくらいくれてやるか)

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:18:35.752 ID:U7Xt1BSP0.net
>>103
逃げずにソース出せよ
藪蕎麦のうどんつゆが蕎麦つゆより薄いんだろ?

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:18:48.174 ID:1yVcx5Ixd.net
>>101
誰もソース出して無いけど大丈夫?
頭とかw

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:19:47.703 ID:1yVcx5Ixd.net
>>106
キミの出したの全くソースになってないけど大丈夫?
頭とかw

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:20:29.375 ID:mT+5faCd0.net
>>101
絵文字ガイジw

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:20:39.999 ID:Gkkyi0p/0.net
>>106
関西のうろん(笑)の方が塩分濃度高いのは紛れもない事実だぞ

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:20:44.864 ID:U7Xt1BSP0.net
>>108
今はそれじゃなく
藪蕎麦のうどんつゆが蕎麦つゆとは違うソースだろ
逃げんなよw
降参か?

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:20:58.266 ID:b89fYBhOd.net
>>107
お前がね
もう逃げてもいいよ飽きてきたし

しかも俺は塩分なんてどうでもいいのよ
お前が濃いって言い出したからソース出せよって思ってるだけ

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:21:17.642 ID:1yVcx5Ixd.net
関西の食べ物って何でもめちゃくちゃ味が濃すぎるのに
なぜかうどんだけは薄いと思っているのが不思議だよなw

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:21:22.832 ID:iaH9E5VTa.net
>>30
なんで秋田?と思ったけど稲庭うどんか

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:21:41.615 ID:U7Xt1BSP0.net
>>113
お前は逃げずにソース出せ

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:22:37.489 ID:1yVcx5Ixd.net
>>111
論点ずらしはやめてもらえる?
キミはソースを出しいない

理解出来る?

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:23:15.627 ID:1yVcx5Ixd.net
>>112
誰もソース出して無いけど大丈夫?
頭とかw

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:23:35.633 ID:yqAm0Uxx0.net
水が無いけどうどんは茹でるという崇高な精神が他県にあるのか

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:24:02.008 ID:U7Xt1BSP0.net
>>116
キチガイのフリなのか
本物のキチガイなのかどっちだよw
お前が言い出した事のソースを出せ
逃げんなw

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:25:04.478 ID:b89fYBhOd.net
>>117
じゃあお前の負けじゃん
言い出しっぺのお前が出してねーんだから
お疲れさん

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:25:12.003 ID:1yVcx5Ixd.net
ちょっと事情を指摘したらここまでぶちギレされるとはw

はっきり言うけど大阪の食べ物は何でも味が濃すぎて塩分が高いよ

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:25:41.057 ID:b89fYBhOd.net
>>121
効いてる効いてるwww

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:25:55.827 ID:U7Xt1BSP0.net
>>121
事情とは?
お前は逃げずにソースを出せ
ほらはよ

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:26:25.731 ID:kNSffdmta.net
麺類って東北クソ強いのに知名度なさすぎだよな有名なの喜多方ラーメンとわんこそばくらいじゃないか?
秋田稲庭うどんと横手焼きそば山形のラーメンと蕎麦岩手の冷麺とじゃじゃ麺青森のつゆ焼きそばとかもっと知られるべきだろ

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:26:59.728 ID:1yVcx5Ixd.net
>>122
ああ、終わりだねこれはw
議論放棄して逃げちゃったw

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:28:30.577 ID:1yVcx5Ixd.net
>>123
まあ落ち着いてw

塩分がめちゃくちゃ高い関西うどんでも食べて落ち着きなよ😋

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:29:04.774 ID:JTuQ7JLC0.net
                      ∧_∧            
      ∧_∧           (´;ω;`)            ∧_∧
      (´;ω;`) _          岡山          _ (;;´;ω;`;;)
       伯方  |\ \塩     ↑|    いりこ/ /| 瀬戸内海
          恫喝 \ \   恫喝| |小豆島   / /茹で汁
               \ \|    |↓    |/ /
            電気    ̄            ̄    うどん
    ∧_∧   ――→      ∧_∧         ――→   ∧_∧
    (´;ω;`)            ( ´・ω・) 香川             (・∀・´)
     愛媛   ←――      (っ=|||o)         ←――  (o|||=c )
            恫喝  _              _    金    関西
                /|    |↑    \ |\
            鰹 /      ||  恫喝\  \水
             /    恫喝↓|小麦    \| \
            /  無視              ∧_∧
     ∧_∧            (⌒)豪(⌒)      (`;ω;´)
    (´;ω;`)          (´;●;`)        徳島
      高知            オーストラリア

