2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

総支給25万円でたんまり税金搾り取られて手取り21万円→

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 03:49:40.000 ID:KnkvT8RX0.net
>>42
にしても凄い貰ってますね....大手企業かなにかですか

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 03:50:15.915 ID:KnkvT8RX0.net
>>43
あれかな営業でガンガン契約取ってる系の人かな歩合制の。凄いですね

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 03:51:43.997 ID:WMpaW/oZ0.net
>>45
違うよ、基本固定給
転職して移って来たくなった?

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 03:52:34.495 ID:LWmKZ8toa.net
>>44
一応公務員
手当で盛られてるだけ
ボーナスこれからだけど、基本給糞だからボーナスもあまり期待できない

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 03:52:35.299 ID:KnkvT8RX0.net
日本は学校の授業で
先生「日本では勉強していい会社に入らないとこういう人たちになります。では入ってきてください。土方のみなさぁぁん!」

土方「オラァァァァ!」

生徒「いやぁぁぁぁ!」

とかやればいい

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 03:53:34.154 ID:KnkvT8RX0.net
>>46
怖いなあ。業界だけ知りたいですね

>>47
霞が関ですね間違いない

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 03:54:23.714 ID:WMpaW/oZ0.net
>>49
金融だね

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 03:55:04.652 ID:KnkvT8RX0.net
>>50
凄い。エリートに違いない 証券とか

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 03:56:53.000 ID:WMpaW/oZ0.net
>>51
君の働いてる業界は?

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 03:57:05.179 ID:LWmKZ8toa.net
>>49
地方の医療系ですわ
官僚ってどのくらい貰ってるんだろうね

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 03:58:00.257 ID:KnkvT8RX0.net
>>52
建設業界です。
用品レンタルとか
現場行かないから給料安いのです。体壊すよアレ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 03:58:40.884 ID:KnkvT8RX0.net
>>53
そりゃもう4ケタとか...?
そのかわり不夜城だしなぁ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 04:00:33.385 ID:KnkvT8RX0.net
ゼネコン「コラァ!下請け共!新しい建物建てっからよコラァ!短い納期でさっさとやれやぁ!」

下請け「ゼネコン様!我に仕事を!オラァッ作業員コラァッ死んで来いテメーら!」

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 04:06:30.164 ID:Zgx9luivr.net
総支給43万
手取り34万
子供二人目→「いやどす」

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 04:08:41.892 ID:KnkvT8RX0.net
>>57
二人目はきついかもね。。

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 04:12:54.968 ID:G31IFFfm0.net
もう三年以上年収変わらず
物価は上がり
収入上がっても結婚出産したら
全然生活楽にならないから頑張れ日本

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 04:18:37.676 ID:KnkvT8RX0.net
>>59
大丈夫だよ。外国人がたくさんやってきて人口補填するから。低所得日本人は削減の対象なんだよ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 04:22:59.552 ID:/7YnW65EH.net
厚生年金と保険を払ってそれだろ?
めちゃくちゃいいと思うけどな

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 04:24:47.632 ID:Gl6DyVWOp.net
所得税ひかれて住民税引かれて殆ど取られるよな

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 04:25:59.316 ID:KnkvT8RX0.net
>>61
そうなのか?

>>62
政府は国民を削減したいのだろうか

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 04:31:00.141 ID:47UrJYR80.net
そんなもんしか取らないとか逆にブラックだろ
従業員の老後や福利厚生には興味ないって考えの会社かも知れんから
マジで自分でよっぽど保険だ貯蓄だとかうまくやれよな

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 04:32:06.564 ID:KnkvT8RX0.net
>>64
いや難癖付けて部長解任したりクビに追い込んだりする会社だよ。興味なんかあるわけない

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 05:04:23.639 ID:I9NASwBPd.net
江戸時代の人も驚くんじゃないの江戸幕府より酷いって

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 05:07:38.282 ID:sgZzIj5KM.net
4万しか取られないのかよ
おかしいだろ
40の俺は9万ぐらい取られてんのに

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 05:09:09.590 ID:sgZzIj5KM.net
15万以上差があるのに手取りにすると10しか変わらない
終わりだよこの国

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/06/25(日) 05:36:52.002 ID:6Hjf7QSl0.net
三割引かれないか?

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 05:59:56.741 ID:lYP+AxPEd.net
>>64
そうなの?

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 06:33:51.075 ID:uYV5YYpr0.net
どこがたんまりなんだよ
おれは額面75万から社保と税金で20万引かれて55万だよ
働かない無気力底辺を生かすための雇用保険とかマジでいらんわ
見殺しにしろよ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 06:52:05.737 ID:7OvWPLpC0.net
底辺だと生活保護が羨ましく思えるレベル

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 07:49:45.295 ID:5cWBH13TF.net
そう支給25でボナすこみ19ヶ月ぐらいか年収としてはちょっと低いな

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 08:11:22.833 ID:2B6iYMgSd.net
ID:GwDMwqDc0
世間知らずのニートが頑張ってマウント取ろうとしてて痛々しい

総レス数 74
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200