2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

30歳で資産4000万円あるけど車持ってないんだが

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:30:13.910 ID:KpUp41rqa.net
通勤で使わないならカーシェアとかタクシー使った方がコスパ高いよ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:30:56.502 ID:Y8C9TUR5d.net
クロスコアいいよ♡

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:31:09.095 ID:qLatyqqK0.net
そうですか、おつかれです

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:31:56.137 ID:5icpSoBca.net
fire出来るよ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:32:05.668 ID:y0By/Ge30.net
カーシェアがあるなら普通使うだろ馬鹿

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:32:23.650 ID:hKdpJBjo0.net
10万円ちょーだい

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:33:15.178 ID:0ltuyM9G0.net
彼女ができたらそうもいかんよ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:33:33.096 ID:ycNv/6kz0.net
>>1
あれだろ車持ってる男見るとイライラしちゃう本当は貧乏人の弱者男性だろ

「車はレンタカーで十分!」「東京は車要らない!」←ただの強がりでワロ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:33:47.660 ID:KpUp41rqa.net
>>4
FIREいいよね

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:34:05.113 ID:KpUp41rqa.net
>>7
結婚してるから彼女いないわ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:34:09.673 ID:ycNv/6kz0.net
>>5
カーシェアとか余裕なさ過ぎて必死だな
休日は奪い合いだし本当に雑魚だわ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:34:43.689 ID:ycNv/6kz0.net
>>10
車も持てない余裕のない男が結婚できるわけがない

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:35:02.745 ID:7GBlZf83d.net
>>8
それな
都内でも車はあって越したことはない
夜なんて繁華街のど真ん中以外首都高や環七とかスイスイだし

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:35:58.509 ID:KpUp41rqa.net
>>12
くやしそう

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:36:05.346 ID:ycNv/6kz0.net
>>13
そもそも車っていうほど金食うか?
東京で車持ってても余裕で金貯まるけど

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:36:18.369 ID:ycNv/6kz0.net
>>14
^ ^

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:36:22.428 ID:Z6QyHqlr0.net
>>10
子供は?
てか世帯持ってて車ないのって

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:36:48.617 ID:KpUp41rqa.net
>>17
いないよ
子供できたら買うかもしれん

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:37:53.268 ID:ycNv/6kz0.net
>>18
仮に結婚してても共働きウサギ小屋世代なんだろ。
お前のブス嫁は外車乗りの勝者男性と遊んでるぞ。

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:37:57.351 ID:uc9D4V7H0.net
>>18
俺の親は高齢なんだけど
老後2000万問題とかあるし半分あげれば?
どうせ親も金持ちなんだろ?

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:38:03.647 ID:ycNv/6kz0.net
世帯

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:38:09.446 ID:y0By/Ge30.net
>>11
なんで詳しいの?www

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:38:16.393 ID:of75wZVx0.net
ワイも車要らんから手放したわ
金も貯まるようになってよかった🤗

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:38:26.168 ID:Z6QyHqlr0.net
カーシェアとかレンタカーはあらかじめ予定が分かってないとダメだしタクシーじゃ融通効かんだろうに

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:40:14.712 ID:ycNv/6kz0.net
>>22
ネットの記事で見た
カーシェアレンタカー休日の奪い合いみたいな

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:40:25.908 ID:KpUp41rqa.net
>>19
2人で65平米あるから狭くないよ
>>20
あげるって誰に

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:40:53.285 ID:uc9D4V7H0.net
>>26
親だよ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:40:54.441 ID:ycNv/6kz0.net
>>23
元から車持ってなさそう
どうしても車持ちの勝ち組の足を引っ張りたい負け犬なんだろうな

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:42:08.374 ID:KpUp41rqa.net
>>24
カーシェアは1分前でも予約取れるよ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:42:17.081 ID:ycNv/6kz0.net
>>24
即日で車必要になったら手続きやら空き予約やら確認すふので時間もったいねぇーよな

余裕のなさすぎだろバーカ。

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:42:25.006 ID:0H2fYFQr0.net
車って嗜好品だからね
車に興味ない奴は持たないよ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:42:41.512 ID:of75wZVx0.net
>>28
貧民が必死だな
新卒で買った新車に乗っとったやで
ちな年収1200万ある

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:42:50.123 ID:I1TDXftGr.net
>>26
じゃあ俺は500平米ある

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:42:52.145 ID:cSnVRmDSa.net
通勤で使わなければ車はいらないと思う
自宅も職場も駅まで歩けるところだが車を持ってるからついつい車で通勤してるけどね