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:29:26.516 ID:ercS/3S40.net
うどんはおかずや〜

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:30:01.210 ID:1yVcx5Ixd.net
どうやら関西人さんが議論を放棄して逃げちゃったようだから
ワイの勝ちって事でいいよね😉✌

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:30:16.053 ID:VL37RLLDa.net
盛岡冷麺は有名だろ
好きでよく食いに行った

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:32:29.281 ID:U7Xt1BSP0.net
>>129
ソースも出さないで勝ち宣言www
本物のガイジじゃねーかw

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:33:34.487 ID:2s/2GMdn0.net
福岡だろ

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:34:16.894 ID:ZT798lALa.net
埼玉でしょ

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:35:05.534 ID:n8M3V7BFp.net
俺は府民だけど本場は香川じゃないの?

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:35:21.410 ID:KWKrDDIwM.net
選ばれたのは伊勢でした

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:35:59.717 ID:yqAm0Uxx0.net
伊勢はうどんへの冒涜

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:36:16.935 ID:R9Qy59Bea.net
何でうどんでソースの話をしてるんだぜ?

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:37:04.305 ID:FD7wocsaH.net
讃岐うどん以外のうどんを認めないなら本場は香川

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:40:43.992 ID:7EO6Yxa90.net
というか一番美味しいのは福岡だよね
まあ香川って県に魅力がなさすぎてうどんしかプッシュ出来ないだけで福岡や大阪のほうが美味しいよね
いやこの2つは他にもいいところいっぱいあるからうどんのPRはお粗末になりがちだけど本質的な話ね?

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:41:28.978 ID:YW8gkWv/0.net
うどんしかアイデンティティがないってことと
うまいうどんの本場は別だろ
香川はゲーム規制するような県民性であり
自分たちが一番という思い込み以外の言論を規制してるだけ

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:42:57.762 ID:73030giI0.net
>>13
餃子と一緒で消費量だけの話だから
強いて言うなら山田うどん

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:47:41.958 ID:gWrs8/r00.net
大阪にうどんのイメージまったくないけど

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:49:08.467 ID:VCV+ATRn0.net
>>142
あるが

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:49:11.111 ID:FWCiEPYZM.net
大阪はユルユルのうどん
香川はシコシコのうどん

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:49:20.379 ID:VL37RLLDa.net
>>141
地元だが山田うどんは美味しくない
山田はパンチセットだけの一発屋
丸亀の方が遥かにおいしい

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:51:23.034 ID:/FsIvP7Md.net
大阪がうどんの本場って…

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:51:24.647 ID:7EO6Yxa90.net
山田うどんはほんとに不味いよなあれ……
多分定食屋として展開してるんだろうけど

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:52:32.742 ID:/FsIvP7Md.net
>>144
ユルユルとかシコシコとか下ネタやめてもらえませんか!

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:54:48.069 ID:fzN0AAMH0.net
小麦粉ちねって茹でただけの料理に本場もクソもないだろ
肉焼いただけの料理の本場名乗ってる韓国人と一緒じゃねえか

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:55:24.073 ID:tK+sj8Sva.net
大阪のうどんってなんだっけ?肉うどん?

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:56:53.169 ID:iaH9E5VTa.net
>>150
カス

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:58:12.284 ID:RhQfMVDWd.net
こんなくだらないことで喧嘩かよ

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 14:58:36.909 ID:QO8Khkz60.net
讃岐うどんの知名度に乗っかろうと〇〇うどんってのが急に出てきた
そして有名でも何でもない大阪まで言い出して終わっとる

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 15:01:13.996 ID:0kB4/ugA0.net
>>153
大阪コンプは大変だよなぁ

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 15:01:51.556 ID:tuIENUw6a.net
うどんしかないからしゃーない言わせたれ

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 15:01:56.035 ID:Q+N8bW9r0.net
大阪にうどんのイメージないな

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 15:03:32.070 ID:e90saLPj0.net
大阪うどんって
駅前とか安いやつの印象しかねえわ

知名度極端に高い名店とかローカル大手とかあったっけ?

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 15:03:55.383 ID:RhQfMVDWd.net
そもそもなんで奈良県民が大阪代表してバトってんだよ

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 15:04:15.885 ID:cXU/9Ux3d.net
うどんしかない所からうどん奪うとかやめたれw

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/15(月) 15:08:18.977 ID:e90saLPj0.net
関東風のうどんをほとんど全部締め出すくらいには
大阪兵庫は地域性あるけど
本場を名乗るケースは知らない

総レス数 198
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200