2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フリック入力してる人ってブラインドタッチできないの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 01:28:03.393 ID:4oq6zprHd.net
フリック入力だるくね

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 01:41:19.219 ID:MqlHPphfd.net
>>41
じゃキーボードで指2本で俺早いとか言ってるやつと同じかアホだな

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 01:41:36.835 ID:4oq6zprHd.net
>>30
遅くね

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 01:41:43.562 ID:UOubQGc1a.net
>>47
じゃあ覚えなければいいんじゃね

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 01:42:06.357 ID:UOubQGc1a.net
>>48
そうだろうね
普通スマホなら片手操作なのにね

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 01:43:15.101 ID:RG7ziCLsd.net
50音とめちゃくちゃ相性が良かっ奇跡だよ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 01:43:28.335 ID:4oq6zprHd.net
ほんとに速いのか

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 01:43:55.922 ID:4oq6zprHd.net
まぁしばらくやってみらわ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 01:44:07.714 ID:UOubQGc1a.net
>>53
そりゃqwertyなら2タッチ必要だけど、フリック入力なら1タッチだからな

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 01:44:46.247 ID:fatcn6npd.net
見ながら変換しても間違えるのにブラインドなんか(ヾノ・ω・`)ムリムリ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 01:45:05.567 ID:vgchc7Qo0.net
padならともかくスマホでキーボードは無いわ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 01:45:10.522 ID:4oq6zprHd.net
やってみるわ
キー配置覚えないとな

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 01:46:12.936 ID:vgchc7Qo0.net
>>58
結局フリック入力できないだけじゃん

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 01:47:08.463 ID:UOubQGc1a.net
スレタイ逆だったなw

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 01:47:14.986 ID:vW1S1Clz0.net
フリックをブラインドでやってんだから関係なくね?

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 01:47:36.444 ID:4oq6zprHd.net
>>59
キーボのホアが早いのは確かだと思う

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 01:47:40.305 ID:nsCbzw7d0.net
おっさんだからガラケーポチポチ方式はもちろんできるが
それで誤字なしで見ないで文章が打てるわけではない

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 01:47:52.811 ID:UOubQGc1a.net
正しくはqwerty入力してる人ってフリック入力できないの?だったな

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 01:49:02.126 ID:4oq6zprHd.net
たしかにフリック極めたらちょっと速度落ちるだけで正確性は上がりそう

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 01:49:27.010 ID:cGKHP0Ri0.net
音声入力めっちゃ楽なのに未だに使いこなせてない
あるいは声を出すのが全然慣れてない人オジサンです

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 01:50:09.052 ID:4oq6zprHd.net
まあ 難しいよな フリック入力の方が遅いと思うんだけどな 音声入力 すげー

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 01:50:49.130 ID:UOubQGc1a.net
>>66
電車の中で使えればな

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 01:51:54.581 ID:cGKHP0Ri0.net
>>68
出来ない理由ばかりすぐに思いつくようになったら
もう自分の人生自分で壁を作る性格になるので気をつけろよ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 01:52:26.770 ID:UOubQGc1a.net
>>69
電車の中でも使ってるん?

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 01:53:20.481 ID:4oq6zprHd.net
たまにブツブツ 喋りながら買い物してる人いるけど あれって 音声入力してるのかな

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 01:53:20.555 ID:cGKHP0Ri0.net
>>70
ほらみろ
壁を作ることが目的になってるだろ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 01:53:22.416 ID:REF3CYplr.net
>>70
もちろん

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 01:55:31.756 ID:4oq6zprHd.net
そいつ うぜえからとっくにNG にしてるぞ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 01:56:02.827 ID:4oq6zprHd.net
音声入力は盲点だったな それは 音声入力 ってやつがあったね これも 音声入力でやってる

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 01:58:16.619 ID:UOubQGc1a.net
>>74
悔しそう

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 01:58:54.515 ID:cGKHP0Ri0.net
自分だと気づいてる時点で

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 01:59:03.846 ID:VOyi4nuad.net
キーボード配列忘れないようにタブレットはローマ字入力にしてる

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 02:07:19.134 ID:6l9Sm9cAd.net
片手ならフリック
両手ならGodan
スマホでQWERTYは小さ過ぎだろ

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 02:10:03.844 ID:4oq6zprHd.net
フリックって同じ文字打つときちょっと待たないとならないんだな

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 02:11:49.483 ID:6l9Sm9cAd.net
>>80
設定でトグル入力をOFFすれ

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 02:13:11.573 ID:4oq6zprHd.net
>>81
えーそれどーやってやるの

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 02:14:12.798 ID:zwT8uAHu0.net
初めてスマホ持った時はフリック入力とか難しすぎて無理だろと思ったのに今じゃ見なくてもできるから不思議だよ

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 02:17:08.080 ID:4oq6zprHd.net
同じ文字を連続で打つときちょっと待たないとならないんだな

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 02:21:43.575 ID:69mqD/WS0.net
>>84
OSは?

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 02:23:33.555 ID:sAomhRoM0.net
フリック+ケータイ入力みたいなのになってる

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 02:24:11.029 ID:4oq6zprHd.net
>>85
スマホの? わからん。基本的にスマホに興味ない

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 02:28:00.790 ID:apUKe8120.net
スマホだったら両手の人差し指をホームポジションに置けないじゃないの、そんなチマチマしたことできんわ、スマホはフリックに限る

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 02:31:35.504 ID:JpIMWm8Q0.net
>>9
フリックだろうとqwertyだろうと両手じゃねえの

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 02:32:59.089 ID:2BSHLI8SM.net
>>84
泥とあいぽんどっち使ってるか分からんけど確か泥の方は「>」みたいなマーク押せば次の文字に飛べるぞ
iPhoneはどうだったか忘れた

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 02:34:29.166 ID:JpIMWm8Q0.net
>>18
必要性じゃなくてわざわざ確認するみたいに目で追うと疲れるし
パソコンと同様に誤タッチ誤タイプしないように入力状況を見るものじゃないのか

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 02:36:42.527 ID:69mqD/WS0.net
>>87
スマホに興味ないくせにこんなスレ立てちゃったの????????????

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 02:42:37.607 ID:4oq6zprHd.net
>>92
基本的にはな

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 02:44:06.537 ID:4oq6zprHd.net
>>89
おれもされおまった
フリッケでもかっけょくりょあてでささえないとならないじゃんて

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 02:44:51.521 ID:4oq6zprHd.net
小さいスマホなら片手だけでいけるのかな

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 02:47:28.909 ID:6l9Sm9cAd.net
>>95
設定から高さと幅を調節すれ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 03:20:49.749 ID:pPuJ70j90.net
>>12
フリック入力派もキー配置くらい覚えてるだろ…

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 03:29:40.627 ID:64zxhYBx0.net
フリックっぽく押しながら英語入力するの難しすぎて笑う
外国人よくあんなの使えるな

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 03:32:35.810 ID:LHWPdISw0.net
両手フリックをローマ字入力で超えるのは無理
かな入力極めてから来い

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 04:04:40.424 ID:mhmyQxE30.net
またおっさんがスレ立てしてる

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 04:06:06.060 ID:pZ57NzvUa.net
>>65
落ちないぞ
むしろかな入力な分早い

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/31(水) 04:06:53.859 ID:PL6vaDWW0.net
フリックは遅いからやめた

総レス数 102
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200