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:43:36.628 ID:ycNv/6kz0.net
>>31
いや違う普通に足
嗜好品で需要があるの?笑
バカ丸出しでワロ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:44:07.568 ID:ycNv/6kz0.net
>>32
生涯収入の間違いじゃね

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:44:21.094 ID:Z6QyHqlr0.net
>>29
上でも言ってる奴いるけど、休日今から乗ろうと思った時にそれって確実にシェアできるの?
近場ですぐ乗れるの?
カーシェアしたことないからわからんわ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:44:46.813 ID:of75wZVx0.net
どうでもええけど都内住みと地方住みやと話噛み合わんのよな
車通勤とかありえんわ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:45:21.155 ID:Qw+HqiuIa.net
使っても使わなくても金かかるのが最悪
子どもがいれば仕方ないけど

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:45:32.633 ID:KpUp41rqa.net
>>37
場所によるけどウチの近くは今空き見たら13:45~で3台空いてた

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:46:00.152 ID:7GBlZf83d.net
>>38
都内住みだよ
電車どころかチャリ通勤もしてる
でも車持ってるぞ 

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:46:52.122 ID:C822sLXC0.net
牛丼奢って❤

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:47:06.557 ID:7AV/buSwa.net
金あるのにコスパ考える意味ある?

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:47:48.263 ID:KpUp41rqa.net
>>43
コスパ考えない奴は金たまらないよ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:47:58.987 ID:ycNv/6kz0.net
>>37
レンタカー屋が近くにあればいいんじゃね
でも東京の休日のレンタカー屋は休日は予約しないとほぼ乗れないって聞いた
平日なら即日乗れんじゃね

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:48:30.330 ID:nJ+70rAJr.net
27で3億超えてるわ
主にFXだけど
やめたいのにやめれない

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:48:57.218 ID:+2ylVjug0.net
そんな事よりうんこ漏れそう

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:49:22.636 ID:Qw+HqiuIa.net
とりあえず漏らそう

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:49:37.360 ID:nJ+70rAJr.net
ブリィ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:49:51.337 ID:ycNv/6kz0.net
>>44
いやコスパのものによるだろバカ
車はコスパ考えなくて金貯まる
高級外車なんかリセール高いから1000万円で買えば900万円で売れる場合もある

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:50:42.799 ID:of75wZVx0.net
>>41
都内やと場所にもよるけど駐車場高いのが難点よな
ワイは電車・バス、稀にタクシーに切替えたわ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:51:00.640 ID:nJ+70rAJr.net
>>50
どの外車かにもよる
BMWのグランクーペを新車で買って3ヶ月で売っぱらったけど半値だったよ
1800万が900万になった

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:51:15.582 ID:KpUp41rqa.net
単位コストあたりの利益最大化を図るのが下手な奴は
収入も低いってジレンマあると思う

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:52:20.689 ID:B5oKIPd90.net
都内で車通勤ってそれなりの立場か自営業じゃないと無理だよな

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:53:09.754 ID:7AV/buSwa.net
>>44
そら収入<消費の場合だけじゃ?
ある程度貰ってたらコスパ考えなくても勝手に貯まっていくよ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:53:31.191 ID:of75wZVx0.net
>>54
それなりの立場やとマイカー違うしな
社用車になる

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:53:42.607 ID:KpUp41rqa.net
>>50
1000万円手元のキャッシュが減って機会損失被ることを考えられないあたりマス層な感じがする

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:55:16.870 ID:yUkPznTD0.net
都内だと車無くて全く困らん
意味もなく資産を減らすような行為はどうかと思う

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:56:04.421 ID:ycNv/6kz0.net
>>52
いや、だからどの外車かにもよるって場合によるって言ってんじゃん お前のその発言といい入り方は間違ってるぞ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:56:38.964 ID:ycNv/6kz0.net
>>58
と都内うさおじ弱者が言っています

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:58:52.366 ID:yUkPznTD0.net
>>60
俺は今はテキサス住んでるから会社支給の車乗ってるよ
ガス代も会社持ち

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 13:59:20.606 ID:7AV/buSwa.net
効率化するのが楽しいってならわかるがなぁ
何も考える必要ないから給料貰えるとこ選んだ身としては金あるのにわざわざケチる意味わからんわ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 14:01:23.319 ID:9dNhxrfs0.net
シコい

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/25(日) 14:01:36.010 ID:ycNv/6kz0.net
>>61
というかお前都内うさおじにもなれない
無免許カッペだろ

総レス数 110
24 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200